タグ

関連タグで絞り込む (638)

タグの絞り込みを解除

政治に関するsekiryoのブックマーク (816)

  • 『日本がウクライナの汚職撲滅支援』というニュースに「日本は政治家の汚職がひどいのに?」と感じる人が多いようだがそう思えること自体がクリーンな証拠

    時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom 日政府、ウクライナの汚職撲滅支援 EU加盟へ汚名返上後押し jiji.com/jc/article?k=2… 日政府は今年、ウクライナの汚職撲滅の支援に乗り出します。法執行機関の取り組みを強化するためのプログラムを年内にスタート。同国に着せられた「汚職大国」の汚名返上とEU加盟を後押ししたい考えです。 2025-01-05 09:49:49 リンク 時事ドットコム 日政府、ウクライナの汚職撲滅支援 EU加盟へ汚名返上後押し:時事ドットコム 日政府は今年、ウクライナの汚職撲滅の支援に乗り出す。同国政府からの要請を受けたもので、法執行機関の取り組みを強化するためのプログラムを年内にスタートさせる。司法制度改革なども併せて進め、同国に着せられた「汚職大国」の汚名返上と欧州連合(EU)加盟を後押ししたい考えだ。 2 users

    『日本がウクライナの汚職撲滅支援』というニュースに「日本は政治家の汚職がひどいのに?」と感じる人が多いようだがそう思えること自体がクリーンな証拠
    sekiryo
    sekiryo 2025/01/07
    元々🇺🇦は政治家も汚職まみれでティモシェンコも汚職だしゼレンスキーも汚職撲滅を掲げて当選してたような。日本人部隊も途中で群がる白蟻に言葉濁してたし横領は帝政の頃から有名だしロシア圏のお国柄では…
  • 「韓国の民主主義を持ち上げるのは大間違い」 在日コリアン3世が嘆く、あまりにも非合理的で不安定な韓国の政治制度 米国、日本…韓国は「民主主義の大先輩」を見習うべき | JBpress (ジェイビープレス)

    2024年12月15日、ソウルの公邸で演説をする尹錫悦大統領(写真: (c)Kim Jae-Hwan/SOPA Images via ZUMA Press Wire/共同通信イメージズ ) 朝鮮半島の政治を見ていると、北朝鮮の方が政治的に安定しているのではないかと思えてくる。北朝鮮の指導者は基的にずっと変わらないので、外交政策は一貫しており、その行動原理を読み解くのはそう難しくない。 一方の韓国は、外交政策も国内政治もコロコロ変わる。なかなか安定しないのである。文在寅前大統領が南北宥和に動いたと思ったら、たった5年で政権が進歩派から保守派に変わり、外交政策が180度変わった。尹錫悦大統領は北朝鮮との交渉に懐疑的で、日米韓の連携を強める政策をとった。 正直、北朝鮮の指導者には同情したくもなる。こんなに政治情勢がコロコロ変わる国を相手にするのは大変だ。左から右に一気に振れる国とは、外交交渉な

    「韓国の民主主義を持ち上げるのは大間違い」 在日コリアン3世が嘆く、あまりにも非合理的で不安定な韓国の政治制度 米国、日本…韓国は「民主主義の大先輩」を見習うべき | JBpress (ジェイビープレス)
  • ルーマニア大統領選、「TikTok工作」で泡沫候補が最多得票 再選挙へ

    大統領選挙で「泡沫(ほうまつ)」と目されていた無所属候補が、まさかの最多得票を獲得。それだけでも異例だが、憲法裁判所が投票結果そのものを無効として、選挙のやり直しを命じた。東欧のルーマニアで実際に起きた出来事だ。 11月24日に実施されたルーマニアの大統領選挙。トップに立ったのは、無所属で出馬したカリン・ジョルジェスク氏だった。極右かつ親ロシア派として知られ、得票率は22.94%。200万以上もの票を集めた。 初の女性大統領を目指す野党「ルーマニア救出同盟(USR)」党首のエレナ・ラスコニ氏(得票率19.18%)が2位に入り、現首相で中道左派の与党「社会民主党(PSD)」を率いるイオン=マルチェル・チョラク氏(同19.15%)は3位に沈んだ。 この結果は、ルーマニア内外に大きな衝撃を与えた。下馬評では、ジョルジェスク氏が勝つのはあり得ないと見られていたからだ。 ルーマニアのインスコップリサ

