タグ

2007年12月10日のブックマーク (12件)

  • http://www.momonga-linux.org/~tamo/arch_interview.ja.txt

    OSDir.com Arch の Tom Lord とのインタビュー: バージョン管理システムについて Software / OSDir Original Date: Sep 24, 2004 - 09:20 AM by Steve Mallett バージョン管理システムはどんなプログラマにとっても切実な必要のあるツールだ。 近年 Subversion において、この分野で多大の進歩がなされているが、 世の中にはさらに異なるバージョン管理システムが存在する。しかも、 こうしたシステムの仕事について、これまでの定義を完全に書き換えるものだ。 Tom Lord は、その Arch Revision Control System の作者である。 OSDir は Tom にインタビューして、Arch にまつわる物語を聞いてみた。 そして Arch が他の (たぶん読者が現在使用している) ものと

    rna
    rna 2007/12/10
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071210-00000024-scn-cn

    rna
    rna 2007/12/10
    結局事故だったのか
  • 高木浩光@自宅の日記 - IETFに行ってきた

    先週はIETF 70に行ってきた。業の件でプロジェクトメンバー達と。IETFに参加したのは今回が初めて。初日のレセプションではたくさんの日人を見かけた。面識のない方々がほとんどだった。自分達が参加したHTTPの分野とTLSの分野では日人はほとんどみかけなかった。ネットワーク系の人々が大半なのだろうか。 業のことはここにはあまり書かないポリシーだが、少し書くと、行ってみて感じたことは、コミュニティの分断。 phishingの問題は日の状況とは比較にならないほど英語圏では深刻なのだから、もっと皆、連携するなりして多方面から解決しようとしているのではないかと推測していたが、どうもそんな感じがしない。10月にAPWGに行ったときに感じたのは、APWGの人たちは技術による解決にはあまり関心がないようで、犯人達を分析することや被害者の行動を分析することに注視している様子だった。まあそれはそう

    rna
    rna 2007/12/10
    「マルチメディア端末を適当にタップしていたら、contextメニューが出て」探偵の周りで殺人事件が頻発するようにひろみちゅの周りではセキュリティホールが…
  • yucoのブックマーク / 2007年12月9日 - はてなブックマーク

    東大・早稲田・慶應以外の成功者がいない件について <Live door> 堀江貴文 東京大学文学部中退    ライブドア代表取締役 塩野誠   慶應義塾大学法学部    シティバンク→ゴールドマンサックス証券→Live door 熊谷史人 横浜市立大学商学部    みらい証券→Live door 宮内亮治                  税理士→Live door <フジサンケイグループ> 日枝久   早稲田大学教育学部     フジテレビ会長 亀淵昭伸 早稲田大学政治経済学部  ニッポン放送社長 佐藤修   慶應義塾大学法学部     ポニー・キャニオン社長 中逸郎 東京大学文学部        サンケイビル社長 清原武彦 慶應義塾大学法学部     産経新聞社社長 菊野善衛 東京大学経済学部      サンケイリビング社長 佐藤重喜 早稲田大学商学部      文化放送社長 <弁護

    rna
    rna 2007/12/10
    「男性以外の成功者がいない件について」高学歴女子は就職すら困難になるこんな世の中じゃ
  • http://www.asahi.com/national/update/1209/TKY200712090087.html

    rna
    rna 2007/12/10
    なんで弾入ってるんだろ。抜き忘れ?
  • 山口貴由 シグルイ ~SHIGURUI~ 第八十景

    rna
    rna 2007/12/10
    「しかとググれ!」
  • F速VIP(・ω・)y-~ 自称私立探偵に犯人扱いされたわけだが

    2008年11月14以前の個別記事リンクが全てズレています ご迷惑をお掛けして申し訳ございません TOP絵頂きました、ありがとうございます 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/12/30(日) 19:42:31.69 ID:hbpquiO+0 自称私立探偵から突然の犯人宣告 自称私立探偵(以下:探)「おまえ犯人だろ!」 俺「は、はあ…?」 探「オマエが奪ったQ氏の遺産の地図、どこに隠した?」 俺「人違いじゃないっスかね…」 探「いや、犯人の特徴と大体一致してるから、絶対おまえが犯人だ」 俺「大体なのに絶対ってスゴいなあ」 ちなみに犯人の特徴とは、「青い服」を着た「男性」とのこと。 俺の服は控えめに見ても緑色なんだけれども。 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/12/30(日) 19:45:24.79 ID:hbpquiO+0

    rna
    rna 2007/12/10
    頭蓋骨にヒビが入ってるのは出産時の医療ミス。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071205-00000002-rcdc-cn

    rna
    rna 2007/12/10
    「毒が入れられた可能性」こっちかなぁ。気になる。
  • リアルというのはこういうのを言う - 勝虫日記

    以前にタイのナコンパトムを訪れたときの写真が出てきたので、紹介する。これ以上にリアルという言葉が当てはまるものはこれまでの人生の中では他にない。実は、この写真のお坊さんは蝋人形である。生ものではない。 http://farm3.static.flickr.com/2127/2080249559_7ac8669086_o.jpg:image:w200 http://farm3.static.flickr.com/2348/2081034976_39e0adf580_o.jpg:image:w113 http://farm3.static.flickr.com/2059/2081034134_3e520369aa_o.jpg:image:w113 もっと高解像度のカメラを持っていたかったと悔やまれる。これが蝋人形であることはフラッシュを使うと分かる。 http://farm3.static.f

    リアルというのはこういうのを言う - 勝虫日記
    rna
    rna 2007/12/10
    信仰>性欲? / てかラブドールとかは理想の女体を目指すからこういう方向のリアルにはならないのかな。
  • 「ウエブは公共空間」は虎の威でしかない - 煩悩是道場

    webart 公共空間という言葉くらい容易く、しかも他者の言論を圧殺出来る物言いは他に存在しないだろう。無料でウエブが閲覧出来るインフラも存在するとはいえ、多くの人が何らかの形でプロバイダなどと契約行為を締結し、パーソナルコンピュータなどを購入しなければ見る事も出来ないウエブという空間が公共空間であるのかどうかは私にはわからないのだけれども-随分高額な公共空間だな、と思うのだが-それでも一定の要件さえ満たす事さえ出来れば「誰でも」閲覧し、あるいは書き込みが出来るのがウエブであるのは事実だ。 ウエブという場所は様々な人間が様々な価値観・行動様態を孕みながら閲覧し書き込みを行う場所だ。来的に言えばオタの集まるイベントで働いてた人が「きんもー☆」と書こうが、牛丼家で働いてる人がテラ豚丼の製作過程をニコ動にうpしようが未成年が飲酒したとか無免許で運転したと書こうが、特定のカテゴリの人に対して殺意

    rna
    rna 2007/12/10
    「公共空間かどうか、という事は関係ない」関係あるよ。「見た人間」公共空間で見たからこそ見たということを公共空間で言明できるしそれによって話がでかくなるんだから。
  • Twitter

    rna
    rna 2007/12/10
    他のサービスのパスワード要求するようなサービスはやめて欲しいな。twitterは信用できたとしても、真似するとこが増えてそういうサービスがあって当たり前みたいになるとヤバい。> Find&Follow
  • 革命的非モテ同盟跡地

    rna
    rna 2007/12/10
    なんだかよくわからんが彼の失敗は賄賂に1万円ぽっちしか出せなかったことだ。最低でも100万円は出さないとな!