並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 38 件 / 38件

新着順 人気順

jvcの検索結果1 - 38 件 / 38件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

jvcに関するエントリは38件あります。 家電gadget映像 などが関連タグです。 人気エントリには 『家庭用ビデオカメラが終わりつつある件について、JVCムービーカム愛用者が語り合った』などがあります。
  • 家庭用ビデオカメラが終わりつつある件について、JVCムービーカム愛用者が語り合った

    家庭用ビデオカメラが終わりつつある件について、JVCムービーカム愛用者が語り合った:ヤマーとマツの、ねえこれ知ってる?(1/4 ページ) 経歴だけは長いベテラン記者・編集者の松尾(マツ)と、幾つものテック系編集部を渡り歩いてきた山川(ヤマー)が、ネット用語、テクノロジー用語で知らないことをお互い聞きあったり調べたりしながら成長していくコーナー。交代で執筆します。 マツ ヤマー、ビデオカメラって持ってます? ヤマー 実は10年以上電源を入れていないカメラが家に……。 マツ それはどういう仕様の? HDレコーダー? DVD? ヤマー 大学時代、放送系のサークルだったんですがそこでよく動画を作っていて、撮影に使ってたDVテープ式のカメラです。 マツ おお、MiniDV方式のムービーカムということですよね。 ヤマー ですです。FireWireで接続するタイプの。ビクター製です。 マツ それ、譲って

      家庭用ビデオカメラが終わりつつある件について、JVCムービーカム愛用者が語り合った
    • 5K&広視野角で手元確認も可能! JVC「ヘッドマウントディスプレイ」を試した

        5K&広視野角で手元確認も可能! JVC「ヘッドマウントディスプレイ」を試した
      • JVC、ビデオカメラ撤退 1984年から累計3600万台を出荷

        JVCケンウッドは、民生用ビデオカメラの生産を昨年10月に終了したと明らかにした。事業ポートフォリオ改革の一環で、成長事業にリソースを集中する。 22年3月期第3四半期決算の中で発表した。ビデオカメラ開発で培った映像技術やノウハウはリモートカメラやドライブレコーダー、プロジェクターなどの事業に活用する。 日本ビクター(当時)は1984年にビデオカメラ生産を始め、37年間で累計3600万台を出荷した。当初は「VHS-C」カセットにアナログ記録するショルダータイプ(肩のせ)だったが(GR-C1)、1995年には「MiniDV」カセットを採用してポケットサイズに(GR-DV1)。2004年には世界で初めて1インチHDDにMPEG-2動画を記録する「Everio」(GZ-MC100/200)を投入した。 当時のビデオカメラは運動会などのイベントに欠かせないアイテム。赤字続きだった日本ビクターがケン

          JVC、ビデオカメラ撤退 1984年から累計3600万台を出荷
        • JVCケンウッド、独自の“広視野角・高解像度”ヘッドマウントディスプレイを開発。試作機を体験してきた - PHILE WEB

          ■「スペック値以上に広視野角」なハーフミラー式HMD 今回体験できたのはまだ試作機のため仕様やデザインが変更になる可能性もあるが、解像度が片目2,560×1,440、両眼で5,120×1,440という5K相当のもの。視野角は水平120度、垂直45度で、フレーム周波数は60Hz/72Hz。DisplayPort 1.2 ケーブル2本およびUSB 2.0 ケーブルでPCと接続して使用するスタイルだ。位置トラッキングシステムにはSteamVR Trackingを採用することで汎用性も確保している。

            JVCケンウッド、独自の“広視野角・高解像度”ヘッドマウントディスプレイを開発。試作機を体験してきた - PHILE WEB
          • JVC Gumy グミホン 可愛らしいイントラコンカ型の有線イヤホン - 格安ガジェットブログ