    ルーマニア大統領選、「TikTok工作」で泡沫候補が最多得票 再選挙へ
    sekiryo
    sekiryo 2024/12/13
    うーん。この記事読めるところだけだと何が本質なのかさっぱりわからないな。応援の工作をしたから動く票があったとしても直接の買収や介入が無いと全員がTikTok見てるわけでも無し何故そこまで民意が動くのだろう。
  • トランプ氏、保健福祉省長官指名のケネディ氏に小児用ワクチン廃止の検討「認める」

    (CNN) トランプ次期米大統領は、保健福祉省長官に指名したロバート・ケネディ・ジュニア氏が小児用ワクチンの廃止を検討することを容認する考えを示した。ケネディ氏はワクチン接種に関する虚偽の主張を広めている。 トランプ氏はNBCの番組で小児用ワクチンの廃止を望むか問われ、「もしそれが子どもにとって危険であれば」と答え、続けてワクチンが自閉症を引き起こすと示唆した。しかしこの主張は繰り返し反証されている。 ケネディ氏が小児用ワクチンの廃止を検討することを容認するかと再度問われたトランプ氏は、「私は何でも容認する。誰かが明らかにしなければならないと思う」と答えた。 ケネディ氏は環境問題の弁護士から医学とワクチンの懐疑論者に転身した。長年にわたりワクチン接種に関する虚偽の主張を広め、反ワクチン情報を宣伝する非営利団体「チルドレンズ・ヘルス・ディフェンス」を設立した。 ケネディ氏は昨夏、インタビュー

    トランプ氏、保健福祉省長官指名のケネディ氏に小児用ワクチン廃止の検討「認める」
    sekiryo
    sekiryo 2024/12/10
    初当選の時に「言うてトランプはやり手のビジネスマンですからね!過激な事だけじゃなくちゃんとやると思いますよ!」みたいな評価もあったんだよな。速攻で泥舟が沈んで崩壊し過激な側近達も居なくなったけど。
  • 立憲民主党・小川淳也氏、首相指名で不満 日本維新の会と国民民主党を念頭に - 日本経済新聞

    立憲民主党の小川淳也幹事長は3日のBS朝日番組で、特別国会での首相指名選挙を巡り、日維新の会と国民民主党の対応を念頭に不満をにじませた。「首相指名権の行使は国会議員の任期中の最も重い仕事だ。衆院議員のうち70人が無効票に終わる可能性が論じられている。重大性を理解し

    立憲民主党・小川淳也氏、首相指名で不満 日本維新の会と国民民主党を念頭に - 日本経済新聞
    sekiryo
    sekiryo 2024/11/05
    立憲というか小川淳也の平常運転。維新の候補に自分の主張が近いから立候補は取りやめ自分の応援に回れと候補者の実家まで押しかけて圧かけたりしてる。立憲民主党の周りは優れた自分達に配慮すべき精神の擬人化。
  • 選挙行って良かった

    今回、生まれて初めてそう思った。 今までも毎回ちゃんと投票してきた。 でも、いつだってこの人が当選するんだろうなと思う人が必ず通る。 ちょっと不祥事があっても、他がどうしようもないから、いつもと変わらず当選する。 選挙に行っても行かなくても結果なんて分かりきっていた。 案の定、8時になった瞬間に確定とか言われる。 翌日くらいまでは、結果はこうですってニュースが流れる。 それだけ。 選挙なんて、それだけの儀式だった。 虚無の儀式だった。 ただ、例えば政治に文句があった時に、じゃあなぜ投票に行かないんだという話になってしまうから。 だから虚無の儀式に通っていた。 今回も、まあ自分のところの小選挙区に関してはいつもと大差なかった。 いや、ちょっと違った。8時即確定じゃなかった。 でもいつもと同じ人にはなった。 だから、いつも通りの虚無が待ってると思ってた。 全然違った。 与党も立憲も過半数には届

