並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 100件

新着順 人気順

サガの検索結果1 - 40 件 / 100件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

サガに関するエントリは100件あります。 ゲームgamesaga などが関連タグです。 人気エントリには 『「“回復”はプレイヤーの時間を奪う要素だから要らない」──『サガ』生みの親・河津秋敏氏が語る、超鋭角な「攻める」ゲームデザイン論。最新作『サガ エメラルド ビヨンド』では短くかつヒリつくバトルを追求、「プレイヤーに同じような体験を何度もさせない」ことを目指した』などがあります。
  • 「“回復”はプレイヤーの時間を奪う要素だから要らない」──『サガ』生みの親・河津秋敏氏が語る、超鋭角な「攻める」ゲームデザイン論。最新作『サガ エメラルド ビヨンド』では短くかつヒリつくバトルを追求、「プレイヤーに同じような体験を何度もさせない」ことを目指した

    RPGでは当たり前に存在する「回復」と「ショップ」をなくした理由──「回復」というのはこれまでのRPGにおいて当たり前に存在している要素だと思うのですが、『サガ エメラルド ビヨンド』では回復がないとお聞きしています。なぜRPGのバトルから回復という存在を排除したのでしょうか? 河津秋敏氏(以下、河津氏): 自分としては、回復はバトルを引き延ばしてプレイヤーの時間を奪っている要素だと思っているんです。ゲームに縛り付ける時間を長くするだけの要素で、必要性を感じないんですね。 ──回復はユーザーの時間を奪っている……ですか。これまでRPGには当たり前に存在していた要素なだけにその視点は驚きです。 河津氏: それに回復があると、回復役に盾役に攻撃役にと、パーティ編成が固定化されてしまうじゃないですか。そうすると自由度がなくなる。 自分自身、HPが削られるのが嫌いなのでどうしても守りを固めて回復で

      「“回復”はプレイヤーの時間を奪う要素だから要らない」──『サガ』生みの親・河津秋敏氏が語る、超鋭角な「攻める」ゲームデザイン論。最新作『サガ エメラルド ビヨンド』では短くかつヒリつくバトルを追求、「プレイヤーに同じような体験を何度もさせない」ことを目指した
    • 『サガ フロンティア』HDリマスター版2021年夏に発売決定! ヒューズが8人目の主人公に、アセルス編の幻のイベントを実装 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

      HDリマスター版では、8人目の主人公シナリオとなるヒューズ編が追加要素として用意されているという。ヒューズは、1997年のオリジナル版発売当時に8人目の主人公として企画されていたが、諸事情によりシナリオがカットされてしまったキャラクター。“8人目の主人公になりそこねた男”として、書籍『サガ フロンティア 裏解体新書』内で彼がメインの小説“クレイジー捜査日誌”(ベニー松山氏執筆)が掲載されたこともある。 そんな彼のルートが、24年の時を経てついに本編に実装。ヒューズ編のシナリオは『サガ』シリーズ総合ディレクターの河津秋敏氏と、ゲームライター・小説家のベニー松山氏が手掛け、作曲家の伊藤賢治氏による新曲も収録される。対応機種は、プレイステーション4、Nintendo Switch、PC(Steam)、iOS、Android。なお、PS5の後方互換機能により、PS5上でPS4版を楽しむこともできる

        『サガ フロンティア』HDリマスター版2021年夏に発売決定! ヒューズが8人目の主人公に、アセルス編の幻のイベントを実装 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
      • もはやサガではなくふつうのRPGでは? リメイク版『ロマサガ2』から見る「サガらしさ」

        日本の有名RPGでありながらも、とにかく尖りまくっているのが「サガ」シリーズである。ものによっては理解すら難しいが、わかったときの気持ちよさは随一だ。 ゆえに、フルリメイクとなる『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』(以下、リメイク版「ロマサガ2」)が発売されたと聞き、私もすぐ手にとった。確かにおもしろい。だが、プレイしている最中に「これはサガなのか?」とばかり思ってしまった。 いや、正直に言えば発売される前からわかっていたのだ。「売れ筋のサガ」を作れば、「サガらしさ」が消えてしまうことを。 そもそも「サガらしさ」とはなにか? ここまでの3行を読んだ読者は「サガらしさ」をどう定義するのかを気にするだろう。私としては次のようなものとなる。 不明点が多いゲームシステムを読み解いていく 偶発性によって生まれる劇的な展開 「サガ」シリーズはゲームシステムが難解だったり、マスクデータが多かっ

          もはやサガではなくふつうのRPGでは? リメイク版『ロマサガ2』から見る「サガらしさ」
        • ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン │ SQUARE ENIX