            最近のイヤホンの主流はカナル型で、イントラコンカ(インナーイヤー)型のイヤホンは、有線無線問わず種類が少ないです。私も今でこそカナル型に慣れましたが、初めてイヤホンを運用し始めたときは、耳の中にイヤホンを突っ込むという異物感が嫌いでした。ですのでこういったインナーイヤー型イヤホンも、一定数の需要があると思います。 今回紹介していくのは、かなり古くから現在に至るまで販売さて続けている、JVCケンウッドのグミホンになります。古いだけあってイントラコンカ型で、装着感に定評があります。 製品特徴 若干やわらかさを感じる装着感 音質は値段相応 可愛らしい見た目と豊富なカラーバリエーション 耐久性は高くない 600円台で買えるリーズナブルさ まとめ 良い点 悪い点 製品特徴 スペック 名称 Gumy グミホン メーカー JVCケンウッド 値段 約600円 接続 有線 3.5mmジャック 音質傾向 弱ド

              JVC Gumy グミホン 可愛らしいイントラコンカ型の有線イヤホン - 格安ガジェットブログ
            • JVCケンウッド、日本で無線機の生産自動化 人員半減 - 日本経済新聞

              JVCケンウッドは主力の業務用無線機を生産する山形工場(山形県鶴岡市)に自動生産ラインを増設する。1ラインで携わる人員を9人から4人に減らすなど、人件費の抑制や部材の共通化を進める。円安基調が続く中、日本の工場を輸出拠点とする位置づけを鮮明にする。山形工場は2023年冬から北米向けに輸出する旗艦製品の自動生産を始めている。25年度に生産ラインを1本から2本に増設する。業務用無線機の生産量は1日

                JVCケンウッド、日本で無線機の生産自動化 人員半減 - 日本経済新聞
              • バーチャル音楽フェスのYouTubeチャンネルが“乗っ取り被害”に JVCケンウッドが公表

                JVCケンウッドは10月2日、バーチャル音楽フェス「MAGICAL JUKE BOX」で使用したGoogleアカウントが第三者の不正アクセスを受け、そのアカウントにひもづく公式YouTubeチャンネルや公式Xアカウントが乗っ取られたと発表した。 発覚したのは9月24日。公式YouTubeアカウントが配信に利用された可能性があった他、当該Googleアカウントに格納していた個人情報や、公式Xアカウントのダイレクトメールの内容にあった個人情報などが閲覧できる状態になっていた。 JVCケンウッドでは、警察に相談の上、個人情報漏えいの可能性を含めた被害状況の確認と原因の調査を進める。二次被害は確認されていないが、「万が一、当社を装ったダイレクトメッセージなどが届いた場合は取り扱いに注意してほしい」(JVCケンウッド)と呼び掛けている。 MAGICAL JUKE BOXは、6月にVRChatやSPW

                  バーチャル音楽フェスのYouTubeチャンネルが“乗っ取り被害”に JVCケンウッドが公表
                • オートキャンプに防災に! JVCソーラーパネルと大容量ポータブル電源が色々と使えた【家電製品レビュー】

                    オートキャンプに防災に! JVCソーラーパネルと大容量ポータブル電源が色々と使えた【家電製品レビュー】
                  • JVCケンウッド HA-A7T 有名メーカー製の完全ワイヤレスイヤホンがこんなに安い - 格安ガジェットブログ

                    JVCケンウッドというメーカー。日本で住んでいるのであれば、誰しも一度は目や耳にした事があると思います。それほどまでに有名な老舗メーカーですが、ここは昔からイヤホンを販売しています。最近はTWSが主流になってきたこともあり、JVCも負けじとTWSを開発しています。 今回紹介するHA-A7Tは、有名なメーカーがついに出してしまった、5000円程で買える激安完全ワイヤレスイヤホンになります。 製品特徴 音質はバランス型 コーデックはSBCのみ ケースのバッテリーが少ない 防水は生活防水まで 4つのカラーバリエーション まとめ 良い点 悪い点 製品特徴 スペック 名称 HA-A7T メーカー JVCケンウッド 値段 約5000円 接続 Bluetooth 5.0 コーデック SBC 音質傾向 バランス 操作法 タッチセンサー 使用時間 6 時間 充電端子 MicroUSB 防水 IPX4 付属品