    選挙行って良かった
    sekiryo
    sekiryo 2024/11/05
    選挙って自分の思い通りにはならないから行ったのに消費税上がるの?誰が求めてるの?みたいになって行かなくなる人も多いだろうけど結構民意は反映されてる動きはするんだよね。結果はマスコミ全振りだけども。
  • フリーランスの田中龍作さん、小泉進次郎氏の出馬会見で「国際会議に出席したら知的レベルの低さで恥をかいて国益を損なうのではと皆さん心配されています」という無礼な質問して進次郎を挑発するも完璧に返り討ちにあう

    リーさん @animaleco64 フリーランスの田中龍作さん、小泉進次郎氏の出馬会見で「国際会議に出席したら知的レベルの低さで恥をかいて国益を損なうのでは」みたいな質問してたけど、流石に失礼では。 質問者なんていくらでも準備出来るんだから、誹謗中傷や人格攻撃になるような質問は避けるべき。 x.com/tanakaryusaku/… 2024-09-06 12:00:00

    フリーランスの田中龍作さん、小泉進次郎氏の出馬会見で「国際会議に出席したら知的レベルの低さで恥をかいて国益を損なうのではと皆さん心配されています」という無礼な質問して進次郎を挑発するも完璧に返り討ちにあう
    sekiryo
    sekiryo 2024/09/06
    いい切り返しだ。田中龍作は社会党ベッタリのフクシマ活動家。ロートル極左特有の選民気取りで役人政治家を日常的に見下し「知的レベル」(ニチャァ)と令和では問題発言し煽ったつもりが養分になりダサい捨て台詞。
  • 飴308@2㌔マン on X: "似た様な事を鈴木宗男氏で、20数年前に経験した。自分の場合も商業施設で、東側入口から堂々と鈴木宗男氏が入って来て、よろしくお願いしますと連呼しながら店内を行進。当然店内での選挙活動は禁止されてるので、付近の管理職が注意しようとするんだけど、鈴木氏ってやたら足が速い。"

    sekiryo
    sekiryo 2024/07/22
    非謝蓮舫。鈴木宗男もやってたんだから昔の政治家の強引な選挙技なんだろうけど宗男が強引に有耶無耶にしてゴメンネゴメンネ〜で帰ったのに蓮舫は私は悪く無いがお前は犯罪者では?だと後の印象が違いすぎる。
  • トランプ氏銃撃 暗殺未遂で捜査 “20歳の容疑者特定”報道も | NHK

    アメリカ東部ペンシルベニア州で13日、トランプ前大統領がみずからの選挙集会で演説を行っていたところ、ステージに向けて複数回の銃撃がありました。 この銃撃でトランプ氏は右耳にけがをし、シークレットサービスに囲まれて会場から退避しました。 トランプ氏の陣営は「トランプ氏は元気だ」としています。 また、集会に参加していた1人が死亡し、2人が重傷だということです。 捜査にあたっているFBI=連邦捜査局の担当者らは記者会見し、トランプ氏に対する暗殺未遂事件として調べていることを明らかにしました。 容疑者の男は会場の外にある建物の屋根の上から発砲したということで、シークレットサービスによって射殺されました。 アメリカの主要メディアは、男について、FBIがペンシルベニア州に住む20歳のトーマス・クルックス容疑者と特定したと伝えました。動機など背景について詳しいことはわかっていません。 事件を受けてアメリ