          『ロマンシング サ・ガ2』がフルリメイクで甦る プレイヤーは歴代皇帝として、 数千年にわたる伝説の七英雄との戦いに挑みます。 戦闘や成長システムを再構築し、 難易度設定の追加などファンだけではなく、 初めての人でも遊びやすいよう ゲームシステムを再構築しています。 MORE バトルシステムを再構築し、 新要素を追加 新たな技を習得する “閃き” 、仲間の配置により様々な効果を発動する “陣形” などはそのままに、仲間達の技を1つの技として発動する “連携” を追加。 さらにはタイムライン制のバトルへ進化をし、テンポと戦略性を両立しています。

            ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン │ SQUARE ENIX
          • 幸村誠×諫山創が初対談!互いをリスペクトし合う2人が「ヴィンランド・サガ」を語り合う - コミックナタリー 特集・インタビュー

            ナタリー コミック 特集・インタビュー 幸村誠×諫山創が初対談!互いをリスペクトし合う2人が「ヴィンランド・サガ」を語り合う TVアニメ「ヴィンランド・サガ」 PR 2022年8月22日 11世紀初頭の北ヨーロッパを舞台に、熱きヴァイキングたちの生き様を描いたマンガ「ヴィンランド・サガ」。少年・トルフィンは、目の前で殺された父の仇を取るべく戦士となった。仇であるアシェラッドや巨漢の戦士・トルケル、幼き王子・クヌートらと出会いながら、彼は戦士として生きていく。しかし、アシェラッドが処刑をされたことでトルフィンは、錯乱。廃人同然となり、奴隷身分になってしまう……。2019年にプロローグであるトルフィンの少年編がTVアニメSEASON 1として放送。2023年1月には待望のSEASON 2となる奴隷編が放送予定だ。 コミックナタリーではSEASON 2の放送決定を記念し、原作者である幸村誠と、「

              幸村誠×諫山創が初対談!互いをリスペクトし合う2人が「ヴィンランド・サガ」を語り合う - コミックナタリー 特集・インタビュー
            • 『サガ エメラルド ビヨンド』発表。河津秋敏氏がディレクターとなる『サガ』シリーズ完全新作 - AUTOMATON

              スクウェア・エニックスは9月14日、『サガ エメラルド ビヨンド』を発表した。2024年発売予定。対応プラットフォームはNintendo Switch/PS4/PS5/PC(Steam)およびiOS/Android。 『サガ エメラルド ビヨンド』は『サガ』シリーズ最新作となるRPGだ。舞台となるのは天国と地獄、天界と地下世界などが無数の異世界が連なった「連接世界」。主人公は、クグツ使い、小学生として暮らす魔女、謎の組織を追う“首都警察”2人組、歌姫メカ、死者として目覚める闇の王の6人5組が登場。その中から一人を選んで目的を果たすため、「連接領域」という異空間で繋がった17の世界を巡る冒険が繰り広げられる。誰がいつどの世界を訪れ何をするか。選択によって物語はシリーズ史上もっとも変化を見せるという。 戦闘においては、『サガ』シリーズおなじみの「ひらめき」「陣形」が健在。ひらめきでは、バトル中

                『サガ エメラルド ビヨンド』発表。河津秋敏氏がディレクターとなる『サガ』シリーズ完全新作 - AUTOMATON
              • 『ロマンシング サガ2』リメイクの「皇帝退位」コマンドにファンがざわつく。これで“謀殺ルドン送り”しなくて済むかも - AUTOMATON

                  『ロマンシング サガ2』リメイクの「皇帝退位」コマンドにファンがざわつく。これで“謀殺ルドン送り”しなくて済むかも - AUTOMATON
                • 日本全国の有名なアニメスタジオの分布図……「ゾンビランド サガが、佐賀で作られたものではないことを今知りました」

                  寿 三井 @Josu_ke Japan Animation studios infographic Distribution of the anime industry across Japan, and more specifically the most well-known anime studios! pic.twitter.com/LX1TCK9Vfv 2021-09-09 01:18:02

                    日本全国の有名なアニメスタジオの分布図……「ゾンビランド サガが、佐賀で作られたものではないことを今知りました」
                  • 「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」七英雄の再帰還を迎える前に振り返るシリーズの変遷(ゲームボーイ〜スーパーファミコン時代編)

                    「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」七英雄の再帰還を迎える前に振り返るシリーズの変遷(ゲームボーイ〜スーパーファミコン時代編) ライター:高橋祐介 「ロマンシング サ・ガ2」がフルリメイクされ,「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」として帰ってくる──2024年6月18日に配信されたNintendo Directでの初報で,いったいどれほどのサガシリーズファン,いやRPGファンが驚愕しただろうか。 サガは,1989年の1作目「魔界塔士 Sa・Ga」の登場から今年(2024年)で35年周年を迎える,長きにわたって愛されてきたRPGシリーズだ。メインであるコンシューマのゲームシリーズのほか,現在ではさまざまなプラットフォームに向けて移植作やリマスター,派生作品を展開している。 本企画は,そんなシリーズ35周年という記念すべき年にリリースされ,ある意味でサガの集大成的な作品とな

