タグ

2015年8月13日のブックマーク (6件)

  • 人間の意識なんて単なる電気信号なのに

    どうして皆して魂の存在を信じているのだろう。 遺伝子が効率よく自分を運ばせるために作った装置を動かすためのOSに過ぎないのに。 人間が機械を作っているうちに「この辺自動化したいな」と思って叩き込むプログラミングと何も変わらないのに。 「遺伝子増やしてね頑張って」という至上命令の元で動く子孫繁栄という作業を自動的に行うための道具なのに。 「心よここにあれ」と願って人間に作られた人工知能達の方がよっぽど『魂』と皆が呼んでいるものに近い所から生まれてきてるのに。 俺達はただの道具だ。 それもある目的のために作られた道具。 意識の根っこにあるのは偉大なる造物主である遺伝子様への貢献。 意識がただそこにあることを目的となんてされちゃいない。 あくまで道具にすぎないのに。 なんで魂なんて物があると思えるのか。 皆は炊飯ジャーにつまれたマイコンに魂があると信じられるの? それでYESと言うならここは引く

    人間の意識なんて単なる電気信号なのに
    seikenn
    seikenn 2015/08/13
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The best of CES 2025Presenting our 12 finalists, plus the winner of our best in show award.

    Engadget | Technology News & Reviews
    seikenn
    seikenn 2015/08/13
    マルチデバイスいいなぁ
  • nginxとGoでつくるメルカリのプッシュ通知システム | メルカリエンジニアリング

    原稿の締め切りを越えた先にあるもの、それは校正です。「俺達の戦いはこれからだ!」的な展開に胸が熱く・・・いえ、ちょっと胃のあたりがチクチクする@cubicdaiyaです。 今回はメルカリのプッシュ通知システムとその変遷について紹介します。 メルカリとプッシュ通知 メルカリではアプリ内でのさまざまなイベントの発生時に対象ユーザに対してプッシュ通知を行うようになっています。アプリ内で発生するイベントというのは例えば、 商品の購入 購入した商品の発送 商品に対するいいね!、コメント といったものです。通常アプリ内でイベントが発生した際はAPIサーバにHTTPSリクエストを発行し、MySQLデータベースへの参照・更新が行われた後ユーザにレスポンスを返します。そして必要であればプッシュ通知を行います。 メルカリのプッシュ通知システムの課題と変遷 メルカリのプッシュ通知システムはこの1年間で2度刷新さ

    nginxとGoでつくるメルカリのプッシュ通知システム | メルカリエンジニアリング
  • actionthereonly.com

    actionthereonly.com

    actionthereonly.com
    seikenn
    seikenn 2015/08/13
  • 台湾やっぱり始まってた!! 台北市政府資訊局が制作した透明感あふれる黒髪美少女キャラがかわいすぎる

    地下鉄が萌えキャラプロジェクトを展開していたり(関連記事)、若者の街にアニメ風のイメージキャラがいたりと、“萌え”に対してかなり積極的に攻めていくスタイルの台湾。なんと台北市政府資訊局(台北市政府情報通信局)も美少女キャラクターを制作していました! しかも超絶カワイイです。 んん!?!? 台北市政府資訊局のFacebookを閲覧すると目に飛び込んでくるちょっぴりサイバーな雰囲気の萌えキャラ、230(アーサンリン・èr sān líng)ちゃん。 遠い銀河系からやってきた情報実習生で、持ち前の技術でパートナーのうさぎ型AIと一緒に台北市の情報発信や発展のために協力してくれるよ! という設定のようです。パイロットスーツ風の衣装、前髪がぱっつんの長い黒髪、エメラルド色の大きな瞳が印象的で……、どうしよう、めちゃくちゃかわいいですね!? 透明感のある美少女だ ちなみに、台北市政府資訊局ではキャラク

    台湾やっぱり始まってた!! 台北市政府資訊局が制作した透明感あふれる黒髪美少女キャラがかわいすぎる
  • 人生なんて大したもんじゃないよ

    とんでもない勘違いして生きてきた人がのたうち回ってるのをそこそこ見かけるから改めて言っておくけど人生って当に大したもんじゃないよ。 「君が産まれたことが当に素晴らしい(だから何か素晴らしいことをしろ)」とか 「人の生は何を無したかで決まる(だからYOU人類の歴史に名を刻んじゃいなYO)」とか 言ってる無責任なハイテンション野郎どもがいるけど、あいつらだって一部の凄い連中が成功しただけで大多数は生存バイアスのふるいから落とされて調子に乗ってた頃の自分を恥じては枕に顔の脂擦りつけて脚をバタバタしてるもんよ。 人生なんて当に大したもんじゃなよ。 縄文時代の人間を考えてみ? マンモス殺して肉って子供産んだらもうお墓の中だよ。 その程度のもんだよ。 中には子供埋めずに死んだりマンモス怖いから木の実取ってた人達もいただろうけどその間に大きな違いがあったかというとそれは幻だよ。 マンモス倒したら

    人生なんて大したもんじゃないよ
    seikenn
    seikenn 2015/08/13