    トランプ氏銃撃 暗殺未遂で捜査 “20歳の容疑者特定”報道も | NHK
    sekiryo
    sekiryo 2024/07/14
    驚いた。殺そうと思った人間を排除するのは難しい。死ねばよかったのにと言われたが嫌いなら殺せば良いって殺し屋の思想だ。Twitterで見た流血しながら星条旗の前で腕を突き上げてる煽りアングルの写真が完璧だな。
  • ふかわりょう「石丸さん、サブウェイ注文できるかな」から始まる大喜利大会

    取材不足 @shuzaibusoku7 安芸高田市で繰り返されてきた典型的な石丸マジックが日テレnewsという全国版で炸裂した。素晴らしい。 古市「石丸さんが批判する政治屋と石丸さん自身はどう違うんですか?」 石丸「なんか堂々巡りになってる気がするんですけど、先ほど定義についてお話しましたよね」 ※初めての質問なので堂々めぐりの要素はありません。 古市「だから改めて定義を聞いてるんですけど、石丸さんの考える、批判する政治屋と、石丸さんが今自分が体現してる政治家っていうのはどう違うんですか?その定義を聞いてます」 石丸「同じ質問を今繰り返しされてます?さっき答えたばっかりですけど」 ※石丸氏は政治屋の定義しか答えていません。 古市「だからその定義を聞いてるんです」 石丸「え?もう1回言えってことですか?」 古市「いや、まだ答えてもらってないから聞いてるんです。石丸さんの批判する政治屋と・・」

    ふかわりょう「石丸さん、サブウェイ注文できるかな」から始まる大喜利大会
    sekiryo
    sekiryo 2024/07/09
    あの石丸?サブウェイ?ふかわりょうがよく貼ってあるがLINEスタンプのつもり?と経緯がわからなかった奴。石丸伸二が質問に答えない上におうむ返しして相手が物分かりが悪いように言う、と。都の人救われたな。
  • 政策ビラ、著作権法抵触か 自民幹部描き映画と酷似 | 共同通信

    Published 2024/06/10 23:30 (JST) Updated 2024/06/11 00:22 (JST) 自民党側の人気漫画を想起させる政策ビラ。バスケットボールのユニホーム姿の小林幹夫氏(手前)、茂木敏充党幹事長(右から2人目)、福田富一・栃木県知事(奥)らが描かれた 9日の栃木県鹿沼市長選で落選した候補陣営が配布した政策ビラのイラストが、人気漫画スラムダンク」を原作とするアニメ映画のポスターの特徴と酷似し、著作権法に抵触する可能性があることが10日分かった。専門家が取材に指摘した。政策ビラには、同県が地元の茂木敏充自民党幹事長や福田富一県知事らが描かれている。 「総力結集」の文字に、バスケットボールのユニホーム姿の5人が並ぶ。候補を中心に茂木、福田両氏ら4人が脇を固め「あきらめたらそこで鹿沼が終わる」との文言が書かれている。 著作権法に詳しい中島博之弁護士は政策

    政策ビラ、著作権法抵触か 自民幹部描き映画と酷似 | 共同通信
    sekiryo
    sekiryo 2024/06/11
    何やってんだよと思ったが不覚にも笑ってしまったのでこの件文句が言えなくなってしまった(投票するかとか政治的に支持するかは全く別として)
  • 立憲民主党「政治資金パーティは悪くない。自民党が強いのが悪い」

    立憲民主党何いってんのこれ 米山議員の投稿だけど党内もこの考えが主とのこと。 https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1794088197208551516 因みに私は、パーティ自体を悪いと思っていない事は過去の投稿等にある通りですし、党内の部会でもその様に発言しています。党内議論も「パーティ自体が悪い」ではなく、「パーティは結局自民党(政権与党)のみが巨額の資金を集める温床になりフェアな競争が保てない」が主であったと認識しています 裏金が問題じゃなかったのか。 フェアな競争をした結果、自民党の方にカネが集まってるのでは? 公平に競争して相手のほうが強かったらフェアじゃないルールが悪いって言い出すの実にリベラル・左派って感じ この案に共産党が乗ってないのはさすが