                      「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」七英雄の再帰還を迎える前に振り返るシリーズの変遷(ゲームボーイ〜スーパーファミコン時代編)
                    • 【サガ30周年】スイッチ『サ・ガ コレクション』12月15日に発売! ゲームボーイ版3作品を1つに集約、高速モードも搭載【Nintendo Direct Mini】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                      ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com ニュース 家庭用ゲーム Switch 【サガ30周年】スイッチ『サ・ガ コレクション』12月15日に発売! ゲームボーイ版3作品を1つに集約、高速モードも搭載【Nintendo Direct Mini】

                        【サガ30周年】スイッチ『サ・ガ コレクション』12月15日に発売! ゲームボーイ版3作品を1つに集約、高速モードも搭載【Nintendo Direct Mini】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                      • 『サガ エメラルド ビヨンド』最速インタビュー。6人5組の主人公や、『サガ』シリーズにおいてもっとも変化する物語の見どころを河津秋敏氏に訊く | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                        スクウェア・エニックス河津秋敏氏が製作総指揮を務める作品として最後に発売されたのは、『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』(2018年8月発売)だ。そのオリジナル版である『サガ スカーレット グレイス』が発売されたのは2016年12月。つまり、河津氏の完全新作としては、7~8年ぶりのリリースとなるわけだ。 『サガ エメラルド ビヨンド』は2024年発売予定で、対応ハードはNintendo Switch、PS5、PS4、PC(Steam)、iOS、Android。ディレクターは河津氏、プロデューサーは市川雅統氏、楽曲は伊藤賢治氏、キャラクターデザインは倉持諭氏が担当している。 本作の特徴は、17もの世界(ワールド)が存在していること。プレイヤーは6人5組の主人公の中から、プレイする主人公を選択し、“連接領域”なる場所を足掛かりに、17の世界へ赴くことになる。その際、プレイの道標となるの

                          『サガ エメラルド ビヨンド』最速インタビュー。6人5組の主人公や、『サガ』シリーズにおいてもっとも変化する物語の見どころを河津秋敏氏に訊く | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                        • 【ロマサガ2リメイク】4159人の皇帝が誕生。TGS2024最後の皇帝にいまの気持ちをインタビュー【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                          ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com取材・リポート家庭用ゲームPS5PS4Nintendo SwitchPCゲームSteam【ロマサガ2リメイク】4159人の皇帝が誕生。TGS2024最後の皇帝にいまの気持ちをインタビュー【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】

                            【ロマサガ2リメイク】4159人の皇帝が誕生。TGS2024最後の皇帝にいまの気持ちをインタビュー【ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                          • 【ザク/グフ系】 ギフ(岐阜) ナハ(那覇) サガ(佐賀) ズシ(逗子) トス(鳥栖) ウジ..

                            【ザク/グフ系】 ギフ(岐阜) ナハ(那覇) サガ(佐賀) ズシ(逗子) トス(鳥栖) ウジ(宇治) ウベ(宇部) ハギ(萩) クガ(玖珂) アブ(阿武) 【ゴッグ系】 ベップ(別府) セッツ(摂津) 【アッガイ系】 コットイ(特牛) クッシャロ(屈斜路) 【ゲルググ系】 ネリマク(練馬区) タルミク(垂水区) サワラク(早良区) トーホグ(東北) ホクリク(北陸) 【グラブロ/ビグロ系】 イケブクロ(池袋) メグロ(目黒) 【ビグ・ザム系/その他】 オシャ・マンベ(長万部) カス・カヴェ(春日部) オダ・イヴァ(御台場) キサ・ラ - II (木更津) ア・トー(阿東) ミ・トー(美東) ス・オー(周防) ゴ・トー(五島) ナ・ガト(長門) ヤ・ナイ(柳井) ウン・ゼン(雲仙) シ・マバラ(島原) サ・セヴォ(佐世保) オーム・ラ(大村) ヒ・ラド(平戸) ハ・チノ・ヘ(八戸) ウ・レシ

                              【ザク/グフ系】 ギフ(岐阜) ナハ(那覇) サガ(佐賀) ズシ(逗子) トス(鳥栖) ウジ..
                            • ストーリーも世界観もよくわからないままだが、気がつくと100時間以上『サガ エメラルド ビヨンド』を遊び続けていた|surumeikaman

                              ゴールデンウィークの連休中、俺はずっと『サガ エメラルド ビヨンド(サガエメ)』を遊んでいた。なぜなら、俺はまだ『サガエメ』のことが、よくわからないからだ。たぶん、永遠にわからない気がする。 『サガエメ』は、とにかく変なRPGである。尖っているとも言えるし、サガシリーズの集大成であるとも言えるし、前作『サガ スカーレット グレイス』の延長戦上にあるようで、なんだか全然違うサガとしか言えないサガである。個性という面では、ほかに似たプレイ感のRPGが思い浮かばない。 Steamでは、スクエニの作品とは思えないほどレビュー数が少なく賛否両論である。この評価を見ても、後方彼氏面で腕組みをしながら「ああ、やっぱり賛否両論になるよなあ」とレビューを眺め、「まあ、でも俺(私)は、面白いと思うからいいや」と、納得しながらプレイに戻るタイプのゲームである。まさに今ハマっている人間の大半が、たぶん「自分は楽し

