並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 146件

新着順 人気順

菜食の検索結果1 - 40 件 / 146件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

菜食に関するエントリは146件あります。 環境食品 などが関連タグです。 人気エントリには 『40日間の菜食の後ステーキを食べて鼻血を出したい』などがあります。
  • 40日間の菜食の後ステーキを食べて鼻血を出したい

    味は相対的なもの たまには、とちくわを食べてみた。するとその旨味のインパクトたるや。重たいサンドバッグを木製バットでフルスイングしたような衝撃があった。ドゥンッ!!である。その後サンドバッグはゆれている。味が持続している、そんなイメージだ。 ちくわがミシュランで星をとるような店で食べるようなものになる。味とは相対的なものであることをここで知った。菜食、おもしろい。 味は相対的なものと知った。ミシュランで星をとるような店に行かなくても菜食してちくわを食べればよいのではないか 私達が100円でミシュランの店に気軽に行きたければ菜食をしてちくわを食べればよい。そんなことがわかった。だがここで一つの悪い虫がはたらく。それは「菜食をしてミシュランの店に行ったらどんなことになるのだろう…!?」である。解禁の際には高級店に行ってやろうと決意する。 そんな理由からNYからやってきたというウルフギャング・ス

      40日間の菜食の後ステーキを食べて鼻血を出したい
    • これは菜食主義やベジタリアニズムとは何の関係もない。たった1kgの肉を生..

      これは菜食主義やベジタリアニズムとは何の関係もない。たった1kgの肉を生産するのにどれだけの水が必要なのか、そしてなぜ私たちの食生活から肉の消費を減らすべきなのかを理解することである。これは持続可能性の問題のひとつであるが、実際には多くの側面があり、今日はそのひとつである「水」のみに焦点を当てる! 3,091,000リットルの水で何ができるのか?これは200kgの骨なし牛肉を生産するのに必要な水の量である。これによると、骨なし牛肉1kgを生産するのに必要な水の量は15,400Lである。 長さ8m、高さ40mの壁 15,400Lの水を実際に頭の中でイメージできるだろうか?1Lの水筒を思い浮かべてください。それを目の前に置いて、この1Lの水筒でできた長さ8m、高さ40mの壁を想像してみてください。これはステーキ1枚に含まれる水の量である(例えば、追加の調理工程は必要ない)。信じられないかもしれ

        これは菜食主義やベジタリアニズムとは何の関係もない。たった1kgの肉を生..
      • インドの徹底した菜食を維持させているのは「不殺生」よりも「階級意識」|岡根谷実里 | 世界の台所探検家

        西インドを訪れ、複数のジャイナ教家庭で2週間を過ごした。ジャイナ教は徹底した不殺生を貫く宗教で、食の禁止事項が多い。しかし窮屈というばかりでなく生き延びるための知恵が集約されていて、なかなか科学的だ。 はじめはよくできているなと感心することばかりだった。しかし、徐々に素晴らしいだけでない、どろっとした部分も見えてきて、この世の現実に呆然とした。 カースト制との絡みから綴りたい。 カースト制とはヒンドゥー教における身分制度のこと。生まれを意味する「ヴァルナ」と職業集団を意味する「ジャーティー」からなる。私たち日本人が社会科の授業で習うのはヴァルナの方で、バラモン・クシャトリア・ヴァイシャ・シュードラの4つの身分とダリット(不可触民)に分けられる。 出典:Yahoo! ニュース。これはヴァルナの方。これがカーストだと思っていたのだが、現地に行ってみると、もっと広い意味で「社会グループ/コミュニ

          インドの徹底した菜食を維持させているのは「不殺生」よりも「階級意識」|岡根谷実里 | 世界の台所探検家
        • 肉を食べる人の方が菜食主義者より「うつ」や「不安」を訴える人の割合が少ない —— 最新分析

          昼食にステーキを食べる男性(2012年12月7日、インドネシア)。 Reuters/Enny Nuraheni 最新のあるメタ分析は、肉を食べない食生活とメンタルヘルスの不調に相関関係があることを示している。 分析の結果、肉を食べる人の方がビーガン(完全菜食主義者)やベジタリアン(菜食主義者)よりも、うつや不安を訴えている人の割合が少ないことを示している。 ただ、これは肉を控えるとうつや不安につながるということではない。 『Food Science and Nutrition』に掲載された最新のあるメタ分析によると、肉を食べない食生活は何でも食べる食生活に比べて、うつや不安との相関関係が強いという。 このメタ分析は肉の消費とメンタルヘルスに関する20の研究を調べたもので、ベジタリアンまたはビーガンとメンタルヘルスの不調との関連を見つけたという。 「常にダイエット中で幸せだという人にどのくら

            肉を食べる人の方が菜食主義者より「うつ」や「不安」を訴える人の割合が少ない —— 最新分析
          • ビーガニズムの先駆者、宮澤賢治の100年前の反駁 『ビジテリアン大祭』から読み解く菜食主義者への批判と偏見 | JBpress (ジェイビープレス)

            「雨ニモマケズ・・・」で有名な宮沢賢治(1896-1933)には、実はベジタリアンとしての一面もある。賢治の死後に出版された『ビジテリアン大祭』という短編小説には、世界中から集まった「菜食信者」の祭典に、畜産組合、神学博士などが乗り込んできて菜食主義を批判し、大討論が繰り広げられる様子がコミカルに描かれている。 賢治の時代にはまだ「ビーガン」という言葉はまだなかったが、小説の中では「ビジテリアン」(「ベジタリアン」のこと)の精神を「同情派」と「予防派」の二つに分けている。「同情派」というのは、食べられる動物に対する「かあいそう」という気持ちがその根底にあり、現代でいうならば「アニマルライツ派」に当たるだろう。一方、「予防派」は、動物性食品がリウマチやガンのリスクを高めるとの考えに基づいており、こちらは現代でいうなら「健康派」といったところか。