                      JVCケンウッド HA-A7T 有名メーカー製の完全ワイヤレスイヤホンがこんなに安い - 格安ガジェットブログ
                    • 大化けしたJVCケンウッド株 「変化対応銘柄」にマネー 野口和弘 - 日本経済新聞

                      株式市場で需要の変化に柔軟に対応できる銘柄が脚光を浴びている。国内外の投資環境に不透明感があるなか、培ってきた技術力などをいかして利益を稼ぐ力が重要なためだ。相場全体が歴史的な高値圏にあることも、目利き力の重要性を増している。「日立製作所や富士フイルムホールディングスのように持っている技術力の選択と集中を進め、従来の主力と違ったビジネスで成功できた1社」。楽天証券経済研究所の窪田真之氏はJVCケンウッド

                        大化けしたJVCケンウッド株 「変化対応銘柄」にマネー 野口和弘 - 日本経済新聞
                      • JVC、USB-Cでスマホと接続できる3000円のイヤフォン

                          JVC、USB-Cでスマホと接続できる3000円のイヤフォン
                        • JVC、簡単リモコンと家族“みまもり電池”のセット

                            JVC、簡単リモコンと家族“みまもり電池”のセット
                          • JVC、Bluetoothスピーカーにもなる縦型ホームラジオ

                              JVC、Bluetoothスピーカーにもなる縦型ホームラジオ
                            • JVC、片目2,560×1,440ドットの半透過ヘッドマウントディスプレイ

                                JVC、片目2,560×1,440ドットの半透過ヘッドマウントディスプレイ
                              • 東京消防庁 on X: "【119番がつながりにくくなっています】 ・119番通報は緊急時にご利用をお願いします。 ・119番通報をしてもつながりにくい場合がありますが、順次受け付けていますので、電話を切らずにお待ちください。 ・消防署でも緊急通報を受け付けています。 消防署一覧https://t.co/JVc7JjWat9 #東京消防庁 https://t.co/BZAEDp0RN3"

                                • 【災害用に】JVCケンウッド ポータブル電源を購入

                                  容量626Whのポータブル電源で、シリーズの中では真ん中の容量を持つモデルです。しかも、この機種はAmazonなどでもよく見かけ、アメリカでのシェアが高いJackeryとのコラボモデルとなっているのです。 Jackeryから技術提供され、JVCが製品のスペックを作って生産されたもののようです。それで「国内メーカー品質モデル」などという謎の呼称をされているようです(お気付きの方もいると思いますが、Jackery 700と見た目が瓜二つです)。 アウトプットは充実しており、いろいろな用途が考えられます。100Vコンセント、USB-Type-A、シガーソケットの3WAY電源で、出力500W(瞬間最大1,000W)という感じなので、ポットなども十分使えるのではないでしょうか。 特に災害時にお湯を沸かして魔法瓶のポットで保温するのに最適なので、子育て世代に電気魔法瓶ポットとの組み合わせは相性は良さそ

                                    【災害用に】JVCケンウッド ポータブル電源を購入
                                  • ビクター/JVCの民生用ビデオカメラ、生産終了

                                      ビクター/JVCの民生用ビデオカメラ、生産終了
                                    • CDもBluetoothもラジオもUSBメモリも1台で。“楽しい”重低音、JVC「RV-NB250BT」を聴く - Phile-web

                                      総合オーディオブランドであるJVCは2011年に“米国逆輸入モデル”として、迫力ある重低音サウンドとタフをコンセプトとした「XX」シリーズを日本市場に投入し、好評を博した。 現在、XXシリーズは完全ワイヤレスイヤホンの「HA-XC90T」、ワイヤレスヘッドホン「HA-XP50BT」などをはじめ、多数のロングラン商品を誇る人気ラインへと成長している。 RV-NB250BTはシリーズ初となるBluetooth搭載パワードウーファーCDシステム。その特徴は3点ある。1点目は、CD/Bluetooth/ラジオ/USBメモリなどの音楽ソースを1台で楽しめ、さらにマイクやギター入力まで備えるオールインワンポータブルシステムであるということ。2点目は、スピーカー構成と筐体構造が重低音サウンドに特化していること。3点目はバッテリーとショルダーベルトを装備し、持ち運びに優れていることだ。 再生可能ソースは、