                                ストーリーも世界観もよくわからないままだが、気がつくと100時間以上『サガ エメラルド ビヨンド』を遊び続けていた|surumeikaman
                              • 『ロマンシング サガ 2』リメイク新要素情報どどんと解禁。アビリティに装備改造、らくらくパーティー編成、新「龍の穴」など続々 - AUTOMATON

                                  『ロマンシング サガ 2』リメイク新要素情報どどんと解禁。アビリティに装備改造、らくらくパーティー編成、新「龍の穴」など続々 - AUTOMATON
                                • サガ エメラルド ビヨンド

                                  早期にご予約・ご購入いただいた方は、ゲーム序盤から使用できる武器と防具の強化素材がセットになったダウンロードコードを特典として入手することができます。 ※初回生産分のパッケージ内にダウンロードコードが封入されております。 ※初回生産分は、数に限りがございます。 ※ダウンロードコードの有効期限は、2027年3月31日(水)23:59までとなります。期日までのご利用をお願いいたします。 ※この特典のアイテムはゲームを進めることでも入手することができます。

                                    サガ エメラルド ビヨンド
                                  • ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン [Nintendo Direct 2024.6.18]

                                    【Nintendo Direct 2024.6.18】 https://www.nintendo.com/jp/nintendo_direct/20240618/ 【任天堂ホームページ】 https://www.nintendo.co.jp/ 動画に含まれる情報は公開日時点のものです。

                                      ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン [Nintendo Direct 2024.6.18]
                                    • 『ロマサガRS』4.5周年記念インタビュー。プレイヤーに損をさせたくない運営方針と、『サガ』らしい挑戦の両立。舞台ではポルカ編のその後を描く | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                      2018年12月6日にサービス開始した、スクウェア・エニックスとアカツキの共同開発によるスマートフォン向けRPG『ロマンシング サガ リ・ユニバース』(以下、『ロマサガRS』)。2023年6月にサービス開始から4.5周年を迎えたが、まだまだその人気は衰えず、数多くのユーザーがプレイを楽しんでいる。現在は4.5周年を記念したイベントや施策などを実施中だ。

                                        『ロマサガRS』4.5周年記念インタビュー。プレイヤーに損をさせたくない運営方針と、『サガ』らしい挑戦の両立。舞台ではポルカ編のその後を描く | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                      • [第1話]ザオ・サガ - Ryu Genkei | 少年ジャンプ+

                                        ザオ・サガ Ryu Genkei <完結済み>なんの力も持たずに生まれた太一郎。無力なせいで家族に“一族の恥さらし”と蔑まれていた。家の敷地から出ることを許されず、外の世界に憧れていた太一郎はついに家族に反発する。とっさに家を飛び出した太一郎は、初めて外の世界に触れるが――…!?

                                          [第1話]ザオ・サガ - Ryu Genkei | 少年ジャンプ+
                                        • 作家・夢枕獏先生に聞く。技とアイデアの閃き。そして「サガ」シリーズの奥深さ【サガ シリーズ】 | コラム | SQUARE ENIX

                                          本記事に掲載されている画像はすべて Nintendo Switch™版『ロマンシング サガ3』のものを使用しています。 みなさんは「サガ」シリーズをご存知ですか? 「サガ」シリーズとは1989年12月にゲームボーイ初のRPGとして発売された『魔界塔士サ・ガ』を筆頭に、30年以上にわたって多くの方に愛され続けているロールプレイングゲームシリーズの総称。 Nintendo Switch™やPlaystation®4、その他多くのプラットフォームでリマスター版『ロマンシング サガ2』『ロマンシング サガ3』や、『サガ スカーレット グレイス 緋色の野望』が好評発売中です。 「サガ」シリーズでは、キャラクターが戦闘中に新しく技を閃きます。レベルアップではなく、閃くことで技を覚えるのが、このRPGシリーズの醍醐味のひとつ。 しかし、ひとつ気になるところも。ゲームの世界はいざしれず、リアルな格闘技や武

                                            作家・夢枕獏先生に聞く。技とアイデアの閃き。そして「サガ」シリーズの奥深さ【サガ シリーズ】 | コラム | SQUARE ENIX
                                          • [プレイレポ]自由奔放な冒険で多くのゲーマーを魅了した「ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター」が令和に甦る

