ghc-mod のほうに補完に使えそうな機能追加があったので久しぶりに neco-ghc を更新した https://github.com/ujihisa/neco-ghc vimrc で let g:necoghc_enable_detailed_browse = 1 とすると補完時に型情報が表示されるようになる。 ghc-mod 1.11.5 で追加された機能を使っているので、有効化するにはそれ以上のバージョンが必要。 変数だけではなく型クラスや型シノニム等にも表示される。 欠点としては、無効化したときと比べてやや初期化に時間が掛かることが挙げられる。 キャッシュされるので最初さえ我慢できれば従来通り高速に補完候補が表示される。
