タグ

2024年12月13日のブックマーク (8件)

  • 東京、限界なんじゃない?

    2020年まで20年以上東京に住んでて、コロナのタイミングで地方の政令都市に移住をしたんだけど、先日久々に東京に行って、この街はもう限界なんじゃと感じた。改めて人、多すぎでは? 自分が田舎から東京に出てきた90年代後半ももちろん東京は人は多かった。でも、ここまで酷くはなかったよ。もちろんインバウンド客が増えているのが混雑の一因だとは思ったけど、調べてみたら2000年の東京都の人口は1,206万人、2023年は1,408万人で、なんと20年ちょっとで200万人も人口が増えてるんだよね。しかもこれは東京都の人口だから、首都圏で見たらさらに増えてるわけでしょ?街のサイズは変わらないのに人口が増えてるんだから、そりゃ異常な混雑にもなるよなと。 自分の感覚的には震災のあった2011年(1,319万人)頃はまだここまで混んでる印象がなかった。1,300万人から1,400万人の間に都市インフラとかの対応

    東京、限界なんじゃない?
    sekiryo
    sekiryo 2024/12/13
    根拠は何かと思ったらふわっとしてんのかよ。家賃高騰で住む場所がなくホームレスになってるのが海外の主要都市なんで全然限界迎えてないよ。
  • タトゥーをしているとなぜ温泉などで入場NGになるの?→「罪人のイメージがあるから」「危ない人というイメージ」などの回答や考察

    リンク All About(オールアバウト) 温泉でタトゥーがダメな理由!なぜ日で入れ墨は問題になる? [社会ニュース] All About 温泉や銭湯でタトゥー(入れ墨)はご法度。昔ほどではないとはいえ、日で入れ墨というとまだまだネガティブイメージが根強く残っているのが現状です。ではなぜ、頑なに温泉や銭湯で入れ墨が禁止されているのでしょうか。歴史背景から紐解きます。 2 users 1858 トナカイ @santona_tonakai 元々は日では罪人の証明の為に入れ墨を使ってたからなんやで それが勲章的な立ち位置になって当時の暴力団が取り入れて、忠誠を誓うシンボルとして台頭したから、ファッションとしての入れ墨って考え自体が当時はなかった(というか法律で禁止されてた) ゆーて「この時代にまで持ち越すほどの価値観か?」とは正直思うよね 2024-12-11 20:59:41 いーのA

    タトゥーをしているとなぜ温泉などで入場NGになるの?→「罪人のイメージがあるから」「危ない人というイメージ」などの回答や考察
    sekiryo
    sekiryo 2024/12/13
    手に特定の図形のマーク入れてる同じ少年院あがりとかもあるし多くは自分の所属する集団への自負と結束を意味するもので刻んでアピる程の結束が必要な集団ってのは日陰者。全て墨入りでモメる奴が悪い。
  • 新作アニメ、AI使用で制作!業界の問題解決へ 『ツインズひなひま』映像公開で活用経緯の声明文「補助ツールという考え」

    フロンティアワークスとKaKa Creationは13日、TikTokやYouTubeで活動するTikToker「ツインズひなひま」の新作アニメ化を発表した。公開は2025年春ごろを予定しており、制作の過程でAIを活用し、スタッフはNetflixオリジナルやテレビシリーズなどの作品に参加するアニメーター、美術、撮影、CGスタッフなどで構成されている。また、制作にAIを活用したことへの経緯の声明文、手塚眞、安彦良和のインタビューが公開された。 【写真】その他の写真を見る 『ツインズひなひま』は、 都内の高校に通う双子の女子高生で、現在1年生。姉が白毛のひまり(妃莉)、妹が赤髪のひなな(陽奈奈)で、TikTokへの動画投稿でバズることを夢見ており、ダンスを手始めに、伸びそうなネタをかたっぱしから撮影していく中で、妙な異変に気づいた時から、おかしな世界へ足を踏み入れていく…というストーリー。 公

    新作アニメ、AI使用で制作!業界の問題解決へ 『ツインズひなひま』映像公開で活用経緯の声明文「補助ツールという考え」
    sekiryo
    sekiryo 2024/12/13
    本来なら当人のサポートというのが想定された中では真っ当な用法だったけど人の絵学習させまくってエロコラか雑なパロディにしか使われてないからね。
  • https://x.com/ketsubattler/status/1867421541203685565?s=12&t=SlE8J3ZzKETiyI27hKRiVg

    sekiryo
    sekiryo 2024/12/13
    “「足腰への負担がある」というご意見を多く頂いているため、必要以上に激しい動きを避ける注意喚起の表示や、一定時間ごとに休憩を促すアラート表示”特殊な訓練を積んだケツバトラー以外がケツバトルは無茶?
  • 「コロコロでまたイカれた漫画始まってて笑う」子どもにはウケるだろうけど何食ったらそういう発想が生まれるのか問い質したい漫画『ケツバトラー』