                                        CDもBluetoothもラジオもUSBメモリも1台で。“楽しい”重低音、JVC「RV-NB250BT」を聴く - Phile-web
                                      • JVCケンウッドが民生用ビデオカメラの生産終了、累計3600万台 国内リストラ - 不景気.com

                                        東証1部上場の電機メーカー「JVCケンウッド」は、事業ポートフォリオ改革の一環として、民生用ビデオカメラの生産を終了したと発表しました。 1984年にビデオカメラ事業へ参入すると、コンパクトサイズのビデオカメラを中心に「ビクター」や「JVC」のブランド名で生産・販売を手掛け、これまでの累計出荷台数は約3600万台に上ります。 しかし、デジタルカメラやスマートフォンの動画撮影機能が高性能化するなどして、ビデオカメラの需要が大幅に落ち込んでいることから、生産の継続は困難と判断し今回の決定に至ったようです。 今後は、ビデオカメラの開発で培った技術をドライブレコーダーやプロジェクター・リモートカメラなどの成長分野に生かしていく方針です。 2022年3月期 第3四半期 決算説明プレゼンテーション資料:JVCケンウッド 「国内リストラ」の最新記事 日本ペイントの希望退職者募集に271名が応募、人数定め

                                        • 【格安イヤホン探訪】JVCケンウッド(821円)とダイソー(550円)のイヤホンを聞き比べてみた!

                                          » 【格安イヤホン探訪】JVCケンウッド(821円)とダイソー(550円)のイヤホンを聞き比べてみた! 特集 気が付けば、私(佐藤)は格安イヤホンを買い漁り始めていた。それというのも、ダイソーのハイレゾ対応イヤホンのせいである。税込550円という価格を疑いたくなるほど高音質で、同業他社(スリーコインズ・キャンドゥ・セリア)を寄せ付けないほどのクオリティなのである。 もしや今、格安イヤホンの市場は激アツなのでは? 実態を把握するために、買い漁っているのである。今回はオーディオメーカー「JVCケンウッド」の税込821円のイヤホンの音を聞いてみたいと思う。はたして、老舗オーディオブランドはダイソーに勝るのか? ・ダイソー vs JVCケンウッド 以前から繰り返しお伝えしている通りに、ダイソーのハイレゾ対応イヤホンは圧倒的だ。一言でいえば「価格破壊」、100円ショップで販売しているのがおかしいと思

                                            【格安イヤホン探訪】JVCケンウッド(821円)とダイソー(550円)のイヤホンを聞き比べてみた!
                                          • バーチャル音楽フェスの公式X“乗っ取り”で個人情報など流出か JVCケンウッド公表

                                            JVCケンウッドは11月20日、バーチャル音楽フェス「MAGICAL JUKE BOX」で使用したGoogleアカウントが第三者の不正アクセスを受け、アカウントに紐付く公式YouTubeチャンネルや公式Xアカウントが乗っ取られた件で、流出した可能性がある情報を明らかにした。 流出の可能性がある情報は、イベント用のGoogleアカウントに紐付くGoogleドライブに格納していたもの。イベント開催時にアンケートを行ったXアカウント143件分の性別、年齢層の情報などと、公式Xアカウントで受信したダイレクトメールの内容にあった1件の個人情報だった。JVCケンウッドは対象者に個別に連絡しており、これまでに二次被害の報告はないという。 同社は再発防止に向け、外部機関ともお連携してインシデントへの対応力を高める考え。また「SNSアカウントを始めとする個人情報取り扱い業務における管理体制の厳重化を徹底する

                                              バーチャル音楽フェスの公式X“乗っ取り”で個人情報など流出か JVCケンウッド公表
                                            • 欧州販売会社サーバへの不正アクセスに関するお知らせ(第二報) | 株式会社JVCケンウッド

