タグ

2013年4月3日のブックマーク (4件)

  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    shag
    shag 2013/04/03
    nexus7 も qualcomm になるのか。
  • 体罰匿名通報、県教委職員が名前調べ学校に伝達 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    岡山県教育委員会の職員が、県立高校の部活動で体罰があったとする匿名の電話を受けた後、電話機に表示された電話番号を基に情報提供者の名前と住所を調べ、学校側に伝えていたことがわかった。 県教委は「個人情報の取り扱いに問題はなかった」としている。 県教委保健体育課によると、県立高校に通う生徒の保護者と名乗る複数の人物が2月下旬から3月上旬にかけて3回、「部活動中に顧問がミスした部員を殴った」「平手打ちをして鼓膜を破った」とする情報を同課に匿名の電話で連絡。同課職員が表示された電話番号をインターネットを使って調べ、名前と住所を把握したうえで、通報内容を同校に伝えるとともに、該当の生徒がいるかを同校に問い合わせたという。 県教委教育政策課は「県個人情報保護条例に基づき、県立学校を含めた県教委内で情報を共有することは問題ないと判断した。生徒の身体に影響を及ぼす事案なのでしっかりと調査したかった」として

    shag
    shag 2013/04/03
    「匿名通報は 184 をつけてね!」という教訓だな
  • なぜAmazon Web Servicesを使うべきなのか

    弊社では、ぼちぼちとAmazon Web Services (AWS)を試用してきておりますが、色々使ってきてみて思うのは、AWSは素晴らしいシステムであり、特別な用途を除けば原則としてこれからのシステムはAWSで構築するのが良いのかなと思いますね。 AWSが優れている理由は、とにかく運用やソフトウェア開発を楽にする機能が豊富に揃っており、運用までをフルサポートしてくれる垂直統合環境であり、APIやソフトウェア、ドキュメントの品質や使いやすさが極めて優れていることです。そのため、システム開発運用のコストが大幅に下がり、システム運用の品質を上げることができます。 まずAmazon EC2 (仮想マシンホスティング)から説明すると、一つにはAmazon LinuxというEC2専用のLinuxがあることは大きなメリットです。 Amazon EC2のインスタンスに最適化されていますので、簡単に安定

    shag
    shag 2013/04/03
  • エフセキュアブログ : 韓国のワイパーとスピアフィッシングのメール

    韓国のワイパーとスピアフィッシングのメール 2013年03月25日18:43 ツイート fsecure_corporation クアラルンプール発  by:ブロデリック・アキリノ 先週、韓国の銀行と放送局に影響を与えた「ワイパー」マルウェアのニュースが報じられた。韓国NSHC Security社のRed Alert Teamは、このマルウェアの詳細な分析結果をここで公表している。同じコンポーネントに対するハッシュ値がいくつか触れられており、同一のキャンペーンのもと、複数のオペレーションがあったことを示唆している。 では、影響のあった企業はどのようにして感染したのだろうか?誰にも確かなところはわかっていない。しかし我々はこのアーカイブを見つけた。 アーカイブファイル名を翻訳すると、おおよそ「顧客の口座履歴」といった意味になる。ちなみに報道によれば、影響を受けた企業の1つに新韓銀行がある。 鋭

    エフセキュアブログ : 韓国のワイパーとスピアフィッシングのメール