                                            [プレイレポ]自由奔放な冒険で多くのゲーマーを魅了した「ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター」が令和に甦る ライター:津雲回転 スクウェア・エニックスは2022年12月1日,「ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター」(PS5/PS4/Switch/iOS/Android,PC版は12月2日)を発売する。本作は1992年にスーパーファミコンでリリースされた「ロマンシング サ・ガ」(以下,ロマサガ1)を大胆にリメイクし,2005年にPlayStation 2で発売された「ロマンシング サガ -ミンストレルソング-」(以下,ミンサガ)のHDリマスター版だ。 サガシリーズといえば,元々はゲームボーイで展開されていたRPG作品だ。原点である「魔界塔士Sa・Ga」から始まり,当時は表現能力や処理速度が据え置きハードと比べ大きく劣る携帯ハードという制約の中で,それをあま

                                              [プレイレポ]自由奔放な冒険で多くのゲーマーを魅了した「ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター」が令和に甦る
                                            • 30年以上に渡って尖り続けてきた古参JRPG「サガ」シリーズ……その最新作とリメイクが両立した歴史的瞬間――2024年を振り返る個人GOTY:各務都心

                                              筆者が2024年に遊んだゲームでランキングを付けるならば、以下の通りになる。 『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』 『ANIMAL WELL』 『鏡のマジョリティア』 『INDIKA』 『SILENT HILL 2』 『Gimmick! 2』 『Leap Year』 『未解決事件は終わらせないといけないから』(筆者によるコラム) 『サガ エメラルド ビヨンド』 『ファイナルファンタジーVII リバース』 『ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン』には度肝を抜かれた。あんなにおもしろかったオリジナル版を、さらにおもしろくすることができるなんて……と。 本作は武器攻撃や魔法を主体としたコマンド選択式RPGであり、街やダンジョンを行き来するといったオールドスクールな見た目をしているものの、システム自体は1993年発売のオリジナル版からしてとても尖っている。 『ロマンシング サガ2 リ

                                                30年以上に渡って尖り続けてきた古参JRPG「サガ」シリーズ……その最新作とリメイクが両立した歴史的瞬間――2024年を振り返る個人GOTY:各務都心
                                              • 『ヴィンランド・サガ』の歴史学  ヴァイキングの知られざる顔|日経サイエンス

                                                角のついた兜を被り,手斧を握って,帆走する海賊船でヨーロッパ各地の街や教会を荒らし回る北欧出身の蛮族集団。わたしたち日本人にとってのヴァイキングのイメージは,このようなものではないだろうか。確かに,日本でも親しまれたルーネル・ヨンソン原作のアニメ『小さなバイキングビッケ』(1974〜1975年放映)やカーク・ダグラス主演の映画『ヴァイキング』(1958年公開)で描かれるヴァイキングは,海賊イメージそのものである。 しかし,略奪に見舞われた側が残した記録に基づく海賊のイメージは,間違いではないが,ヴァイキングの一面を捉えているにすぎない。近年の歴史研究によれば,ヴァイキングは,故郷のスカンディナヴィアから海を越えて,東は現在のロシア,トルコ,さらには中央アジアに至るまで,西はスコットランドやアイスランドを越えて北米大陸に至るまでの広大な範囲に定住そして交易ネットワークを築いていたことが強く主

                                                  『ヴィンランド・サガ』の歴史学  ヴァイキングの知られざる顔|日経サイエンス
                                                • 『ロマンシング サガ2』リメイク開発者インタビュー。「逃げで敵は強化されない」「強い敵は基本強いまま」など、原作から変えたこと変えなかったことを訊いた - AUTOMATON

                                                  連続する過去作のリマスタリングや、最新作が発売されたことなど、盛り上がりが尽きない『サ・ガシリーズ』。そしてこの度、『ロマンシング サ・ガ2』のリメイク作品である『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』の発売が2024年10月24日に決定した。これに伴い、本作のプロデューサーである田付 信一氏(以下、田付氏と表記)にインタビューを行った。 なお、本作のプレイフィールに関してはこちらの記事が詳しいほか、現在配信中の体験版をプレイしてほしい。 『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』は1993年にスクウェア(当時)が発売した『ロマンシング サ・ガ2』のフルリメイク作品。対応プラットフォームはPC(Steam)/Nintendo Switch/PS5・PS4となっている。開発は、株式会社ジーンが主に担当している。 プレイヤーは次々と代替わりする「バレンヌ帝国」の皇帝を操作しながら、伝

                                                    『ロマンシング サガ2』リメイク開発者インタビュー。「逃げで敵は強化されない」「強い敵は基本強いまま」など、原作から変えたこと変えなかったことを訊いた - AUTOMATON
                                                  • 『ヴィンランド・サガ』がどんな作品か説明するため担当編集が考えたフレーズ「北斗の拳に赤毛のアンを足したやつ」

                                                    幸村誠 @makotoyukimura 漫画家。三児の父。「ヴィンランド・サガ」を連載中。アニメはAmazonプライム、Netflixで配信中! Manga artist. Father of three boys. I am serializing original manga of the animation VINLAND SAGA.

