コマンドラインをエディタで編集 zshのコマンドラインはエディタで編集できる。環境変数VISUALかEDITORに使いたいエディタを指定しておこう。Emacsな人は M-x server-start してから EDITOR=emacsclient M-x gnuserv-start してから EDITOR=gnuclient のいずれかをしておくといい。 以下の設定を.zshrcに加える。 autoload -U edit-command-line zle -N edit-command-line bindkey "^O" edit-command-line zshのコマンドラインをEmacsで日本語入力 俺の場合、この機能を使うとしたら日本語入力がメインなので以下の設定を.emacsに入れている。ファイル名(バッファ名)が「zshecl数字」なので一致した場合にskkを起動する設定だ。