
まずは「GoodReader」をインストールする 最初に紹介したいのが、超高機能ビューアーアプリの「GoodReader」。元々はPDFリーダーアプリだったのが、画像や音楽、動画に対応し、オフィス文書やHTMLファイルまで閲覧できるようになった。何より、連携機能が優れており、ブラウザーからダウンロードしたファイルやメールの添付ファイルを「GoodReader」に取り込んで表示できるのが便利。各種クラウドサービスやメールサーバーとファイルを同期したり、ファイルの圧縮・解凍機能もあるが、これは続編で紹介することにする。 価格はiPhone版とiPad版それぞれで450円。ユニバーサルアプリでないのが残念だが、iPad版はまたさらにすごいアプリに仕上がっているので、納得できることうけあいだ。 USB接続でPCからファイルを転送する まずは、ファイルを転送し、閲覧するまでのキホンをチェックしよう。
これで絶対に二度寝しない! どんな寝覚めの悪い人でも確実に起床できる強力目覚ましアプリ集2012年08月17日17時02分 公開カテゴリー: ライフハックキーワード: アプリ Short URL ツイート 朝起きるのが苦手な人にとって、どんな目覚まし時計を選ぶかは重要な問題。 最近の市販の目覚まし時計には、二度寝を防止するためのユニークな仕組みが盛り込まれていて、例えばダンベルを指定回数振らないとアラームが止まらなかったり(参照)、アラームが鳴ると同時に時計自体が飛んで逃げていったりと(参照)、どんなに寝起きが悪い人でも覚醒せざるをえない状況を作り出している。 スマートフォン用の目覚ましアプリも、面白いものが次々と登場している。ゲームや計算をクリアしないとアラームが鳴り止まない、二度寝するとTwitterに状況を逐一報告する、さらには、起きてから家を離れるまで行動を監視し続けるという、「母
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く