    立憲民主党「政治資金パーティは悪くない。自民党が強いのが悪い」
    sekiryo
    sekiryo 2024/05/26
    今までの素行がクソでも更に自民が底割って維新が万博で下手こいて勝てるこの段階で醜聞暴露ではなく後先考えず自分で火をつけて自分が火だるまになるの馬鹿にしてるのではく本当に呆れる。マジで勝つ気あんのか?
  • 立憲民主党から刑事告訴され、当方弁護士が検察と意見交換する等弁護活動を続けていましたが、私は不起訴となりました。その経緯をまとめました。|パンパカ工務店

    立憲民主党から刑事告訴され、当方弁護士が検察と意見交換する等弁護活動を続けていましたが、私は不起訴となりました。その経緯をまとめました。 1 はじめに この度、公党であり、野党第一党でもある立憲民主党から名誉毀損として刑事告訴を受け、世間様をお騒がせした事で多くの方々にご迷惑をお掛けしました。捜査関係の方々、プロバイダー、各サイトの運営の方々、無駄な税金を使わせた納税者の方々、大変申し訳ございませんでした。 今回の弁護士費用の為に、たくさんの寄付を頂いた皆様、当にありがとうございました。弁護士が居ない状況だと、大変な事になっておりました。動画やSNSで、ご寄付のお願いと、公党が国民を刑事告訴した件を拡散して下さったインフルエンサーの皆様、日々励ましのコメントを頂いた皆様、心から感謝しております。 今まであった事を、ざっくりと書いてみます。 2 経過 2022年5月30日でTwitter(

    sekiryo
    sekiryo 2024/05/04
    この程度の中傷は立憲議員も支持者もしてるのに訴えて検察が押収までしたの謎だったけど、背後関係の執拗な調査って事は組織的にネガ活動してるに違いないと権力動かしたら個人でヤバい!と風化狙ってるのでは?
  • TikTok禁止法案が米上院で可決。バイデン大統領の署名で成立へ | テクノエッジ TechnoEdge

    4月23日夜、米上院は79対18の賛成多数でTikTokを禁止する法案を可決しました。この法案はByteDanceに対してTikTokの売却を義務付け、さもなくば米国におけるサービス提供を禁止するものです。 正式名称「米国人を外国敵対勢力の管理アプリケーションから保護する法案」は、早ければ24日にもバイデン大統領が署名し、法律として成立する見通しです。 成立すれば、「外国の敵が制御するアプリケーション」と大統領が判断したサービスには、それを270日以内に米国企業に売却する義務が発生します。また大統領はその期限を360日まで延長する権限も有します。 もし、期限を過ぎても売却手続きが実行されない場合、そのアプリやサービスは米国内のアプリストアから削除され、米国のISPもそのサービスをブロックしなければなりません。 TikTokは長年、サービスのデータを中国政府に共有していることを否定してきまし

    TikTok禁止法案が米上院で可決。バイデン大統領の署名で成立へ | テクノエッジ TechnoEdge
    sekiryo
    sekiryo 2024/04/25
    TikTok中国製だし危険では?→自由が侵害されているぞ苦情電凸しろ!とプッシュ通知し数タップで地元議員事務所に苦情の電話できるようにする→回線パンク議員激おこ 不良生徒が町の人と暴力沙汰起こしたみたいな。
  • 英 “不法入国者をルワンダに強制移送” 法案が議会で可決 | NHK

    イギリスで、難民認定を申請するため不法に入国した人たちをアフリカのルワンダに強制的に移送するための法案が議会で可決されました。 難民の支援団体などは強く反対していますが、来年1月までに行われる総選挙を見据えて、不法移民の阻止を主要政策に掲げてきたスナク政権は、ことし7月ごろ移送を始めたい意向です。 イギリスのスナク政権は、難民認定を申請するためフランスとの間のドーバー海峡をボートで渡るなどして不法に入国する人たちへの対応が財政を圧迫しているなどとして、アフリカ東部のルワンダへ資金援助と引き換えに強制的に移送する計画を進めています。 計画についてイギリスの最高裁判所は、去年11月、移送された人がルワンダからそれぞれの出身国に強制送還されるおそれがあり、違法だと判断しました。 これを受けてスナク政権は、移送された人々をルワンダから送還しないことを保証するとした協定をルワンダ政府と結んだ上で移送