                                              2021年10月8日 当社は9月29日に公表しましたとおり、9月22日(現地時間)に当社グループの一部欧州販売会社が運用するサーバに対して、第三者による不正アクセスを受け、情報流出の可能性があることを確認しました。その後、関係機関との連携のもと外部専門機関による詳細な調査を行ってまいりましたが、現時点で確認できた内容について下記のとおりお知らせいたします。 記 現在も調査を続けており、今後新たな情報が判明する可能性がございますが、現時点で概ね確認できた事実関係(2021年10月8日現在判明分)の概要は以下のとおりです。 1.確認された不正アクセス 9月22日(現地時間)に、オランダ、ベルギーおよびイギリスの販売拠点のメールシステムおよびファイルシステム等のサーバの障害があったため、速やかにシステムおよびネットワークを遮断し、外部機関による解析・調査を行ったところ第三者からの不正アクセスと判

                                                欧州販売会社サーバへの不正アクセスに関するお知らせ(第二報) | 株式会社JVCケンウッド
                                              • JVCケンウッド、家庭用ビデオカメラの生産を終了。スマホ普及で需要急減 | スラド

                                                JVCケンウッドは1日、同社が販売してきた民生用ビデオカメラの生産を2021年10月で終了したと発表した。スマートフォンやアクションカメラの普及、デジタルカメラの動画撮影機能の向上などにより、需要が急減していたという。同社は業務用ビデオカメラについては継続するものの段階的に縮小していく方針である模様。これまでに培った映像技術は、プロジェクターやリモートカメラ、ドライブレコーダーといった成長事業に投入していくとしている(JVCケンウッド 2022年3月期 第3四半期の決算説明資料[PDF]、読売新聞、AV Watch)。

                                                • <最悪の場合、このまま生産終了になる機種も?>JVCケンウッド、旭化成の工場火災で「無線機のほぼ全機種の製品供給に影響」と発表 - hamlife.jp

                                                  2020年10月20日、通信・音響機器用の半導体やセンサーなどを生産する旭化成エレクトロニクス株式会社(兼 旭化成マイクロシステム株式会社)の宮崎県延岡市にある半導体製造工場の1つ(主な製造部品はアナログ・デジタル混載LSI)で火災が発生、半導体生産ラインなどが被害を受け、復旧に少なくとも数か月かかるという状況が伝えられている。このため同社が部品を供給していた電子機器や自動車メーカーで製品生産に影響が出始めている。株式会社JVCケンウッドの国内無線システム営業部は11月25日、取引先の無線ショップに「弊社製品に使用している基幹部品調達に影響が発生し、製品の生産に大きく影響が出る見通しとなりました」とする告知を行った。 ※12月24日、JVCケンウッドは「TH-D74」の生産完了を発表! この記事↓を参照 <その他のアマチュア機は従来通り生産継続を予定>JVCケンウッド、D-STAR対応のハ

                                                    <最悪の場合、このまま生産終了になる機種も?>JVCケンウッド、旭化成の工場火災で「無線機のほぼ全機種の製品供給に影響」と発表 - hamlife.jp
                                                  • 2万円以下で評判の高いコンポ「JVC・NX-W30」購入。評判通りの音質か検証 - 一人旅・スノボ・起業ブログ

                                                    ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中スノーボード ランキング参加中アウトドア遊びが好き。 最近ではCDを買う事も珍しくなった時代、「コンポ」といってもピンとこない人も多いと思いますが、「コンポーネントステレオ」の略で、CDやラジオを聴くための家電です。 現在使用しているのは、SONY製の「NETJUKE: NAS-D55HD」で、10年ぐらい前に購入した物です。 HDDが内蔵、CDを簡単に本体に録音できる為、「新譜のCDを購入→録音→値段の高い間いに売却」でき、かさばるCDも減り、かなり使い勝手のいいコンポでした。 残念ながら現在は生産終了した様です。 www.7down-8stand.com 今でも毎日利用していたのですが、ある時停電が起き、それ以降電源が入らなくなり動かなくなってしまいました。 何度もプラグを抜いたり、電源を入れてみても反応が無い・・・ 10年も使えば故障もす

                                                      2万円以下で評判の高いコンポ「JVC・NX-W30」購入。評判通りの音質か検証 - 一人旅・スノボ・起業ブログ
                                                    • ヤマダデンキで「JVCチューナーレスGoogle TV」発売 約3.3万円から