    リンク www.corocoro.jp ケツバトラー 第1話 高出なおたか,©面白法人カヤック/小学館 | 週刊コロコロコミック ケツバトラー 第1話 高出なおたか,©面白法人カヤック/小学館のまんが 67 users 53 週刊コロコロコミック【公式】 @CorocoroWeekly 新作まんがを朝10時に365日毎日配信! 無料まんが配信サイト「週刊コロコロコミック」公式ツイッターです! 更新告知やお知らせはコチラで発表するので、フォローお願いします! corocoro.jp

    「コロコロでまたイカれた漫画始まってて笑う」子どもにはウケるだろうけど何食ったらそういう発想が生まれるのか問い質したい漫画『ケツバトラー』
    sekiryo
    sekiryo 2024/12/13
    ゆでたまごのTwitterで感想やめろという姿勢全ては肯定しないけど「作者が描いた渾身の魅せるオチのコマをバズりたいがために即貼り付けはムカつく」というのはよくわかるので貼ってる奴もまとめてる奴もケツに栓の刑
  • チン即斬、それがおれたちがただ一つ共有した真の正義だったはず

    チン即斬、それがおれたちがただ一つ共有した真の正義だったはず

    チン即斬、それがおれたちがただ一つ共有した真の正義だったはず
    sekiryo
    sekiryo 2024/12/13
    チン平衛、漏チン「周囲に尖りすぎたコンプラが最早よくわからない事を悟られまいとする自尊心から今でもチン即と嘯いているがどこまで貫けるかな…」
  • 子供と大人と老人で見方が変わる『ガチでクソだと思った悪役選手権』に登場したディズニーヴィランが味わい深いので見てください

    リンク ディズニー ウィッシュ|ブルーレイ・DVD・デジタル配信|ディズニー公式 映画『ウィッシュ』公式サイト。ブルーレイ・DVD・MovieNEX・デジタル配信最新情報のほか新作ディズニー映画海外ドラマ、デジタル配信など、豊富な作品ラインナップをお届けします。ディズニー公式 Disney.jp 3 users 1561

    子供と大人と老人で見方が変わる『ガチでクソだと思った悪役選手権』に登場したディズニーヴィランが味わい深いので見てください
    sekiryo
    sekiryo 2024/12/13
    点在する要素からするに当初の脚本がまさしくヴィラン的な強権で道理も介さず寄り添いもないタイプに捻じ曲げられて折れた気配がするので、それが今の正しいとされる文化なのが当時の王権の正しさと対比が取れてる。
  • ルーマニア大統領選、「TikTok工作」で泡沫候補が最多得票 再選挙へ

    大統領選挙で「泡沫(ほうまつ)」と目されていた無所属候補が、まさかの最多得票を獲得。それだけでも異例だが、憲法裁判所が投票結果そのものを無効として、選挙のやり直しを命じた。東欧のルーマニアで実際に起きた出来事だ。 11月24日に実施されたルーマニアの大統領選挙。トップに立ったのは、無所属で出馬したカリン・ジョルジェスク氏だった。極右かつ親ロシア派として知られ、得票率は22.94%。200万以上もの票を集めた。 初の女性大統領を目指す野党「ルーマニア救出同盟(USR)」党首のエレナ・ラスコニ氏(得票率19.18%)が2位に入り、現首相で中道左派の与党「社会民主党(PSD)」を率いるイオン=マルチェル・チョラク氏(同19.15%)は3位に沈んだ。 この結果は、ルーマニア内外に大きな衝撃を与えた。下馬評では、ジョルジェスク氏が勝つのはあり得ないと見られていたからだ。 ルーマニアのインスコップリサ

    ルーマニア大統領選、「TikTok工作」で泡沫候補が最多得票 再選挙へ
    sekiryo
    sekiryo 2024/12/13
    うーん。この記事読めるところだけだと何が本質なのかさっぱりわからないな。応援の工作をしたから動く票があったとしても直接の買収や介入が無いと全員がTikTok見てるわけでも無し何故そこまで民意が動くのだろう。