                                                      『ヴィンランド・サガ』がどんな作品か説明するため担当編集が考えたフレーズ「北斗の拳に赤毛のアンを足したやつ」
                                                    • 【特集】『サガ エメラルド ビヨンド』発売決定記念! レベルに縛られない冒険を今こそ体験しよう…『DQ』や『FF』とは一味違うRPG『サガ』シリーズの魅力に迫る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                                        【特集】『サガ エメラルド ビヨンド』発売決定記念! レベルに縛られない冒険を今こそ体験しよう…『DQ』や『FF』とは一味違うRPG『サガ』シリーズの魅力に迫る | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                                      • 『アンリミテッド:サガ』が発売された日。複雑なシステムがユーザーに理解されてから再評価されていった稀有な作品【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                                                        ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com 特集・企画記事 家庭用ゲーム 『アンリミテッド:サガ』が発売された日。複雑なシステムがユーザーに理解されてから再評価されていった稀有な作品【今日は何の日?】

                                                          『アンリミテッド:サガ』が発売された日。複雑なシステムがユーザーに理解されてから再評価されていった稀有な作品【今日は何の日?】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                                                        • 「サガ エメラルド ビヨンド」の歯ごたえあるバトルのバランス調整で,人が成したこと,そしてAIが成したこととは[CEDEC+KYUSHU 2024]

                                                          「サガ エメラルド ビヨンド」の歯ごたえあるバトルのバランス調整で,人が成したこと,そしてAIが成したこととは[CEDEC+KYUSHU 2024] ライター:高橋祐介 福岡県で2024年11月23日に開催されたコンピュータエンタテインメント開発者向けのカンファレンス「CEDEC+KYUSHU2024」。そこで行われたセッションの1つ「サガ エメラルド ビヨンドのゲームバランスは如何にして作られたのか? 人の成したこと,AIの成したこと」では,今年4月にリリースされたサガシリーズ最新作「サガ エメラルド ビヨンド」(PC / PS5 / PS4 / Nintendo Switch / iOS / Android)のバランス調整に活用した機械学習(強化学習)の事例が発表された。 「CEDEC+KYUSHU 2024」公式サイト 講演を行ったのはスクウェア・エニックスのクリエイティブスタジオ2

                                                            「サガ エメラルド ビヨンド」の歯ごたえあるバトルのバランス調整で,人が成したこと,そしてAIが成したこととは[CEDEC+KYUSHU 2024]
                                                          • 『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』アナウンスメントトレーラー

                                                            ◆『ロマンシング サ・ガ2』がフルリメイクで甦る!◆ 『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』が Nintendo Switch™, PlayStation®5, PlayStation®4, Steam®にて、 2024年10月24日(木)発売決定!予約受付中! ※Steam版は2024年10月25日(金)発売 プレイヤーは歴代皇帝として"七英雄"との数千年にわたる戦いに挑む。 戦闘や成長システムの見直し、難易度設定やボイスの追加等、 初めての人にとっても様々な要素を遊びやすく再構築! ◆公式サイト◆ https://www.jp.square-enix.com/rs2r/ ◆公式Xアカウント◆ @romasaga2_pr #ロマサガ2R #リベンジオブザセブン #ロマサガ2

                                                              『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』アナウンスメントトレーラー
                                                            • ヴィンランド・サガ - 幸村誠 / 第100話 帰郷 | コミックDAYS

                                                              ヴィンランド・サガ 幸村誠 11世紀、北欧の地は、蛮族と恐れられたヴァイキングにより戦火にまみれていた。その中に、父親を殺され、復讐のため戦場を駆け抜けた少年・トルフィンがいた。彼は仇敵・アシェラッドを殺すために生き、生きるために戦った。だが、イングランド王位をめぐる争いの中でアシェラッドは不慮の死を遂げる。唯一の希望を失い、奴隷に身をやつしたトルフィンはそれでもなお安息と豊穣の地、ヴィンランドを思い描く。心休まる日はいつ訪れるのか。“本当の戦士” の物語が紡がれていく――。

                                                                ヴィンランド・サガ - 幸村誠 / 第100話 帰郷 | コミックDAYS
                                                              • 「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」七英雄の再帰還を迎える前に振り返るシリーズの変遷・後編(PlayStationの時代〜現在編)

                                                                「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」七英雄の再帰還を迎える前に振り返るシリーズの変遷・後編(PlayStationの時代〜現在編) ライター:高橋祐介 サガシリーズ特集企画「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」七英雄の再帰還を迎える前に振り返るシリーズの変遷の後編をお届けしよう。 本企画は,2024年10月24日に発売される「ロマンシング サ・ガ2」のフルリメイク作品「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」(PC / PS5 / Switch / PS4)を迎える前に,それに至るまでのサガシリーズを再考しようというものだ。 後編では,1989年の「魔界塔士 Sa・Ga」から1995年の「ロマンシング サ・ガ3」までのゲームボーイ〜スーパーファミコンの時代に迫った前編に続く時代,PlayStationという新天地で誕生した「サガ フロンティア」以降の作品から現在までの

