2023年8月19日のブックマーク (4件)

  • ちいかわに出てきた「カツカレーと貝汁の取り合わせ」が資さんうどんならできると聞いて調べたらガチだった話…資さんうどん公式も反応

    リンク 資さんうどん 資さんうどん 北九州のソウルフード資さんうどんは、うどんや丼、ぼたなど100種類以上の豊富なメニューで、毎日たくさんのお客様にご愛顧いただいております。

    ちいかわに出てきた「カツカレーと貝汁の取り合わせ」が資さんうどんならできると聞いて調べたらガチだった話…資さんうどん公式も反応
    s-supporter
    s-supporter 2023/08/19
    だって、ちいかわに出て来る栗まんじゅう先輩も北九州市小倉の湖月堂(こげつどう)発祥のお菓子なので、実質的に舞台は北九州かと(と、北九州市出身の自分が言ってみる)。
  • 自分を語る記事が読まれない理由|岩佐 文夫

    一生懸命書いても読まれなかったブログ記事僕がビジネス雑誌の編集長をしていた時の話である。月刊誌だったため、読者との接点を増やそうと思い、毎週、編集長ブログを書いていた。内容は、その週に出会った人との会話や、雑誌を作りながら考えた経営マターについてなどであり、固定読者もついてそこそこ人気のコンテンツとなった。中でも、読んで面白かったの記事がよく読まれ、紹介したの著者や出版社からお礼を言われることも度々あった。 このブログでは、雑誌の発売に合わせ、月に一度は、自分の雑誌の内容紹介をしていた。制作の裏話も含めて、僕らがこんな想いで最新号を作ったので、是非読んでほしいと言う内容である。 ところがである。この月に一度の「自分の雑誌の最新号」についてのブログは、毎回ページビューが伸びないのだ。読者は少ならずこの雑誌に興味を持ってくれているはずなのに、その雑誌の内容について書くと読む人が少なくなる。

    自分を語る記事が読まれない理由|岩佐 文夫
    s-supporter
    s-supporter 2023/08/19
    ネームバリューがないと自分語りという名の日記は読まれないし、自分の雑誌についても広義での自分語りでしかないからかな。『自分の愛するものを語る』のを通して、その人がどういう人か見えて来るのはありますね。
  • 生成AIブームの起点 元Google著名研究者、日本で起業 - 日本経済新聞

    グーグル出身の著名な人工知能AI)研究者2人が、東京都内を拠点に生成AIの開発企業を設立することがわかった。うち1人は、生成AIの大幅な性能向上に貢献した学習モデル「トランスフォーマー」に関する論文の共同執筆者として知られる。日で研究者を募り、より高性能な生成AIの基盤モデル開発をめざす。新会社「Sakana(サカナ)AI」を立ち上げたのは、ともにグーグル出身のライオン・ジョーンズ氏とデ

    生成AIブームの起点 元Google著名研究者、日本で起業 - 日本経済新聞
    s-supporter
    s-supporter 2023/08/19
    優秀な人材はアメリカでなくても獲得できる、もちろん国としても受け入れる態勢や制度、環境も整っているとなれば日本で起業する人も増える。日本はAIに寛容な姿勢をもっとアピールしてもいいと思う。
  • Xがブロック機能を廃止へ 「意味がない」とマスク | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    X(旧ツイッター)のオーナーである起業家のイーロン・マスクは18日、Xで特定のアカウントによる連絡や投稿の閲覧、フォローなどを制限する「ブロック」機能を廃止する予定だと明らかにした。 マスクは、Xでほかのユーザーから寄せられた質問に、ダイレクトメッセージ(DM)以外のブロック機能はなくなる予定だと回答。ブロックには「意味がない」と断じた。 マスクによると、特定のアカウントのフォローを解除したりブロックしたりせず、タイムラインに表示しないようにする「ミュート」機能は引き続き使えるという。 マスク2022年10月にツイッターを440億ドル(現在の為替レートで約6兆4000億円)で買収して以降、有料サブスクリプションサービス「Blue」の導入、ツイッターからXへの名称変更、ブランドの象徴だった青い鳥のロゴ廃止、「X Pro(旧Tweetdeck)」の実質有料化など、プラットフォームの大幅な改変

    Xがブロック機能を廃止へ 「意味がない」とマスク | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    s-supporter
    s-supporter 2023/08/19
    自分の投稿を見られることよりクソリプを送りつけられる、目にするのも嫌という人の為にもブロック機能はあったほうが良い(ミュートに実装される?)。誰もが皆、クソリプを華麗にスルー出来るわけではないから。