              ビーガニズムの先駆者、宮澤賢治の100年前の反駁 『ビジテリアン大祭』から読み解く菜食主義者への批判と偏見 | JBpress (ジェイビープレス)
            • 「『ヴィーガン給食』取り入れた公立小学校 みんなで食べられ、みんながおいしい」菜食主義 八王子 : 痛いニュース(ノ∀`)

              「『ヴィーガン給食』取り入れた公立小学校 みんなで食べられ、みんながおいしい」菜食主義 八王子 1 名前:ポルックス(茸) [US]:2021/12/20(月) 11:56:58.01 ID:RFq4IZbq0 先日、朝日新聞GLOBE+に「ヴィーガン給食」の記事が出て話題になりました。 「『ヴィーガン給食』取り入れた公立小学校 みんなで食べられ、みんながおいしい」と題されたこの記事は、アレルギーに対応した給食の延長として、八王子の公立小学校でヴィーガン給食を定期的に提供することになったことを紹介しています。 「他の人が食べるものを尊重し、食べるものを自ら選ぶ大切さを知る、豊かな学びの場になっている」と絶賛する内容です。 多くの医療者から批判を受けましたが、何が問題なのでしょうか。【寄稿:森戸やすみ・小児科専門医 / BuzzFeed Japan Medical】 「ヴィーガン」とは? 栄

                「『ヴィーガン給食』取り入れた公立小学校 みんなで食べられ、みんながおいしい」菜食主義 八王子 : 痛いニュース(ノ∀`)
              • 肉を食べる人は菜食主義者よりも精神的に健康だという研究結果

                近年では「動物の命を人間のために奪うべきではない」といった思想や、「肉を食べることは健康に悪い」といった考えから、宗教以外の理由で菜食主義を選択する人々が増えています。そんな中、アメリカのチームが行った研究では、「菜食主義者は肉を食べる人と比較して、精神的な問題を抱えている可能性が高い」という結果が明らかとなりました。 Full article: Meat and mental health: a systematic review of meat abstention and depression, anxiety, and related phenomena https://www.tandfonline.com/doi/full/10.1080/10408398.2020.1741505 New psychology research finds meat eaters tend t

                  肉を食べる人は菜食主義者よりも精神的に健康だという研究結果
                • 菜食はがんリスクを低減するか

                  ベジタリアン(菜食主義者)ではがん発症リスクが低いことを示唆する報告がある一方、特定のがん腫に限定的とも指摘される。英・University of OxfordのCody Z. Watling氏らは、大規模前向きコホート研究によりベジタリアンと非ベジタリアンにおける全がんおよび大腸がんなどの発症リスクを検討した。結果を、BMC Med(2022; 20: 73)に報告した。 47万人超を肉食、魚介食、菜食に分けて検討 栄養とがんとの関連を検討した大規模試験EPIC-Oxfordなどでは、肉食の人に比べ菜食の人は全がん発症リスクが低いことが示されているが、がん種別のリスクは解明されていない、とWatling氏ら。また、ベジタリアンの中でも魚介類を食べるペスクタリアン(魚菜食主義者)で同様の報告があるものの、がん種別の明確なエビデンスは得られていないという。 そこで同氏らは、UK Bioban

                    菜食はがんリスクを低減するか
                  • 環境や食糧問題を考えたら菜食の方が人類のためと言うが、牛の方がチートでは?

                    西方政府軍兵士@ノクターンノベルズ&ノベルアッププラス @Lkpi8dEIKmF7bi1 このことはルイス・ダートネルの本でも書いてたな。人が食べられない植物の栄養を家畜の肉乳卵という形で摂取すると<RT

                      環境や食糧問題を考えたら菜食の方が人類のためと言うが、牛の方がチートでは?
                    • 生駒山・自然菜食「ナイヤビンギ」で幸せランチ♬ - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き

                      前回まで、奈良県生駒市の、生駒山の中腹にある「宝山寺」をご紹介してきました☟ www.norikuma2.com www.norikuma2.com 今回は、お寺の紹介とは打って変わって、宝山寺の門前町にある自然菜食「ナイヤビンギ」でのランチについて書いてみたいと思います(*´ω`*) 宝山寺門前の異空間・自然菜食「ナイヤビンギ」 身体が喜ぶ♬ランチメニュー 宝山寺の門前町について まとめ 宝山寺門前の異空間・自然菜食「ナイヤビンギ」 「ナイヤビンギ」外観 友達が見つけてきてくれた、宝山寺門前町にある自然菜食カフェ「ナイヤビンギ」。 ランチを予約して10月末の晴れた日に訪問しました🎵 思えば、この頃はコロナが落ち着いていたなぁ…(遠い目)💦 宝山寺門前町の様子 門前の、少し鄙びた旅館が続く街並みの中で、異彩を放つ外観が目を惹きます。 門前町の中でもかなり個性的な外観 異国情緒を漂わせつ

