Sassでは@importをうまく使うと、SCSSファイルを目的別に整理して管理することができます。モジュール化できるということですね。プライマリSCSSファイルとは僕が勝手に付けた呼称ですが、つまり各モジュールを読み込むだけのSCSSファイルのことです。グローバルに使用する変数の設定ファイルなども含めて整理して、プライマリSCSSファイルではそれらを読みこむだけとしておくと管理が少し楽になるんじゃないかと。 このWebサイトのプライマリSCSSファイルは以下のようなものです。 $version: "6.10.21"; /*! * style.css v#{$version} * * LICENSE: http://hail2u.mit-license.org/2011 */ // Web Fonts @import url("http://fonts.googleapis.com/css
