タグ

2010年8月28日のブックマーク (12件)

  • HTML5 Video Player のテスト

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/08/28
    #5html つぶやきHTML5ビデオ
  • Monitter Widget: Embed Twitter on your website for free

    Requirements: The Monitter widgets use jQuery. You can download the necessary files (including the sample page and a simple CSS file) here. Other than that, there are NO requirements, you just need to add the 2 javascripts and then insert as many monitter widget tags as you like into the page. Instructions: Download the zip and unzip the files into a directory in your web server. Add the javascrip

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/08/28
    http://shelterroom.net/?q=node/90 より、jQueryでTwitterのTLをリアルタイム更新なjQueryのプラグイン(追加して使用できるライブラリ)。
  • 会場着いた!

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/08/28
    すごくカオスな建物に見える・・・ RT @tsuda: 会場着いた!
  • asahi.com(朝日新聞社):長崎・壱岐で200歳「生存」 島津斉彬の1歳下 - 社会

    戸籍上「生存」している高齢者が相次いで確認されている問題で、長崎県壱岐市で、今年で200歳になる男性が戸籍上は生きている状態にあることがわかった。同市によると、1810(文化7)年生まれで、月日の記載はないという。薩摩藩の第11代藩主、島津斉彬(なりあきら)の1歳年下にあたる。1810年は、フランスでナポレオンが皇帝として在位していた時代で、ハワイではカメハメハ大王が全島を統一した。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/08/28
    『俺は生きるッ!戸籍の中で!永遠にッ!』/しかしこの手の記事が毎回歴史の勉強と化してるな。ナポレオンやカメハメハ大王ってたった200年前の話だったの?
  • 長文日記

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/08/28
    現代の物語だったのかw/光のくだりは納得。リピータがあるから実際の光の速度よりも遅いんですね。
  • アダム暦による聖書人物の年齢について

    アダムが誕生した年をゼロ年とする、いわゆる「アダム暦」によって、聖書に登場する人物の年齢などを図で示してみます。我々が使用しているのはキリスト暦(西暦)ですが、これはアダムが堕落したために「第2アダム」であるイエスの誕生を標準としたもので、もしもアダムが堕落していなければ、当然「アダム暦」が人類の標準暦になっていたと思われます。 また、図表からわかるように、アダムは8代の子孫の顔を見ることができるほどの長寿でしたし、ノアはアブラハムが生きている時代にも生きていたことが分かります(もちろん、この時代は象徴的時代ですので人間の年齢も象徴的な数値ですが)。 また、「イスラエルの信仰の父」として仰がれているアブラハムの誕生年がアダム暦では1948年になっていますが、キリスト暦(西暦)で1948年は歴史的なイスラエル建国の年であり、とても偶然とは思えない神の摂理的関係が存在するように感じられます。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/08/28
    生きていれば人類最高齢になる6137歳の男性、アダムさんが行方不明。アダムさんは人類最初の男性と言われ、バチカン区役所では世界各地にエージェントを放って所在の確認を急いでいます。
  • http://html5.kaltura.org/js

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/08/28
    ハッカソンのビデオ&ニコ動チームの皆様、午前中はこのJSソースを読んでみます
  • モンブランの頂上でサウナ、これぞフィンランド魂

    人として一度は「富士山の上でおにぎりを」べてみたい、と思ったことがある人も多いかもしれませんが、フィンランド人にとってのそれは、「モンブランの上でサウナ風呂」だったようです。 といっても、「ヨーロッパの屋根」と呼ばれるモンブランはフィンランドにはなく、イタリアとフランスの国境にあるのですが、数々の苦難を経て標高4800mの山頂へたどり着き、氷河に反射する光を浴び最高の気分の時、「いま一番何をしたいか」と問われれば「サウナに入りたい」と答える、それがフィンランド人というもの。それを実現してしまった4人の若者がいるそうです。 サウナ発祥の地と言われ、サウナが男のプライドを賭けた死闘の場となることもあるフィンランドですが、遠路はるばる重い装備をものともせず特注のサウナを担いでモンブランに登る、というかそもそも山頂でサウナに入ってみたいという願望を実現するためだけにモンブランに登る、というサ