                        生駒山・自然菜食「ナイヤビンギ」で幸せランチ♬ - kumakuma blog   クマ子の奈良歩き
                      • エイミーさんの薬膳カレー - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                        こないだも言ったが、何回も言う。 インドは、認知症や癌が少ないらしい。 カレーに含まれる野菜やターメリック(ウコン)が、リスクを低くしているそうだ。 それからインド人は野菜や豆や果物をたくさん食べている。 ターメリック以外にもこの植物性の食べ物がよい影響を与えている。 アメリカ人は肉が多い食事で、それでいて野菜や豆が少ないため活性酸素を増やし、その結果がんの罹患率を高めているという。 肉を食べる量を減らして、野菜や豆を摂取することで 大腸がんの発生率を抑えることができるらしい。 ターメリック(ウコン)はなかでも主成分のクルクミンってのが、いい仕事をするらしい、その働きとは。 ■肝臓や胃の機能を改善させる。 ■がん細胞の増殖を抑える効果があると言われている。 ■これまでに抗炎症、抗酸化、抗菌、免疫調節、高血糖抑制など多くの薬効が報告されている。 そして、わたしはにわかカレー崇拝者になった。

                          エイミーさんの薬膳カレー - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                        • 食に対する不寛容「オエー問題」を考える 菜食主義が広がるドイツで新たないじめも:朝日新聞GLOBE+

                          昨年12月、X(旧ツイッター)で、ドイツの「オエー問題」が話題になりました。 発端は、ドイツ人の男性と結婚し、ドイツに住む日本人女性の投稿です。 「昨日の夜、息子が煮干しをぽりぽり食べるという話をしたら、義両親が『昔ロシア土産で干した魚貰って、袋を開けたらめっちゃ臭かったのよ!オエーー!』って言い始めて、なんだろう、なんだろう、何でそうなるの?何でどこかの国で美味しく食べられている物でそういう話をして良いと思うの?」とポストしたのです。 昨日の夜、息子が煮干しをぽりぽり食べるという話をしたら、義両親が「昔ロシア土産で干した魚貰って、袋を開けたらめっちゃ臭かったのよ!オエーー!」って言い始めて、なんだろう、なんだろう、何でそうなるの?何でどこかの国で美味しく食べられている物でそういう話をして良いと思うの? — Rie🍵 ( ‘༥’ ) ゴクゴク (@deutsch_rie) Decem

                            食に対する不寛容「オエー問題」を考える 菜食主義が広がるドイツで新たないじめも:朝日新聞GLOBE+
                          • 耳に入ってくるもの。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                            職場の派遣社員のフィリンピン人達はコロナワクチンについて前向きに捉えていない。怯えた様子だ。 Facebookのフェイクニュースの影響もあるけど、マニラでコロナワクチンを接種したにもかかわらず、コロナ感染して死亡したニュースもあったらしい。 ジータも 「アレルギー、コワイ」 って。 日本でのワクチンについて情報をキャッチしようとしてるようだけれど、日本語は100%でない。 風潮や接種の流れも含めて気になるだろう。 私もキャッチしたニュースは片言の英語で話してる。 フィリピンも中国からワクチンが届きドゥテルテ大統領も接種したようだけれど? 作物のレイアウト、いまいち。すいかのキラキラはウリハムシ予防のため。パーティーが始まるわけではない。 はたけ。 種や苗を植えつけて終わりじゃなくて、肥料の与え時や害虫予防や支柱の立て方とか。 初心者のため、分からないことだらけ。 ひとつやったら、また、疑問

                              耳に入ってくるもの。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                            • 米国で「KOMBU」じわり浸透 うまみ人気、菜食も追い風(共同通信) - Yahoo!ニュース

                              【ワシントン共同】米国で「KOMBU(昆布)」がじわりと浸透し始めている。深いうまみに魅せられた有名レストランのシェフらが創作料理に活用しており、肉や魚を食べないベジタリアン(菜食主義者)からの注目も集める。日本食関係者たちは、一般家庭への普及を目指している。 【写真】香港、15年連続で最大の日本食品輸出先 4千円ブドウも人気、安い韓国産追い上げ 米ワシントンのすし店で1月下旬に開かれた日本産食材の試食会。サケの昆布巻きや昆布だしのうどんに、星付きレストランのシェフたちが舌鼓を打っていた。おぼろ昆布や塩昆布の紹介コーナーも設けられ、調理の様子を「こんな食べ方もあるのか」と驚いた様子で動画撮影する参加者の姿も。 昆布が世界で注目され始めたのは15年ほど前からとみられる。老舗の昆布専門店、奥井海生堂(福井県敦賀市)などがパリで試食会を開催。透明感のあるだし汁や豊富なミネラルが売りで、最近は動物

                                米国で「KOMBU」じわり浸透 うまみ人気、菜食も追い風(共同通信) - Yahoo!ニュース
                              • 菜食主義で栄養素を十分摂取できるのか? 信頼できるエビデンスは? 子どもへの適用は? | スポーツ栄養Web【一般社団法人日本スポーツ栄養協会(SNDJ)公式情報サイト】

                                成長・発育過程にある子どもが菜食主義で栄養素を十分摂取可能かという疑問を、システマティックレビューで検討した結果が報告された。論文の著者らは、これまでのこの領域の研究では「菜食主義」の定義が統一されておらず、信頼のおけるエビデンスはほとんど存在していないと述べている。 菜食主義はエビデンスのないまま実践者が増加している 菜食主義の人気が長年にわたって徐々に高まってきている。例えば米国の国民健康栄養調査(National Health and Nutrition Examination Survey;NHANES)では、一般人口の2.3%が菜食主義であると報告されている。英国では過去半世紀にわたり劇的な増加かみられ、1940年代には人口の0.2%であったものが、2000年には3~7%になったと推計されている。 成人が菜食主義であるということは、同居する子どももその影響を受けている可能性が高い