    英 “不法入国者をルワンダに強制移送” 法案が議会で可決 | NHK
    sekiryo
    sekiryo 2024/04/24
    ゲームだと確実にルワンダ人をイギリスに送り込むとバグって無限に金が増える奴だ。イギリスタクシー法でルワンダに帰ったりとか。制度が甘い匂いがすげーするので犯罪組織が注視始めてるのは間違いないだろう。
  • 立民・大串博志選対委員長、選挙妨害に遭う 30分間のカーチェイス「威嚇とんでもない」

    立憲民主党の大串博志選対委員長は19日、国会内で開かれた代議士会で、衆院東京15区(江東区)補欠選挙で立民新人の応援のため江東区入りした際、他陣営から選挙妨害に遭ったと明かした。大串氏は「威嚇して選挙をおかしくしようとする狙いがあるならとんでもない」と憤りをあらわにした。 大串氏は19日朝に選挙カーに乗って街宣活動をしている際、妨害を受けたという。「ちょっと私が名前を知らない党の街宣車が私たちの車を見つけた瞬間、急速にUターンして30分間カーチェイスされた。大きなマイクで『立憲民主党公務員と教員から支援を受けているので違法だから、説明せよ』と言われた」と振り返った。 「私は過激なことには慣れているが、後ろのスタッフは威嚇的な言葉を投げられて非常に怖がっていた」と述べ、「このようなことは前にもあったようだ。私たちの主張をしていくためにも国会議員の皆さんにはぜひ回ってほしい」と呼びかけた。(

    立民・大串博志選対委員長、選挙妨害に遭う 30分間のカーチェイス「威嚇とんでもない」
    sekiryo
    sekiryo 2024/04/20
    カーチェイス言うても…と思ったら追いかけ回した本人もカーチェイスって言ってるのか。ヤジは権利とか言うから。捕まえるように策を練っておくべきだし逃げると事故るかもしれないからやめた方がいい。
  • 菅直人の長男出馬、4月19日のコイツのオヤジのツイートをご覧ください

    キクタケ進/デザインと政治 @s_kikutake 速報!菅直人氏の長男出馬へ! 菅源太郎氏がホームページを公開! 「武蔵野の市民自治を進化させて、次の世代につなぎたい。この挑戦に ぜひ皆さまの力をお貸しください」とのこと。 挑戦ってどっち?市長選?市議補選? kangentaro.com pic.twitter.com/89QxlCi9Mx 2023-12-01 18:37:54 菅直人 前衆議院議員 @NaotoKan 前衆議院議員、 #立憲民主党 、第94代内閣総理大臣、菅直人の公式Xです。人やスタッフが発信しています。著書『原発事故10年目の真実』(幻冬舎)、『民主党政権 未完の日改革』(ちくま新書)、『市民政治50年ー菅直人回顧録』(筑摩書房)。 n-kan.jp 菅直人 前衆議院議員 @NaotoKan #衆院山口2区補選 #平岡秀夫 候補と自民党の世襲4代目候補が接戦と報

    菅直人の長男出馬、4月19日のコイツのオヤジのツイートをご覧ください
    sekiryo
    sekiryo 2023/12/04
    世襲は絶対に許さんとは考えてないし当人の資質だろうと大多数は思ってる訳で、そこで世襲であるから悪であるとぶち上げた差別野郎が菅直人や野党や支持者の方々でしょ?完全に一人相撲の自爆ブーメランなのでは?
  • デ・ニーロ、受賞スピーチを検閲されたとアップル非難。壇上で気付き「消された部分」を読み上げ喝采受ける | テクノエッジ TechnoEdge