                                                      YouTube、YouTube Kids、Netflix、Prime Video、U-NEXT、Hulu、ABEMA、TVer、FOD、Lemino、WOWOWオンデマンドなどの動画配信サービスに対応し、Chromecast内蔵で手持ちスマートフォンやタブレットの画面をテレビに投影可能。HDR映像技術「Dolby Vision」や立体音響技術「Dolby Atomos」にも対応する(一部機種除く)。 全国のヤマダデンキ店舗(一部店舗を除く)とヤマダウェブコム(ECサイトで取り扱い、ヤマダウェブコムの価格は32型が3万2780円(税込み、以下同)、40型が4万9280円、50型が5万4780円。 関連記事 ゲオが32V/40V型「フルHD液晶テレビ」を発売 2万9480円から、スマホのミラーリングにも対応 ゲオストアは、スマートTV「フルHD液晶テレビ 32V型(32E45N)」「フルHD液

                                                        ヤマダデンキで「JVCチューナーレスGoogle TV」発売 約3.3万円から
                                                      • ゲーム用イヤホン(JVC HA-FX7G-B)に買い替え! マイク付きイヤホン使ってたら音が聞こえなくなった! 犯人はこいつだ! - ねこのおしごと

                                                        オンラインゲーム 猫月さんさーゲームっ子な訳よ。 中でも車のゲームと1人でじっくりと 遊べる剣と魔法の世界のRPGが好き。 やっぱさー楽しいじゃん! 現実世界が辛すぎるからゲームの世界で 自由にかっこよく過ごしたいじゃん! でさー、ゲームにはオンラインで 遊べるのがあるじゃない? 猫月さんねぇーあんまり知らない人と 戦うゲームって好きじゃないの。 だってさー猫月さんは慣れてないのに 超うまい人達からボコボコにされて 面白くないんだもん! 銃で戦うゲームとかオンラインで よくあるじゃない? 今はバトルロワイヤルとか言って 最後の1人になるまで戦うのが ブームなんでしょ? なんか人を蹴落として勝ち進むって 嫌なんだよねぇー。 まぁー蹴落とされる側ですけど! とは言っても慣れてきて他のプレイヤーと 対等に戦える様になって来ると今度は 初心者さんが邪魔になって来るんだよね。 チーム戦みたいなのだと

                                                          ゲーム用イヤホン(JVC HA-FX7G-B)に買い替え! マイク付きイヤホン使ってたら音が聞こえなくなった! 犯人はこいつだ! - ねこのおしごと
                                                        • JVC、「圧迫感が少ない」実売5,500円の開放型ワイヤレス

                                                            JVC、「圧迫感が少ない」実売5,500円の開放型ワイヤレス
                                                          • Bluetoothでスマホやタブレットの音楽も楽しめるJVCケンウッドのワイドFM対応卓上ラジオ「RA-C80BT-B」|@DIME アットダイム

                                                            スマートフォンの音楽も楽しめるコンパクトな縦型ホームラジオ ベットサイドやキッチンなどで気軽に音楽・情報を楽しめるホームラジオは、昨今の在宅ワークの広がりによるラジオ聴取機会の増加や非常時の情報取得手段の備えなどを背景に現在、需要が高まっている。 こうした中、JVCケンウッドはワイドFMに対応しBluetoothの搭載によりスマートフォンやタブレットの音楽もワイヤレスで楽しめる、縦型でコンパクトに設置が可能なホームラジオ「RA-C80BT-B」を発売された。 AC電源を利用できない場所でも市販の乾電池で駆動し、約25時間の長時間再生が可能であるため、アウトドアや非常時にも活用できる。 また、よく聴く放送局をプリセットできるワンタッチボタンや、天面の操作部を分かりやすい日本語表記にするなど、使いやすさにも配慮したモデルだ。 構成/ino.