                                  菜食主義で栄養素を十分摂取できるのか? 信頼できるエビデンスは? 子どもへの適用は? | スポーツ栄養Web【一般社団法人日本スポーツ栄養協会(SNDJ)公式情報サイト】
                                • にんじんりんごジュース夏の訳あり事情 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                  にんじんりんごジュース 季節柄、それぞれの事情を来年のためにも記しておく。 【河内晩柑・かわちばんかん】 河内晩柑は文旦の仲間というが、その文旦さえ知らなかった。 去年の 10月15日から低速ジューサーで作る朝一番のにんじんりんごジュースが日課となり、楽天で訳あり品をそれぞれ5kg、10kgと購入している。 ・無農薬にんじん🥕 ・減農薬りんご🍎 ・レモン🍋 としていたが、いつしかレモンが季節の柑橘と変わっていった。 元々、柑橘系の酸味というものが苦手だったのだけれど、なぜかグレープフルーツのゼリーを好んで食べるようになったのがキッカケだったかもしれない。 冬場は小ぶりのミカンをやはり減農薬で楽天で検索して購入していた。 そのながれで【河内晩柑】というものを知った。 【送料無料】河内晩柑 訳あり 10kg サイズ4L-3S 価格: 2280 円楽天で詳細を見る ※問い合わせたところ、今

                                    にんじんりんごジュース夏の訳あり事情 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                  • スパイスカレーと畑デビュー - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                    ◆◆◆◇◇◇◆◆◆ スパイスカレーについて もう、くどいようだけれど何回も言う。 インド人には癌、認知症が少ないらしい。 それはなぜかというと、カレーに含まれる野菜やターメリック(ウコン)がリスクを低くしているそうだ。 それから、インド人は野菜や豆や果物をたくさん食べている。 ターメリック以外にも、この植物性の食べ物がよい影響を与えている。 食生活の改善と言うほどでも無いが、スパイスカレーに行きついた。 市販のカレールーを使わずに スパイスから作るカレーって、思いのほかカンタンだった。 主に印度カリー子さんの著書を参考にした。 ①■玉ねぎ目安は10分くらい炒め飴色にして、角切りにしたトマトをぶち込み、つぶしながら炒めてく。 ■下記のスパイス3種を小さじ1杯づつ投入。 ・ターメリック(ウコン) ・クミン(私は苦手なので指示量より少なめにしている) ・コリアンダー 印度カリー子さん(日本人)は

                                      スパイスカレーと畑デビュー - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                    • 世界中の人が菜食主義になると農地面積はむしろ小さくて済む

                                      近年は自身の主義主張から動物性食品を避けた食生活を続けるベジタリアンやヴィーガンなどの人々が増加しています。仮に全人類がベジタリアンやヴィーガンの食生活を行った場合には農地面積はむしろ縮小するという研究結果について、ヴィーガン関連のニュースサイト・vegconomistが論じています。 A Vegan World Would Require 75% Less Farmland Than Present - vegconomist: the vegan business magazine https://vegconomist.com/environment/a-vegan-world-would-require-75-less-farmland-than-present/ 動物性食品を避けた食生活を避けるのであれば、代替となる植物性食品のために農地面積を広げる必要があるのでは、と考えてしま

                                        世界中の人が菜食主義になると農地面積はむしろ小さくて済む
                                      • 偶然は必然か。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                        今週のお題「おうち時間2021」 GWはもちろん畑だ。 4月は 夏野菜の苗の植えつけ前に、土づくりをしなければならないのだけれど、週末の天気に左右され、1日でできなかった。 そこで畑の面積半分ずつ、作業をすることにした。 畑耕すのも、体力がいる。 畑半分、今日やっと植えつけが終わった。 植えつけのタイミングが合わず、ひと月近くも玄関ポーチに置いていた苗たち。 長らくお待たせしました、畑でいっぱい根を広げて大きく育ってね。 それから、あと半分の畑にはサツマイモと枝豆を植える予定。 品種は サツマイモ『シルクスイート』 枝豆は『湯あがり娘』(何て名前だ) 少し前からYouTubeで畑関連の勉強を始めたが、チャンネル登録した鈴木農園の鈴吉さんが高評価だった為、これらの品種に決めた。 この方の動画、 下記の苗の選び方、他にも土づくりや秋野菜の選び方など年間を通し、説明も非常にわかりやすい。 【夏野

                                          偶然は必然か。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                        • 確率と縁 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                          生涯2人に1人は癌になると言われている。 その数はどっから、はじき出されてるんだろう。 「明日は我が身ですよ」と追い立てるように 生命保険会社の陰謀ぢゃないかと思ったりする。 実際に、周りにそれほど居ないし。 芸能人見てても 多くなってることは判るけど。 個人のカミングアウトの問題だろうか。 「ついのすみか」を探してるなか ある物件が目に止まった。 その中古住宅の物件は元々住みたい土地ではない。 「ついのすみか」として求めてるのに、全く的外れの場所だ。 生活の利便性は無いなあ。 職場までも遠いし、車は必須だけど死ぬまで運転免許が持ってられる訳でもなく、シングルの私にとってはヘンピな山奥としか言えない。 ただ、家の価格が安いのと、田舎だから庭があるのと、内装のきれいさ。 3年前に水回り、キッチンとリフォームされている。 本屋さんのアルバイトも感染症の影響で本職の社長より、副業は自粛するよう言