    モンブランの頂上でサウナ、これぞフィンランド魂
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/08/28
    富士山の頂上でやるようなものか
  • 飛石連休・藤井「女芸人が好きなんじゃないんだ。好きになった女が芸人だったんだ…」CommentsAdd Star - 2010-08-28 - 死んだ目でダブルピース

    8月8日と22日放送の「ダチョ・リブレ」を見た。 「女芸人の口説き方」と題する企画。講師は、上島竜兵・くらげライダー松丘・飛石連休藤井。 上島竜兵は、モノマネを得意としていたバラドルの広川ひかると結婚している。 くらげライダー松丘は、現在○○○○○○○○と付き合っていることが一部で有名w 舞台袖で「セクシーやな……」と思いながら彼女のネタを見ているとのこと。 今年の1月1日から今の彼女と付き合い始めて、ずっと隠していたが、相方のヤマザキモータースに諭されて、仲間内ではオープンにすることにした。現在はオープンになりすぎて、コンビのネタ合わせのファミレスに連れて来たりしているとのことw 松丘は松丘で、完全にイカれてて面白いんだけど、今回の真打ちは、どう考えても飛石連休の藤井だった。 藤井の「戦歴」は4戦4勝。クワバタオハラのくわばたの元カレとして有名。成人過ぎてからは女芸人としかつき合ってない

    飛石連休・藤井「女芸人が好きなんじゃないんだ。好きになった女が芸人だったんだ…」CommentsAdd Star - 2010-08-28 - 死んだ目でダブルピース
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/08/28
    タイトル修正
  • http://twitter.com/hirasawa/status/22193911906

    http://twitter.com/hirasawa/status/22193911906
  • NHKミニミニ映像大賞

    ミニミニ映像塾 Masterpiece ミニミニ映像のつくりかた 必見!!「ミニミニ映像の作り方」 スペシャル・アイテムのプレゼント! その名も「ミニミニ映像の作り方」。 いざ、映像制作を始めよう…というとき、何をどうしたらいいの? そんなときに見て欲しい、とっておきの虎の巻。 映像系の学校へ行っている人も、まったくの初心者さんも、ぜひ参考に! 神南アニメクラブ★トヨムラレポート 3月31日に開催されたイベント「神南アニメクラブ」。 このイベントは「NHKミニミニ映像大賞・番外編」という位置づけで、 クリエイター・声優をゲストに色々お話をうかがいました。 いわば「アニメ版ミニミニ映像ワークショップ」。 アニメーションのファンやクリエイターを目指す多くの方々に集まっていただきました。 イベントを手伝っていただいたトヨムラさんによるレポートです。

    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/08/28
    綺麗な企画書をつくるのが目的?
  • トリケラトプスが教科書から消える?

    まだ最終結論までは出てないんですが... 米国はモンタナ州ボーズマンにあるロッキーズ博物館におきまして、恐竜界でも非常に有名なトリケラトプスが、実はトロサウルスの子どもの頃の姿に過ぎないという衝撃の発表が先月出されて以来、何かと物議を醸しているみたいです。えっ、お馴染みのトリケラトプスという名前も消えちゃうのかな? どうやら1800年代後半にトリケラトプスとトロサウルスの両方を発掘したオスニエル・マーシュ古生物学者が、そもそも2つの全く異なる形にしか見えない化石を見て、別々の恐竜として発表してしまったのが事の始まりだったようですが、ロッキーズ博物館の古生物学者であるジャック・ホーナーさんおよびジョン・スカネラさんの両名が、改めて29のトリケラトプスの頭蓋および9のトロサウルスの頭蓋の化石を徹底調査した結果、トリケラトプスとトロサウルスは同一種であり、トリケラトプスが成長を遂げたものがトロサ

    トリケラトプスが教科書から消える?
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 2010/08/28
    トリケラトプス(想像上の動物)