                                                                  「ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン」七英雄の再帰還を迎える前に振り返るシリーズの変遷・後編(PlayStationの時代〜現在編)
                                                                • 「意味不明」とすら言われるRPG『サガ エメラルド ビヨンド』は何を描こうとしたのか? それは「自分だけの特別な冒険」ではないか

                                                                  『サガ エメラルド ビヨンド』(以下、サガエメ)は間違いなくバトルはおもしろいが、それ以外は気になるところが多いと言わざるを得ない。Metacriticでこそ79点を獲得しているが、Steamのユーザーレビューは賛否両論(記事執筆時点)であり、これだけでもなんとなく雰囲気が伝わってくるだろう。 前作から続く斜め見下ろし視点のグラフィックは予算不足を感じさせるし、ボスすら使いまわしが平然と行われ、ストーリーも断片的で、UIはいいところがない。説明不足、わからないと言われるのも理解できる(もっとも、これでも前作に比べると親切なほうなのだが)。 とはいえ、それでも私はむさぼるように本作を楽しんでいるし、数は多くないながらも同志がいるのは事実だ。「サガエメ」の何が魅力なのかといえば、本作が描こうとしているものはビデオゲームならではであり、その構想が素晴らしいことではないか。 『グノーシア』やデッキ

                                                                    「意味不明」とすら言われるRPG『サガ エメラルド ビヨンド』は何を描こうとしたのか? それは「自分だけの特別な冒険」ではないか
                                                                  • 『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター』新要素おさらい。HD化するだけでなく要素もプラス - AUTOMATON

                                                                    ホーム ニュース 『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター』新要素おさらい。HD化するだけでなく要素もプラス 全記事ニュース

                                                                      『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター』新要素おさらい。HD化するだけでなく要素もプラス - AUTOMATON
                                                                    • ゲーム音楽の“皇帝”伊藤賢治が語るイヤホン論 「サガ」シリーズのレジェンドが音響に求めるものとは?

                                                                      “イトケン”の愛称で親しまれる伊藤賢治は1990年にスクウェアに入社し、人気RPG「サガ」シリーズの楽曲をはじめ、これまでにさまざまなゲームやアニメ作品に向けて音楽を作ってきた。来年で活動35周年を迎える御大は、同シリーズ最新作『サガ エメラルド ビヨンド』でも辣腕を振るっている。今年10月には1993年に発売された『ロマンシング サガ2』のリメイク作『ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン』のリリースも決定しており、ますます「サガ」シリーズへの注目が集まっている。 本稿では同氏に、中国深センに本社を置くカスタムIEM(インイヤーモニター)ブランド「qdc」が展開する2つの有線イヤホン『SUPERIOR(スーペリア)』と『EMPEROR(エンペラー)』そして、Astell&Kernのポータブル USB-DAC『AK HC4』のレビューを行ってもらった。『SUPERIOR』は発売されて以

                                                                        ゲーム音楽の“皇帝”伊藤賢治が語るイヤホン論 「サガ」シリーズのレジェンドが音響に求めるものとは?
                                                                      • 『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター』正式発表。閃きと連携の物語がふたたび - AUTOMATON

                                                                        スクウェア・エニックスは5月31日、『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター』を発表し、今冬発売すると告知した。対応プラットフォームはPS4/PS5/Nintendo Switch/PC(Steam)/iOS/Android。 『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター』は、RPGだ。1992年、数々の新しい試みを導入し、シリーズの礎となった『ロマンシング サ・ガ』が発売。そして2005 年、同作の設定をもとに新たな作品として登場した『ロマンシング サガ -ミンストレルソング-』が発売された。2005年発売の通称『ミンサガ』をリマスターしたのが、今回発表された『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター』である。 『ロマンシング サ・ガ』シリーズより継承された「閃き」や「連携」のほか、自分だけの道筋で物語が進む 「フリーシナリオ」システムも健在。生

                                                                          『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター』正式発表。閃きと連携の物語がふたたび - AUTOMATON
                                                                        • 「サガ」シリーズ初期3作を収録! Switch「Sa ・ Ga COLLECTION」本日発売 高速モードなど便利機能を搭載。グッズが同梱された豪華記念BOXも数量限定発売

                                                                            「サガ」シリーズ初期3作を収録! Switch「Sa ・ Ga COLLECTION」本日発売 高速モードなど便利機能を搭載。グッズが同梱された豪華記念BOXも数量限定発売
                                                                          • 「サガ フロンティア」のリマスター版が2021年夏に発売。新主人公“ヒューズ”編や“アセルス”編の未実装イベントなどが追加