                                            確率と縁 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                          • 無くしたものと新しい出会い - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                            夏野菜の植えつけ前に土づくりをしなければ。 石灰、肥料、堆肥とどれだけの量を用意すればよいか、メジャーを持ち、畑に出た。 作業が終わり、ポケットの中の車のキーを探すが無い。 やってしまった、キーロックだ。 農作業用に普段、着慣れないオーバーオールを着てきたんだけれど、そもそも、このポッケに鍵、入れたっけ? 私は1年に1度はやっちゃうんだな、これ。 パンクとかエンジントラブルとかでなくて、そのためにJAFに入ってるようなものなんだ。 しかも、今回は財布やらケータイも家の鍵も車の中なのだ。 どうする? あぜに停めた車より、辺りを見渡すと、5,60mくらい直線上にその家のご主人が洗濯物を干していた。 こりゃ、頼るしかないということで、電話をお借りしてJAFに電話を入れることにした。 事情を説明し、お家にお邪魔すると、ナチュラルライフを楽しむための生活情報誌、「天然生活」とか「サライ」や「暮らしの

                                              無くしたものと新しい出会い - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                            • 節楽(節約の造語)。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                              畑にまいた巨大向日葵は2mを優に超え、花を咲かせていた。 週末 雨続きの毎日で3日ぶりに畑の様子を見に行ったわけだが、スイカの繁茂が激しく、足の踏み場はもう無い状態だった。 雑草の成長もすごくて、どこから手をつけていいのか分からず。 百均で、ひと巻き2時間半燃焼のミニ蚊取り線香と、それに合わせた蚊取り線香ホルダーを忍ばせ、保冷剤を包んだ手ぬぐいを首に巻き、草むしりに励もうと気合いを入れて赴いたものの、この畑の密林状態にやる気を失った。 梅雨時の雑草の繁茂の具合に唖然・・・。 蚊取り線香は3㎝くらい灰にして、私の心は燃え尽きていった。 ナスときゅうりとトマトを収穫し、いそいそと帰ってきた。 向日葵の開花に小躍りしたのも、つかの間の出来事だった。 トウモロコシは畑に定植される日を待ちわびてることだろう。ごめんね、もう1週間待ってね。 こうして 夏野菜の収穫は始まりだした。 が、トマトは失敗した

                                                節楽(節約の造語)。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                              • 生命保険について - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                今週のお題「もしもの備え」 台風のシーズン到来だ。 備えと言えば、拙ブログタイトルからすれば『生命保険』の件は外せないだろう。 今回の記事画像      生命保険ということで某アフ〇ックをイメージしてあひるにしてみた 癌告知されるちょうど1年前の誕生日だ。 だから45歳の誕生日。 離婚して、1年半たった頃か。 生命保険を、どうしようかと思い、専門の方に説明を受けた。 県民共済、掛金3千円で1本加入しているが、民間の大きいところで加入したほうが良いか、それと生命保険って専門的なことがよくわかってない。 離婚してこれから1人で生きてくわけだけれど、自分にあうのって? 老後が気になる。 病気になったら? 一口に生命保険って言っても、何を選べばいいんだろう? ちょうど、保険のビッフェ(現在はマネードクター)対面で相談するだけで、商品券5千円プレゼントというキャンペーンを宣伝していた。 これに乗らな

                                                  生命保険について - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                • コンパニオンプランツ - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                  明日から1週間、雨が続く予報なので畑で草むしりをした。 それで午前中は2時間半も、草をむしってた、ただ無心に。 畑で土を触るのはなんちゃらかんちゃらでなんかのいい効能があるみたいなこと聞いたことがあったが、最近、会社ですっきりしないことがあり、こういう時は、モヤモヤした気分がしばらく続く時があるが『ただ無心に事に集中できた』のでやっぱり、土を触るのはいい効果があるのかもしれない。 先週、蒔いた枝豆の芽。 最近、畑が面白くて仕方ない。 ナスの葉っぱ、虫食い。成長が心配。後に植えたマリーゴールドの働きに期待。 畑の隅、一直線上に巨大ひまわりを蒔いた。 子どもの頃のひまわりと言えば、背丈の高い茎に、大きな花が一輪開いたものだったけれど、最近は品種改良された小さめのヒマワリが多く出回ってる。 けど、思いつきでなんだか、でっかいひまわりを植えてみたいと思い、種を買った。 蒔いてみたのはいいものの、2

                                                    コンパニオンプランツ - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                  • レモングラス畑とヘアリーベッチの種まき。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                    手前は我が畑。奥の区画はタイの方がレモングラスを栽培してる。 レモングラスってハーブの一種だよね。 まるでススキみたいな見た目で、特に花をつけることも無くただ草丈が伸びるだけで、へぇこれがレモングラスって言うんだーって感じで、春に植えられ夏が過ぎ秋が深まり、収穫の時期のようだ。 辺りは名の通り、フレッシュなレモンの香りにあふれてる。 畑の外の通路で、収穫したレモングラスを束ねたのかなぁ、幾分、落ちてたから拾っていちごのベッドに添えてみた私。ちゃっかり者だ。 ワラよりやや濃いめの色をしてるレモングラス、香りがよい。 家に帰って調べたら虫よけの効果があるんだとか。 一昨日はこのお隣の区画を借りてるタイの方が丁度、作業してたもんだから 「レモングラス、落ちてたの使わせて頂いてます、香りがよくてリラックスします、虫よけの効果もあるみたいですね」 って話しかけた。 思ったより日本語が堪能で面食らった