    ガジェット全般、サイエンス、宇宙、音楽、モータースポーツetc... 電気・ネットワーク技術者。実績媒体Engadget日版, Autoblog日版, Forbes JAPAN他 映画俳優のロバート・デ・ニーロ氏が、2023年度のゴッサム・インディペンデント映画賞の授賞式におけるスピーチに登壇した際、読み上げるスピーチ原稿から当初予定していた記述が削除されていたことに関して、アップルと映画賞主催者を非難しました。 問題のスピーチはゴッサム賞のなかの一部門を受賞した作品を紹介するため、デ・ニーロ氏が用意したものでした。 事前の原稿は冒頭部分で「前大統領は在任中の4年間に3万回以上も嘘をつき、現在の報復キャンペーンでもそのペースを維持しています。しかし、その嘘の数々をもってしても、その心を隠すことはできません。弱者を叩き、自然の恵みを破壊し、例えば『ポカホンタス』を差別的な言葉として使う

    デ・ニーロ、受賞スピーチを検閲されたとアップル非難。壇上で気付き「消された部分」を読み上げ喝采受ける | テクノエッジ TechnoEdge
    sekiryo
    sekiryo 2023/11/30
    向こうの映画の賞は俺達トランプ大嫌い!イエー!みたいなのが恒例。だがそれが万人に受け入れられている訳では無くそれを正義の行動だと言うから嫌だと言う人も当然増え挑発を繰り返したからアメリカは分断した。
  • 処理水放出から3カ月 「不安の扇動者はどこに消えた」福島在住ジャーナリスト、林智裕氏

    東京電力福島第1原発処理水の海洋放出が始まって24日で3カ月になった。風評被害を受けた事業者への賠償を巡っては、東電は年度内にも支払いを格化させ、中国の日産水産物禁輸による影響も対象となる。原発事故に伴う風評被害の実態を分析した「『正しさ』の商人」(徳間書店)の著者で福島県在住のジャーナリスト、林智裕氏は、「風評加害者こそ責任を持つべきではないか」と指摘する。要旨は以下の通り。 「風評加害」を悪用懸念された風評被害は起きなかった。福島で水揚げされた「常磐もの」の市場価格は下落どころか上昇している。需要に供給が追い付いていない状況だ。 にもかかわらず、一部水産事業者の売り上げが低下したのは、中国が処理水を政治問題化したからにほかならない。 中国政府は処理水を「核汚染水」と呼び、日産水産物輸入の全面停止に踏み切った。放出される処理水を「汚染水」などと呼び、不安をあおり続けた日の一部政党

    処理水放出から3カ月 「不安の扇動者はどこに消えた」福島在住ジャーナリスト、林智裕氏
    sekiryo
    sekiryo 2023/11/24
    どこへ消えたって風評被害の元凶どもは全く懲りずにここで今日も元気にゴールポスト動かしお前が悪い逆ギレや罪人が口を開くなと非人レッテル貼りして暮らしとる。毎日呪詛を吐いて怒る貧者の娯楽を奪うな、だ。
  • パレードに公務員を無償動員 吉村氏「ファンの顔見て批判できるか」:朝日新聞デジタル

    プロ野球の阪神タイガースとオリックス・バファローズのリーグ優勝を祝うパレードが23日、大阪・御堂筋と神戸市で行われた。大阪会場では、おそろいのジャンパーを着て懸命に来場者の対応にあたる大阪府と大阪市…

    パレードに公務員を無償動員 吉村氏「ファンの顔見て批判できるか」:朝日新聞デジタル
    sekiryo
    sekiryo 2023/11/23
    いや〜無償労働文化は滅びてほしいですね。「うちの党員は雇用関係にないし理想の実現のために全員自発的にやってるから金銭が支払われずとも問題無い」とか言ってる無償奴隷で回してる共産党の皆さん含めて。