                                                              Bluetoothでスマホやタブレットの音楽も楽しめるJVCケンウッドのワイドFM対応卓上ラジオ「RA-C80BT-B」|@DIME アットダイム
                                                            • 横浜市消防局コラボのポータブル電源 JVCケンウッド - 家電 Watch

                                                                横浜市消防局コラボのポータブル電源 JVCケンウッド - 家電 Watch
                                                              • あのシャープが同社初のVRゴーグルをひっさげて「バーチャルマーケット2023 Winter」に参戦決定。ディズニープラスやロート製薬、JVCケンウッドなど出展企業の第1弾も発表

                                                                HIKKYは、12月2日(土)から17日(日)にかけて開催する世界最大級のメタバースイベント「バーチャルマーケット2023 Winter」について、電気機器メーカー大手のシャープが初出展すると伝えた。あわせて、2024年夏に製品化を予定している同社初のVRヘッドマウントディスプレイを展示する予定も明らかにされている。 // ☃『Vket2023 Winter』 🎊『株式会社シャープ』出展決定❗🎉 \ 株式会社シャープの初出展が決定✨ 2024年夏製品化予定のシャープ初のVRヘッドマウントディスプレイを展示します。 🔻詳細🔻https://t.co/qg2iDTV5nd#Vket #VRChat pic.twitter.com/wRpWQxsgPX — VirtualMarket バーチャルマーケット Vket | 07/20~08/04 開催🎊 (@Virtual_Market_

                                                                  あのシャープが同社初のVRゴーグルをひっさげて「バーチャルマーケット2023 Winter」に参戦決定。ディズニープラスやロート製薬、JVCケンウッドなど出展企業の第1弾も発表
                                                                • 【格安イヤホン探訪】ついにJVCケンウッドが1位陥落! 「ハイユニット HSE-A1000」(税込712円)はマジでヤバい! 音良すぎ!!

                                                                  【格安イヤホン探訪】ついにJVCケンウッドが1位陥落! 「ハイユニット HSE-A1000」(税込712円)はマジでヤバい! 音良すぎ!! 佐藤英典 2024年7月19日 いつか来る、いつかその時が来ると思いながら、ついに来てしまった……。この連載で長らく1位の座に君臨してきた、JVCケンウッド「HA-FX6-T カナル型イヤホン」が、いずれその座を明け渡す日が来ると思っていたら、本当にその時が来てしまったのだよ! 今回は順位が変わるぞ~! 最近頂いたリクエストで2人の方が激推ししていた製品がある。それは「ハイユニット HSE-A1000」だ。2人も推薦するということは、よほど良い製品に違いない。ということで、実際に聞き比べをしてみたら……、このイヤホンめっちゃええやん! ・2人が推薦のイヤホン この製品は「求めやすい価格帯でリスナーの感動を深めるイヤホン」をコンセプトに立ち上げられたブラ

                                                                    【格安イヤホン探訪】ついにJVCケンウッドが1位陥落! 「ハイユニット HSE-A1000」(税込712円)はマジでヤバい! 音良すぎ!!
                                                                  • JVCケンウッド、祖業開花で株最高値 次はカーナビ改革 窪田真奈 - 日本経済新聞

                                                                    音響機器やカー用品などを手掛けるJVCケンウッドの株価が急ピッチで上がっている。9月下旬には最高値をつけた。同社は2008年のケンウッドと日本ビクターの統合後、苦難が続いたが、構造改革を経て24年4〜6月期に最高益を更新するなど投資家の成長期待が高まっている。「名門」が復活を託すのは祖業である無線事業だ。JVCケンウッドの24年4〜6月期の連結決算(国際会計基準)は無線事業がけん引し、純利益が

                                                                      JVCケンウッド、祖業開花で株最高値 次はカーナビ改革 窪田真奈 - 日本経済新聞
                                                                    • [PDF]欧州販売会社サーバへの不正アクセスに関するお知らせ / 2021年9月29日 株式会社JVCケンウッド