                                                      レモングラス畑とヘアリーベッチの種まき。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                    • 寿司ランチと賞与日。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                      コレで税込み1100円。 魚の街の本気を見た。 『本気』と書いてマジと読む。 これで、税込み1100円也。 ランチタイムのみの限定握りだ。 今日は会社をずる半休して食べに行った。 【 金寿司 地魚定】さん 店に着くと、並んでる、並んでる。 今日はわりと、若い二人組が多かった。 赤酢を使ってるらしくシャリは少し茶褐色。 圧巻の20貫。 コスパ最強。 左から順番で頂こうと思ったけど、卵焼きから箸を付けた。 ほどよく甘くて・・・。 シャリとの相性ばっちり。 おひとり様で来店したけど、誰かと来ても多分、無言で堪能するかも。 無心で頂く。 禅の境地(←←←ちょっと違うかな・・。) 小ぶりのシャリ。 口の中でほどけて、ネタと絶妙なコンビネーション。 桜エビも年々、漁獲高が減ってるようだけど、今年もどうだろう。 生シラスもgood。 甘エビ。 いくらちゃん。 卵の煮つけも。 エンガワかなぁ。 マグロは黄

                                                        寿司ランチと賞与日。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                      • 身体に入るもの - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                        コンビニでお茶を買って、ひとくちふたくち一気に身体に流し込むと おぉ〜染みわたる、五臓六腑に染みわたる! しおれた身体に冷たいお茶が入ってく感覚。なんとも心地よい感覚を一緒に味わった。 今日は通院の為、半休した。 水産加工会社の現場の温度は、夏には有り難い涼しさ。 ロッカーで着換え会社を出て、駐車場まで歩くと今までいた現場の冷たい空気が嘘みたいだ。 外は灼熱だ。 汗がだらだら流れてくる。 今日は退院してから3回目のCT検査。 半年ずつ行っている。 15時からの予定だ。 それまで、ごはん食べれない。 何も考えず予約を入れたことを悔やんだけれど、その代わり終わったら、おいしいものを食べに行こう。 来週の金曜日、また外来日。 それに合わせ、本日のCT検査の結果と、腫瘍マーカー値結果も分かるように CT検査の前に採血がある。 元々細い血管が最近では、更に中で注射針より逃げてしまうようになった。 度

                                                          身体に入るもの - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                        • あたらしい畳 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                          上:BEFORE   下:AFTER こないだの午前中は、畳屋さんが来るはずなのに、なかなか来なかった。 やっと来たと思ったら、お昼過ぎも過ぎ。2時過ぎてる。 そのあと、エアコンの取り付け工事があったり。 別口の電気屋さんで冷蔵庫と洗濯機の搬入も。 駐車場は2台しか停めれないし、家の前の道もせまい。 向かいの家は空き家だ、こういう時に融通が利く。 自分の車をそちらの空き地スペースに移動させ、業者さんの車が駐車しやすいようにしたにもかかわらず・・・畳屋さんが遅れてきたので気を揉んだ。 こちらも段取りがあるから他の作業に影響したら困る。 「だいたい、作業はどのくらいかかりますか?」 って聞いたら 「15分くらいかな、この家はねぇ柱が多くて大変だよ」 って言いながら、はめ込んだ若草色の畳の上を馴染ませるように足踏みしてる。 なんだか急かすような質問をして悪かったかなと思い 「そんなに早く終わるん

                                                            あたらしい畳 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                          • ずる休み - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                            会社に住所変更と手術入院のこと報告しなければならない。 手術入院の予定は前回の子宮頸がんの時は、直属の上司と総務の人を交え三者面談式に話した。 今回もそうしなければならないだろうけれど、私はこの直属の上司が最近また鼻につく。 人間的に未熟と言うか無神経な所があったりする。 新卒社員や若い男性社員に無暗に怒鳴り散らしたりしてきたのを見てきたし、実際に自分も声をかけてもらえなかったり、差別のような扱いをされたことがあった。 病気する前は、それでも我慢ややり過ごしてきたことがあったけれど、退院復帰後はこちらも自己防衛の心が強くなり、いよいよ上司の上司にこれでは困ると報告した。 周りも彼の悪評は重々承知してるだろうけれど。 それからは当人も大人しくなったけれど、無神経な発言が今でも気になる時がある。 話をするのがすっかりイヤになった。 手術入院で休む予定のことと住所変更『家購入』はプライパシーを口

                                                              ずる休み - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                            • 港の潮風とお寿司。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                              月曜日は3ヵ月に1度の診察だった。 次回は9月にCT検査、予約を入れて終えた。 病院をあとに向かった先は 平日限定の超お得な、寿司ランチ。 地元で古くから親しまれてきたミナミマグロは『赤いダイヤ』とも呼ばれてるんだって。 納得。味も甘くて極上。 これで1100円。 開店前に並び、名前を書いて、通され着席するまで1時間少々かかったけど。 それ以上の価値あり。 超新鮮な魚介類たち。 桜エビ漁は、夜に行われ、漁が出来る深さまで上がってきたところを狙うんだって。 漁師さんたちにも感謝。 ごちそうさまでした。 ◆◆◆港展望◆◆◆ お腹いっぱいになって 近くの市役所へ。 新しい庁舎となって未だ1年経っていない。 7階の展望ロビーでひとやすみ。 港が臨める。 この港はマグロ、カツオの水揚げ量は日本一。 マグロやカツオのほかにも、アジ、サバ、桜エビ、シラスなどたくさんの魚が水揚げされる。 長い歴史がある港