                                                                            「サガ フロンティア」のリマスター版が2021年夏に発売。新主人公“ヒューズ”編や“アセルス”編の未実装イベントなどが追加 編集部:ito スクウェア・エニックスは2020年11月28日,「サガ フロンティア リマスター」(PC / PS4 / Switch / iOS / Android)を2021年夏に発売すると発表した。 本作は,1997年に発売されたPS用ソフト「サガ フロンティア」のリマスター版で,グラフィックスが高解像度化され,“アセルス”編の未実装イベントが追加される。 またオリジナル版に登場していた“ヒューズ”が8人目の主人公として登場。シナリオは,「サガ」シリーズ総合ディレクターの河津秋敏氏とゲームライターや小説家として活躍するベニー松山氏が手掛け,使用される新曲の制作は,作曲家の伊藤賢治氏が担当する。 最新トレイラーと“ヒューズ”イベントの紹介映像が公開されているので,

                                                                              「サガ フロンティア」のリマスター版が2021年夏に発売。新主人公“ヒューズ”編や“アセルス”編の未実装イベントなどが追加
                                                                            • 『サガエメ』レビュー。シリーズファンが遊んでも…わけがわからない!? でも、楽しい。唯一無二の存在感を持つ、これぞ『サガ』最新作【サガ エメラルド ビヨンド先行プレイ】

                                                                              『サガエメ』レビュー。シリーズファンが遊んでも…わけがわからない!? でも、楽しい。唯一無二の存在感を持つ、これぞ『サガ』最新作【サガ エメラルド ビヨンド先行プレイ】 文 まさん 公開日時 2024年04月03日(水) 20:00 スクウェア・エニックスが、Nintendo Switch/PS5/PS4/Steam/iOS/Androidで2024年4月25日に発売予定の『サガ エメラルド ビヨンド』(サガエメ)。本記事では発売が迫る本作の先行序盤レビューをお届けします。 『サガ エメラルドビヨンド』をAmazonで調べる 『サガ エメラルドビヨンド』を楽天で調べる 『サガ』シリーズファン待望の完全新作となる『サガ エメラルド ビヨンド』(サガエメ)。本作は、6人5組の主人公から好きなキャラクターを選び、フリーシナリオで変化していく物語を体験。タイムライン制を採用した手ごたえのあるバトル

                                                                                『サガエメ』レビュー。シリーズファンが遊んでも…わけがわからない!? でも、楽しい。唯一無二の存在感を持つ、これぞ『サガ』最新作【サガ エメラルド ビヨンド先行プレイ】
                                                                              • 『サガ エメラルド ビヨンド』ではネコも仲間になる。シリーズおなじみの「ひらめき」「連携」システムを採用した新たなバトルの様子や、『Sa・Ga2 秘宝伝説』の人気キャラ「せんせい」も登場する先行プレイ映像を公開

                                                                                電ファミニコゲーマーのYouTubeチャンネルにて4月25日発売のRPG『サガ エメラルド ビヨンド』の先行プレイ映像を公開しました。 ※本動画は開発中のビルドで撮影した映像を編集したものであり、実際の製品とは異なります。 『サガ エメラルド ビヨンド』は、スクウェア・エニックスの人気RPGとして知られる『サガ』シリーズの最新作だ。 本作ではクグツ使いの少年「御堂綱紀」や、小学6年生の姿で人間世界の生活を過ごす異世界の見習い魔女「アメイヤ・アシュリン」など、6人5組のキャラクターを主人公として選択可能。複数の世界を渡り歩き、プレイヤーの選択により大きく変化する物語を描く。 シリーズおなじみのバトルシステムである、その場で新たな技を思いつく「ひらめき」や、複数の技を繋げる「連携」といった要素を採用しつつもさらに遊びやすく洗練された新たなバトルのほか、1990年にゲームボーイで発売された『Sa

                                                                                  『サガ エメラルド ビヨンド』ではネコも仲間になる。シリーズおなじみの「ひらめき」「連携」システムを採用した新たなバトルの様子や、『Sa・Ga2 秘宝伝説』の人気キャラ「せんせい」も登場する先行プレイ映像を公開
                                                                                • 「ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター」が今冬に発売決定。高解像度化&遊びやすさが向上し新要素も追加

                                                                                  「ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター」が今冬に発売決定。高解像度化&遊びやすさが向上し新要素も追加 編集部:御月亜希 スクウェア・エニックスは本日(2022年5月31日),「Romancing SaGa -Minstrel Song- Remastered」(ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター PC/PS5/PS4/Switch/iOS/Android)を今冬に発売すると発表した。 本作は,「ロマンシング サ・ガ」のリメイクとして2005年にPlayStation 2で発売された「ロマンシング サガ -ミンストレルソング-」のリマスター版だ。リマスター版は,グラフィックスの高解像度化に加え,遊びやすさが向上し,新要素も盛り込まれるという。 『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター』について 神は人をつくり、人は物語をつくる。 1992

                                                                                    「ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター」が今冬に発売決定。高解像度化&遊びやすさが向上し新要素も追加

                                                                                  新着記事