推理小説には、「ノックスの十戒」「ヴァン・ダインの二十則」と呼ばれる執筆の際のルールが存在します。今回はそのルールをご紹介するとともに、本格推理作家たちがルールを守った上でどんな作品を創作しているかを、クイズ形式で出題します! 2018/05/16 推理小説を読んでいて、「えーっ、ここまで引っ張ってそんなオチ!?」とがっかりしてしまったことはありませんか? たとえば、まったく注目していなかった地味な人物が犯人として登場する、殺人の方法が専門的すぎるものである……といった展開は、推理小説としてはご法度。もちろん、意外な犯人や鮮やかなトリックはミステリーの醍醐味ですが、推理小説は読者に謎を解かせるゲームであると考えれば、そこには当然、書き手が最低限守らなければならないルールも存在するのです。 今回は、「ノックスの十戒」や「ヴァン・ダインの二十則」といった推理小説を書く時のルールを引用しつつ、本