                                                                      • アクションカメラ「GC-XA1」JVC ロワ・ジャパン 互換バッテリーで復活|不評ながら使い勝手がいい

                                                                        バイク用に購入しましたが、ほとんど使用する事がないまま、 スペアを含め3個のバッテリーが、劣化で使えなくなりました。 以前探した時は見つからず、諦めていましたが、先日 「ROWA JAPAN」から再販売されたのを、見つけました。 カメラが使えるか、古いバッテリーを充電し、使用したところ、無事起動しました。 しかし、膨張していたバッテリーを無理矢理入れてしまった為、 バッテリーが取り出せなくなってしまいました。 ピンセットではビクともしません。 ビスと接着剤を使います。 バッテリーの幅が薄いので、本体に接着剤が付かないように慎重に作業します。 6mmのビスの真ん中のみに、接着剤を塗ります。 接着剤は「エポキシ樹脂接着剤」を使用します。 15分程待ちます。 15分後、ビスを引き抜くと、取れてしまいしたが、数センチ引き出せました。 後は、手で引き抜け無事救済完了。 数日後、新品の「ロワ・ジャパン

                                                                          アクションカメラ「GC-XA1」JVC ロワ・ジャパン 互換バッテリーで復活|不評ながら使い勝手がいい
                                                                        • カナル型が苦手なランナー必見!ランニングにオススメのインナーイヤー型のワイヤレスイヤホン!【JVCケンウッドのKH-CRZ20T】 - 走り出した足が止まらない!

                                                                          こんにちは!ブログ主のみつおです。音楽を聴きながら走るのって楽しいですよね。最近はぼっちざろっくの『今、僕、アンダーグラウンドから』からがお気に入りです。 音楽を聴きながら走るために必要となるのがイヤホンですね。去年までは私は100均の有線イヤホンを使い捨てで聞き潰していたのですが、ちょっとしたきっかけでワイヤレスイヤホンを使い始めてからすっかりワイヤレスイヤホンユーザーとなってしまいました。 ワイヤレスイヤホンを選ぶにあたって気になったのが、大部分の機種がカナル型だということです。 カナル型はイヤーピースを耳の奥に入れ込んで密閉する仕組みのため、遮音性が高く、イヤホンから外への音漏れも少なくなるためメリットも多いのですが、私はカナル型だと耳の圧迫感が気持ち悪いのと、耳の形が悪いのかランニング中によく外れてしまうので苦手です。 ということで私はイヤホンはインナーイヤー型を装着しています。イ

                                                                            カナル型が苦手なランナー必見!ランニングにオススメのインナーイヤー型のワイヤレスイヤホン!【JVCケンウッドのKH-CRZ20T】 - 走り出した足が止まらない!
                                                                          • 音の良い完全ワイヤレスを探せ! FALCON PRO、Shure AONIC 215、JVC HA-XC90T【鳥居一豊の「良作×良品」】

                                                                              音の良い完全ワイヤレスを探せ! FALCON PRO、Shure AONIC 215、JVC HA-XC90T【鳥居一豊の「良作×良品」】
                                                                            • 【新製品】“球体ドラレコ”がクルマの周囲360度を撮影してくれる JVCケンウッド「360°レコ DRV-CW560」

                                                                              ドラレコは前方の録画に加え、あおり運転に対処するために後方の録画が可能なモデルが多くなってきています。さらに、幅寄せの対象になる左右や、室内までカバーする360度撮影へのニーズが高くなっているとのことです。 DRV-CW560は、1つのカメラ(単眼カメラ)で360度を記録するタイプ。記録解像度は2160×2160ピクセル(約466万画素)と、単眼カメラによる360度撮影の常時録画としては業界最高だとしています。高感度なソニー製「STARVIS」センサーを搭載し、夜間やトンネルなどの暗いシーンにも強くなっています。 撮影した360度動画は、PC用ビューアーソフトと専用スマホアプリで再生でき、「パノラマ」や「2分割」「4分割」など、さまざまな画角で再生できます。スマホとは無線LANで接続でき、万が一の場合に現場でスマホから録画映像を確認できるようになっています。 常時録画、手動録画のほか、3軸

                                                                                【新製品】“球体ドラレコ”がクルマの周囲360度を撮影してくれる JVCケンウッド「360°レコ DRV-CW560」
                                                                              1

                                                                              新着記事