タグ

2019年9月19日のブックマーク (6件)

  • 千葉・森田健作知事「誰が悪い、これが悪いではない」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン

    台風15号の影響による千葉県の大規模停電は、19日午前0時現在で25市町の計約3万6700軒となった。県のまとめでは、住宅被害は全壊と半壊、一部損壊が計6313棟(18日現在)となり、17日の3912棟から大幅に増加。ただ、館山市、木更津市など5市町については詳しい状況を把握できておらず、被害はさらに増える見通しだ。 千葉県の発表によると、住宅被害の内訳は全壊8棟、半壊20棟、一部損壊6285棟。鴨川市や茂原市、鋸南(きょなん)町など10市町村の被害数が反映され、全体数が大幅に増えた。断水は4市町で6913戸(18日午後3時現在)、避難者は13市町で179人(同日午後2時現在)となっている。 多くの建物が被災しブルーシートが目立つ住宅街(18日午後、千葉県鋸南町で)=大原一郎撮影 18日の県内は広い範囲で雨が降り、気温が前日より10度近く下がった所もあった。21~23日の3連休も雨が降る予

    千葉・森田健作知事「誰が悪い、これが悪いではない」 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    popoi
    popoi 2019/09/19
    #言い方w だがまあ,今が民主党政権だったら,大勢がオオハシャギで中央政府と与党を叩いて居たと思う。当然,無根拠のデマも乱れ飛んでたろう。結果,#森田健作 千葉県知事への風当たりは,減少してたかもね。気の毒に。
  • 2000年の自民党政権の口蹄疫への対応と、民主党の口蹄疫への対応を比

    2ちゃんねるなどで見る意見だと、10年前の自民党の口蹄疫対策はよかったらしい。というわけで、最初の発生日から時系列で、2000年の自民党政権時の対応と、2010年の民主党政権での対応とを並べてみた。日数2000年の自民党政権のときの口蹄疫への対策2010年の民主党政権での口蹄疫への対策- 4/9 都農町の農家が通報、獣医師が「口蹄疫でない」と判断→1週間後に再検査(y)。03/25 農水省と宮崎県畜産課、口蹄疫に感染の疑いを発表。県と農水省は口蹄疫防疫対策部を設置。半径20kmの家畜の移動を3週間制限。牛舎を消毒。半径50mを「警戒区域」に指定、交通を遮断。農家のまばらな地域(*)。4/20 宮崎県、口蹄疫感染の疑いを発表。県は防疫対策部を設置。立ち入り検査・半径20kmの家畜の移動制限を実施。農林水産省、牛肉輸出を一時停止、口蹄疫防疫対策部(赤松農相が部長)を設置。「牛豚疾病小委

    2000年の自民党政権の口蹄疫への対応と、民主党の口蹄疫への対応を比
    popoi
    popoi 2019/09/19
    口蹄疫を惨事にせぬ為には現場の初動が重要。2000年は現地の獣医(尚,彼は憎まれた由)の好判断で被害最小限。2010年は報告遅滞による初動失敗で相応の被害,だが県内での抑制には成功。中央政府は状況相応の対応のみ可能。
  • 小泉進次郎氏 回答がポエム?「何言ってるかわからない」の声 | 女性自身

    小泉進次郎環境大臣(38)が9月17日、除染廃棄物の最終処分にまつわる質問に答えた。ただその内容が意図の読めないものだったため、ネットでは「何言ってるのかわからない」といった声が上がっている。 同日、福島県に訪問した小泉大臣。記者から福島第一原発事故で発生した除染廃棄物について「45年3月までに県外で最終処分をすることは大きな課題」「その最終処分場の検討が進んでいない。現状や見通しについて見解をいただきたい」と問われた。「これは福島県民の皆さんとの約束だと思います」「その約束は守るためにあるものです。全力を尽くします」と発言したところ、記者が「具体的には?」と再び訊ねた。すると、こう返したのだ。 「私の中で30年後を考えた時に、30年後の自分は何歳かなと発災直後から考えていました。だからこそ私は健康でいられれば、30年後の約束を守れるかどうかという、そこの節目を見届けることが、私はできる可

    小泉進次郎氏 回答がポエム?「何言ってるかわからない」の声 | 女性自身
    popoi
    popoi 2019/09/19
    #小泉進次郎 の環境相がコレか。中身の有る回答だと,今の #自民党 #安倍晋三 政権からは浮き上がって,支持層からも見放されるのでは。<1人だけいい子ぶりやがって>て。環境相が尋常に仕事するなら #原発 等否定以外無い。
  • 韓国ヘイト垢が一枚の作品からDeNA社員と特定され会社が謝罪

    さいぞうちゃん @saizou9 表現者としては実にブサイクななりゆきだ。名で言えないヘイトを匿名でせっせと書き殴るブサイク。オモテとウラを使い分けて同様の活動をされている方は身バレしないようくれぐれもご注意くださるか、もしくは実名で言えないようなヘイトはネットに書き込むのをやめるかのどちらかにしましょうね。

    韓国ヘイト垢が一枚の作品からDeNA社員と特定され会社が謝罪
    popoi
    popoi 2019/09/19
    不特定多数の人が愛好の作品の送り手側が,#差別 的な #ヘイトスピーチ を語りイイネを付けたりする情景には心底ガッカリ。同じ国でも好きな文化を否定する輩が居る一方で他国に同好の士が居る。不寛容は楽しくないの。
  • 【漫画】「アイツ、異世界から帰ってきたっぽくね?」がじわじわ笑える。

    美少女が空から降ってくる…そんなふうに考え(妄想し)ていた時期が俺にもありました。

    【漫画】「アイツ、異世界から帰ってきたっぽくね?」がじわじわ笑える。
    popoi
    popoi 2019/09/19
    #虚構 の舞台設定としての #異世界転移(時間移動等も含む?)は,昔から定番だが(ファーストガンダムも,広義での其か? 日常から,一気に戦場へ)。今の妙なブームは,何時まで続くのかな。他に使える定型も有ろう筈だが。
  • 宮崎の口蹄疫を時系列で確認

    宮崎県で発生している口蹄疫に関して、2ちゃんねるのまとめサイトなどで見るまとめと、現実に対策にあたられている官僚の人のTwitterでのツイートをそれぞれ時系列にまとめてみました。一部、新聞記事で報道されている情報も追加(*の項目)。あと、ソースがないから信頼できないというコメントがあったので表の下に追記しました(5/13)。日付まとめサイト等でよく見られる事態の進展とりあえず現実に進んでいた事態4/20口蹄疫が日国内で発生。政府は小委員レベルのまま放置プレイCR検査での陽性なので、確定診断にうつる。疑似患畜の段階。当該農場の移動を自粛。輸出証明発行を止めさせる。*赤松農水相を部長とする口蹄疫防疫対策部を設置。*宮崎県も東国原知事を部長とする防疫対策部を設置。4/21政府から指示ないので現地で対応。消毒は現地の組合が準備したが不足。国は消毒薬を保持しない。県が持っているものを使い

    宮崎の口蹄疫を時系列で確認
    popoi
    popoi 2019/09/19
    ソース<Twitterでツイートされているのは農林水産省生産局畜産部畜産振興課草地整備推進室長 原田英男氏/http://togetter.com/li/19383>当件に云々言いたい人,関連法令くらい要精読。この場合責任は県,国の仕事は官僚クラス程度。