タグ

2011年12月11日のブックマーク (3件)

  • 【週刊知事】一種の人権侵害 東京・石原慎太郎知事 - MSN産経ニュース

    「逮捕されたといっても、これから裁判があり、無罪になるか有罪になるか分からない。表彰を取り下げるというのはフライングじゃないですか。もし無罪だったらどうするんだ」 準強姦容疑で逮捕、送検された柔道の五輪金メダリスト内柴正人容疑者。熊県が県民栄誉賞を取り消したほか、中川正春文部科学相もスポーツ功労者顕彰の取り消しを含めて検討を口にするなか、石原慎太郎知事はこんな見解を語った。

    shea
    shea 2011/12/11
    推定無罪は必要にしても、別に「妻子がいるのに、学校の先生が大学の教え子(10代)に酒を飲ませたあげくセックスした」までは確定してるんだから、それが県民の栄誉と言えないと思うなら取り消して良いんでないの?
  • 批判職員突き止め「反省の弁」…橋下氏「一件落着!」 - MSN産経ニュース

    「僕の民意と違う」-。大阪ダブル選の選挙結果について、テレビインタビューで感想を述べた市職員を問題視していた大阪市の次期市長、橋下徹氏は、市総務局に事実確認を指示。当該の市職員を特定し、部局を通じ「反省の弁」を述べさせていたこと明らかにした。 この職員は、投開票日翌日の11月28日、市役所に出勤した際にマスコミのインタビューに応じ「僕の考えている民意とは違う」とコメントしていた。 このほか、別の番組で橋下氏が代表を務める大阪維新の会について「向こうの考えている二重行政は分からない」と発言した職員についても、同様の措置を取ったという。 総務局長から「職員は真摯(しんし)に受け止め反省している」との報告を受けたという橋下氏。「この2人の職員との問題は一件落着した」と溜飲(りゅういん)を下げた様子。一方で「行政上の主張や反対論はしっかり言ってほしい」とも語った。

    shea
    shea 2011/12/11
    書き方が悪すぎて、橋下氏が何をしたのかリアルな話が皆目わからん
  • 女子高生のスカート禁止スラックス義務付けという恐ろしい動きが広がる : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    shea
    shea 2011/12/11
    制服については、あんなに痴漢に遭いやすく、最も性の対象として消費されているといっても良いコスチュームを、女子全員に強いている今現在が、完全に間違っている。そうじゃない服を選ぶ選択肢を与えるべき