ブックマーク / gigazine.net (3)

  • 世界最古の「周期表」が発見される

    イギリス・スコットランドのセント・アンドルーズ大学で、世界でもっとも古い「周期表」が発見されました。 World's oldest periodic table chart found in St Andrews | University of St Andrews news https://news.st-andrews.ac.uk/archive/worlds-oldest-periodic-table-chart-found-in-st-andrews/ 元素を化学的性質の似たものが並ぶように配列した周期表(元素周期表)は、1869年にロシアの科学者ドミトリ・メンデレーエフによって考案されました。メンデレーエフの発見は化学だけでなく物理や生物学でも通用する重要な法則を示すものとして、今日においても活用されています。 2014年にセント・アンドルーズ大学のアラン・アイトキン博士が、化学

    世界最古の「周期表」が発見される
    sapuco
    sapuco 2019/01/19
  • 知られざるトランプのデザインの秘密

    カードゲームやマジックで使われる「トランプ」は、起源についてはっきりわかっていませんが、1000年以上もの間、庶民や貴族に愛されてきた道具です。当たり前だと思っている今日のトランプのデザインは、さまざまなバリエーションを経て、現在の形になったようです。 Where Did Playing Cards Get Their Symbols? - The Atlantic https://www.theatlantic.com/technology/archive/2017/08/the-lost-origins-of-playing-card-symbols/537786/ 日語で「トランプ」と呼ばれるカードは、欧米では「Playing Card」と呼ばれるのが一般的で、トランプと呼ぶのは日くらいです。トランプは「切り札」を意味するそうで、ゲーム内での呼び名が道具自体の名前を指すようになっ

    知られざるトランプのデザインの秘密
    sapuco
    sapuco 2019/01/02
  • 無料で端末間のファイルを容量無制限に同期できる「Syncthing」を使ってみた

    無料でコンピューター間のファイルをストレージサービスなしで直接的に同期でき、「ストレージサービスに置くのは不安だ」と思うようなファイルでも、端末間で気軽に共有できるようになるソフトウェアが「Syncthing」です。 Syncthing https://syncthing.net/ Syncthingはマルチプラットフォーム対応のソフトウェアで、WindowsLinuxmacOSなどの他、Android上でも動作します。今回はWindowsを使っているので、公式サイトにアクセスしたら、「SyncTrayzor」をクリックして、ダウンロードページに移動します。SyncTrayzorは簡単にインストールと操作が行えるSyncthingを含むGUIアプリになっています。 64bit版のWindowsを使っているので、64bitWindows向けのインストーラー版の「SyncTrayzorSe

    無料で端末間のファイルを容量無制限に同期できる「Syncthing」を使ってみた
    sapuco
    sapuco 2019/01/02
  • 1