タグ

2010年1月18日のブックマーク (2件)

  • 『GAE-Cron』のソース&サービス登録サイト公開 - 風柳メモ

    この記事は Google App Engine の Python 2.5 runtime 版 GAE-Cron について書かれたものです。 Python 2.7 runtime 版 GAE-Cron のソースファイルは、 GAE-Cronの説明書 GAE-Cronソースファイルダウンロード furyutei/GAE-Cron · GitHub にて公開中です。 2014年現在、Python 2.5 runtime 版アプリケーションは、Google App Engine 上では新規に作成できなくなっている模様です。 2013年以前に Python 2.5 runtime で作成したアプリケーションはまだ動作しています(将来的には動作しなくなる可能性があります)。 バージョン2.7への移行を:Google App Engine、Python 2.5ランタイムを非推奨に - @IT Googl

    『GAE-Cron』のソース&サービス登録サイト公開 - 風柳メモ
    sho
    sho 2010/01/18
  • 分散Key-Valueストア「kumofs」を公開しました! - Blog by Sadayuki Furuhashi

    分散Key-Valueストア kumofs を、日オープンソースソフトウェアとしてリリースしました! kumofs@SourceForge kumofs関連資料まとめ kumofsとは? kumofs(クモエフエス)は、実用性を重視した分散データストアです。レプリケーション機能を備え、一部のサーバーに障害が発生しても動作し続けます。単体でも高い性能を持ちながら、サーバーを追加することで読み・書き両方の性能が向上する特徴を持ち、低コストで極めて高速なストレージシステムを構築・運用できます。 kumofsの大きな特徴は、システムの構成の簡単に変更できる点です。システムを止めることなく、簡単な手順でサーバーを追加したり復旧したりできます。アプリケーションには一切影響を与えません。 またkumofsは、広く利用されている分散キャッシュシステムの「memcached」と互換性のあるプロトコルを実装

    分散Key-Valueストア「kumofs」を公開しました! - Blog by Sadayuki Furuhashi
    sho
    sho 2010/01/18