タグ

2008年8月21日のブックマーク (4件)

  • 窓の杜 - 【REVIEW】デジカメ写真を高品位かつ高速に一括リサイズ「Ralpha」

    「Ralpha」は、複数のJPEG/BMP/PNG画像を高品位かつ高速に一括リサイズできるソフト。Windows XPに対応するフリーソフトで、ベクターのライブラリページからダウンロードできる。 レタッチソフトなどで画像をリサイズするときには、その画質をできるだけ保つために、Nearest NeighborやBilinear、Bicubic、平均画素法、Lanczosといったアルゴリズムを利用している。基的に、品質が高いアルゴリズムほど、演算に要する時間が長く、とくに、比較的新しいアルゴリズムのLanczosは品質に定評があるが、その反面で演算時間が長い。そのため、大量のデジカメ写真を高品位に一括リサイズしたいなら、アルゴリズムによる演算時間の違いも無視できなくなる。 ソフトはLanczos2/3/4と平均画素法を採用すると同時に、各アルゴリズムの演算がMMX/SSE2命令およびマルチ

  • 検索エンジンの歴史的意義と未来 - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてな

    弊社森(オラの上司)が大阪市立大学で発表をしてきました。 発表資料は以下からどぞー。 検索エンジンの歴史的意義と未来 発表の前半は、コミュニケーション技術歴史を踏まえ、 多対1のコミュニケーション技術として検索エンジンを捉える試みです。 発表の後半は、コミュニケーション技術としての検索エンジンが 現在どのような課題を抱えているか、 来検索エンジンとはどうあるべきか、について語られています。 発表者の森と、 「検索エンジンは情報を減らすための技術だから面白い」と 盛り上がって話した記憶があります。 (ちばてつやの看板がある渋谷の中華料理店で) 大変面白い資料ですので、是非一読をオススメいたします。

    検索エンジンの歴史的意義と未来 - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてな
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
    overleo
    overleo 2008/08/21
  • 布団に敷いて使う「朝までクール」。猛暑でバカ売れの秘密を使用して探った - 日経トレンディネット

    連日の熱帯夜で、寝苦しい日が続いている。昨今は地球温暖化防止のため、電気代節約のため、エアコン使用を極力控える人が増えている。そんなとき、役に立つのが「朝までクール」という商品。冷却ジェルの敷きパッドで、ベッドや布団の上に敷いて使用するもの。TV通販やネット通販でも売られており、ネットを見ると、「蒲団の上に敷くだけで-3℃の体感温度」という売り文句が書いてある。これが今隠れたヒット商品になっている。発売元のオーシンによると、「2006年春から発売しているが、今年は前年の3倍の量を出荷している」という。 実際に使ってみてどうなのか? 早速、商品を手に入れてみた。届いたパッドは丸められた状態で箱詰めされている。商品を持つと、ずっしりと重い。シングルサイズで約11kgある。使用方法は簡単。ベッドの上に敷いてシーツをかぶせるだけ。寝てみると、ひんやりとした感覚が伝わってくる。低反発ジェルを使用して

    布団に敷いて使う「朝までクール」。猛暑でバカ売れの秘密を使用して探った - 日経トレンディネット
    overleo
    overleo 2008/08/21