                                                                港の潮風とお寿司。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                              • クリスマスをまえにして祈る - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                                武漢て中国の地名を知ってからまだ1年も経っていないのに。 あの報道から見えないウイルスは、あっという間に世界を駆け回り、まさか、自分の身近で起こるなんて思ってもみなかった。 本当はスポーツ競技を通して、世界はひとつになる2020年だったのに、目に見えない強敵に対して 『we are the world』な年になってしまった。 12月某日。 会社で感染者が出て、保健所の判断で濃厚接触者と該当される人たちはPCR検査を実施した結果、トータルで20数人の陽性結果が出た。 その経過途中のなか、PCR検査を受けた私たちの部署は1週間の自宅待機となったわけだけれど、休んだ分の給料が補償されるかわからないところだったが、なんとか国からの補助金で賄えるらしい。 会社は国へ、その補助金を申請するにあたり、書類を集めなければならないなか、何しろ初めてのことで市政にしろ保健所にしろ大変、難航したらしい。 会社に

                                                                  クリスマスをまえにして祈る - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                                • 色あせたCDジャケット。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                                  「いい歳超せるよ」 車の中で思わず口に出た言葉。 隣に座ってるのは、30年来の友人だ。 ハタチ前後に知り合い、よく遊んだ、朝まで飲んで語りつくしたりした友人。 30年来と言っても、ずっと付き合いがあった訳ではない。 結婚して家庭を持ったら、お互い連絡はとらなくなっていた。 それでも15年位前かな、住まいも変えず過ごしてる近況を電話で聞いていた。 がん告知された、2018年。 入院する1週間ほど前か。 耐えられなかった。 不安が募り、頼ろうとした動機から。 久しぶりに彼女の家を訪ねた。 適当な場所に車を駐車させると、彼女によく似た小学校低学年くらいの男の子がボール遊びをしている。 目鼻立ちがはっきりしてて利発そうに見えた。 しばらくして彼女が仕事場から帰宅してきた。 私の顔を見て驚いたのは言うまでもない。 少し話しただけなのに、すぐに飲み込んでくれて受け入れてくれた。 手術日の夜。 面会でき

                                                                    色あせたCDジャケット。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                                  • ダイエット開始とカツカレー屋ジャイアン - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                                    カツスパイスカレーで明日からのダイエットに備える。 昨日はリンパ浮腫の治療院の受診日だった。 2018年の7月、子宮頸がんの手術で卵巣と子宮全摘と腹部と下腹部のリンパ節もとった。 医学的にはその手術『リンパ節郭清』って言う。 それで行き場がなくなったリンパ液が滞ってしまい、むくんでしまうことがある。 手術をして半年後だったか、やはり下腹部と左ももの浮腫みを感じてそれ以来、弾性ストッキングを生涯、着用しなければならなくなった。 昨日はこのリンパ浮腫の治療院の受診日。 ☟☟備忘録として経過記録☟☟ 前回2月13日受診より体重は+4㎏。 左ももは前回より+8cmも太くなってしまった。 これにより左右差は左もも+3㎝。 でも先生は 未だ、皮膚がぷよぷよで柔らかいから、体重さえ落とせば早い段階で改善できるって。 リンパ浮腫って体重増加はリスキーなキーポイントだ。 2か月で4キロかっ(-_-;) 肥え

                                                                      ダイエット開始とカツカレー屋ジャイアン - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                                    • 初収穫とにんじんを蒔く。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                                      夏野菜の収穫前、畑がかなり賑やかくなってきた。 巨大ひまわりは私の背を超えた。 金曜日の夕方。 会社帰りに畑へ寄ると 貸出人の農園所有者の方がおられたので、畑の近況と疑問点を話せた。 あと、10月になったら玉ねぎとイチゴの苗を植えたいので、場所を増やしたい意向も伝えてみた。 トウモロコシもやってみたいし、 8月下旬ごろになったら、食べる造血剤と言われる『ビーツ』を蒔く予定。 夏野菜が終わっても、まだまだ作ってみたい野菜がある。 畑の境界線を越え、著しい成長のスイカ。 ここを初めて借りた当初、所有者さんが耕運機でキレイに仕上げてくれた。 隣の畑は空いてるので今回も、そうしてくれるようだけれども、スイカのツルが伸びてて気になるだろう。 今の時期は暑いし、手を煩わせるのも心苦しいので、ひと夏超えて、10月初旬くらいにお願いしようかと考えている。 初収穫はコチラ。カブは早いけど収穫した。やっぱりカ

                                                                        初収穫とにんじんを蒔く。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                                      • 使命 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                                        このところ続く訃報に驚く。 以前、西島秀俊さんが好きで映画館まで足を運び、 その時観たのが『ストロベリーナイト』。 竹内結子さんが主人公だ。 自分で命を絶つなんて駄目だ。 心底、思う。 生きたくても生きられない人もいる。 3ヶ月の手術治療入院で、知り合ったおふたりの方が亡くなられている。 おひとりの方は 同じ病室で、ご自身も大変なのに、親身に話しかけてくださり不安だった入院生活も、いくらかまぎらわされた。 それまで日常生活においては、なにか問題や分からないことがあると、必ずスマホ検索していたけれど、がん告知されてから病気に関してはその一切が恐怖心から出来ずにいたので、入院生活はじめ色々病気のことも教えてくださったことに本当に感謝している。 過去に、保険会社にお勤めされていたそうでこれに関したことも教えてくださった。 ご主人と別居されていた時に、癌が発覚してすぐに自宅に戻ったことや ご自身の

