2012年03月02日09:30 「ゴミ箱に入れるだけ」ではない!アプリ関連ファイルの削除を確実に - Mac必須アプリ (5)【デジ通】 カテゴリ Windowsでアプリケーションを削除する場合には、開発者が提供するアンインストーラーを起動するか、[コントロールパネル]から削除するのがふつうだ。 これに対してMacでは、[アプリケーション]フォルダ内の当該アプリをゴミ箱に放り込めばよい。間違いではないが、それだけでは「ゴミ」がたまる一方になる。関連ファイルも含めて、残らず削除するにはどうすればよいのか。 ■[アプリケーション]フォルダだけではない Macのアプリは、基本的に[アプリケーション]フォルダにある。これらのアプリは、そのアイコンをゴミ箱に入れればひとまずアンインストールされる。実質的にはアプリである[システム環境設定]の各項目は、アイコンの右クリックで削除できる。 だが、ゴミ箱
