2010年11月4日のブックマーク (3件)

  • 育児板拾い読み@2ch あとち 物陰からこちらの様子をじっとうかがっている

    ◇◇チラシの裏 136枚目◇◇ toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1288512848/ 285 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/11/02(火) 23:59:47 ID:vYmtp2eN 小1息子がiPodのイヤホンの片方を耳につけ、 もう片方に向かって何やらボソボソと言っていた。 夕飯の仕度をしていると、物陰からこちらの様子をじっとうかがっている。 家中私がどこに行ってもチョロチョロついて来る。 トイレに入ろうとすると「ちょっと待って」と止められ、 便器のフタを開けたり閉めたりして中を確認してから「入っていいです」と言われた。 1歳の下の子がハイハイで私に向かって来ていると「危ない!」と言って 弟に飛び掛かり羽交い締めにする。そしてイヤホンに向かって 「犯人逮捕。マルタイは無事です。」 と言っていた。 昨日観に行った映画「SP」の影

    semimaru
    semimaru 2010/11/04
    小1男子に映画SPを見せると、こうなる。VIP=1歳。笑った
  • 長文日記

    semimaru
    semimaru 2010/11/04
    国内サーバが糞だったわけか…。意外。
  • “MCS Elements型アプリ”の登場が意味すること

    むかしコンピュータがないとき、人の動きをどうやってシミュレーションしたかご存じだろうか? 流体力学の世界なのだと思うが、いまなら1人1人をバーチャルに再現して、人工生命的にシミュレーションするなんてのもあるかもしれない。しかし、コンピュータを手軽に使えるようになるまでは、「豆」が使われたりしていた。 菓子箱のような適当な大きさの模型の中に壁やテーブルを作り、その中にたとえば大豆をジャーッと入れてやる。大豆の1粒を人間1人に見立てているわけだ。ここで、箱ごとユサユサと動かして、たとえばデパートなどの施設で火事が起こったときの人の行動をシミュレーションをするのである。 NHK教育テレビで、実際にこうした実験を紹介をしたのを見たこともあるが、大豆はぶつかりあい、出口に殺到して、押し合いへし合い、何個かは裏口を見つけてさっさと出ていったりする。豆の形のいびつさや相互作用が、人の動きを真似るのだろう

    semimaru
    semimaru 2010/11/04
    このアプリの伺いを書いて付属品にiPadを捻じ込みたい…。