                                                                          使命 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                                        • 港 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                                          かもめが群れで飛んでいる。 一羽が海に浮かぶと、まねするように次々と羽を休めた。 この市には3つの港が在る。 歩いてすぐのこの港は沿岸漁業中心でサバ、アジ、タチウオ等が水揚げされる。 ここから車で5分くらいの隣の港は遠洋漁業の基地として主にカツオ、マグロが水揚げされ全国有数の水揚げ高を誇る港だ。 目の前にこの港がある場所で、夫婦で洋風居酒屋を営んでいた。 もう何年前だろう、細かく覚えていない。 それをたたみ、義弟がやっていた2号店を引き継いだ。 その店も業績が悪く、売りに出していた住居兼店舗が何年もかかってやっと売れた。 そのタイミングで離婚を切り出した。 あれから5年。 子宮頸がんの手術と治療が終わり2年。 いろんな気づきがあった。 今、こうしてまたこの土地で暮らし始めようとしている。 リフォーム工事、未だだが、年末年始は新居で過ごすことにした。 テレビも冷蔵庫もないし、お風呂だって電気

                                                                            港 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                                          • 海と連休 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                                            連休中ずっと曇り空だった。 上の写真は、それだと絵面が合わないので合成した。 空を明るいブルーにしてみた。 やっぱ青空だ。 あ、そういえば、わたしの顔色、目の下のクマもだいぶ、改善されたなあ。 このクマとは、ながい付き合いだったが、化粧っていう合成をしなくても、今は面影もない肌色になっている。 退院したのちの生活習慣とにんじんりんごジュースが功をなしてるんだろうなあ。 でも、とうとうこの夏の時期、りんごがきれた(¯―¯٥) 今度は、8月の中旬に発送される予約品を楽天で発注してある。 それまで、どう、しのごうか? 今の時期のスーパーのりんご、高くて、そう何日分も買えない。 この連休はジュースをつくり、飲んでいないためか、時々、お腹が痛む。 やっぱり、朝一番の手作りのにんじんりんごジュースは、私にとって、整腸剤なんだろう。 連休2日目 海に行った。 海水浴は開設されていないためか、サーファーが

                                                                              海と連休 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                                            • ばかやろう、頑張んなさい。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                                              ◆◇◆◇ 甲状腺の腫れについては、このブログ記事に書いたことはない。 半年に一度の経過観察で、スルーしていた。 去年の8月に撮ったCTで、甲状腺が腫れていると指摘を受け、代謝内分泌系科にかかった。 経過観察になり半年後の3月、またかかり、細胞診をすすめられたが断った。 更にまた半年後。 9月下旬。こないだ。 首元のエコーを撮り、前回よりも肥大していた事実。 癌は否定したい。 今度は、耳鼻咽喉科にまわされた。 先生は女医だった。 親切に初診してくださり、後日、甲状腺の細胞を採った。 病理に回されたその細胞は、良性か悪性か判断され結果は、1週間後の8日に聞くことになる。 良性でも手術が必要らしい。 腫瘍は6cmと大きく、これ以上大きくなると難しい手術になりますと言われた。 またか、と思い病院で会計を終わらせると、すぐに帰る気になれず、フロアのベンチに座り込んでしまった。 この件もブログに書くの

                                                                                ばかやろう、頑張んなさい。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                                              • お財布落とした時のこと。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                                                ハスラーの納車、予定は12月だったのに2月下旬になるようだ。 半導体不足に加え、ウクライナの戦争も一因らしい。 2月24日で今の車が車検切れになるので、車屋さんが気遣ってくれて、代車を貸してくれた。 物価高に加え、ガソリンも高いこの頃。 ドトールでコーヒーでも頼んだら、数円引きのチケットがもらえてたんだけど、今はどうなのかな。 ってことで、 久しぶりにスタンド付きのドトールにモーニングを食べにきた。 家購入前はよく来たんだよね。 久しぶりのモーニング、390円から450円に値上がりしてた。 コーヒーをSサイズからMサイズにしたら500円になる。 ガソリン値引きのチケットは現在、 LINEで友達募集してて、そこから入るとマイナス3円引きとかになるらしい。 更にカードを使うとMAX9円引き。 ◇◇◆◆◇◇◆◆ 1月28日に瞑想の目黒の道場へ行った。 3年ぶりの東京。 目黒不動尊へも寄りたかった

                                                                                  お財布落とした時のこと。 - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし
                                                                                • 『味の素』と楽天マラソンで購入したもの - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                                                  子宮頸がんの手術の後遺症「リンパ浮腫」のため昨日は治療院の通院日だった。 前回は 太ってはいけないのに今回また1200g肥えていた。 が、最近では左足つけねに、前のような違和感は感じなくなっていた。 ■『リンパ浮腫』とは手術時に傍大動脈と下腹部のリンパ節を取ったために(医学的にはリンパ節郭清という)流れるはずのリンパ液が滞り浮腫みが現れる。 肥えてると比較的なりやすい(症状が悪化しやすい) ■前回通院日(2月13日)との部位のサイズの比較 左足つけねのみマイナス3cm。 あとの箇所は、プラス1,5cmとかそんな感じ。 ↑これは肥えた影響もある。 まぁ、トータルで良くも悪くも無く。 とにかく、痩せろって話なんだけど。 ムリだ・・(-_-;) こないだの楽天マラソンで念願のストウブの鍋を購入した。 これで無水カレーが食べれる。 これからは夏野菜の収穫が待っている。 小さいサイズのストウブ鍋でフ

                                                                                    『味の素』と楽天マラソンで購入したもの - 子宮頸がん治療回想録とゆるゆるな玄米菜食と日々の暮らし

                                                                                  新着記事