SQUARE ENIX MEMBERS @SQEX_MEMBERS_JP スクウェア・エニックスの様々な情報をお知らせする公式アカウントです。 ※メンバーズサイトのアクセスで1日1回もらえるログインボーナスポイントをアプリからでも獲得できます。(1日1回を上限に、Webサイトまたはアプリのいずれかで獲得できます)
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/30(月) 08:42:08.54 ID:/V6RadCVO マツケンナンパーwwwwwwwwwwww 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/30(月) 08:42:47.62 ID:+pXPKdTs0 俺!!!!!!! 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/30(月) 08:45:18.45 ID:OMlsM6xB0 上様がこのような場所におわすはずがない!! 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/30(月) 08:47:20.07 ID:dRIIG668O 出あえ出あえぃ!! 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/30(月) 08:52:38.67 ID:OMlsM6xB0 上様の名を騙る不
ニートになったからニューヨーク行ってきた Tweet 1: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/05/29(日) 21:21:08.20 ID:qitcxLkL0 とりあえず写真をうpする その後で質問あったらどうぞ とりあえず羽田空港 確か深夜1時ごろ 代理 ID:OirXNDKi0 2: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 21:21:27.54 ID:4sL2EBXL0 ニート洋行くwwwwwwwwww 8: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 21:27:04.11 ID:yT946ydd0 N(ニート)Y(やばい) 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/29(日) 21:26:53.70 ID:OirXNDKi0 代行ありがとうございます 写真少ないけど見てって〜 JFK空港に着いてからエアト
504 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/05/29(日) 12:45:36.13 ID:tyuSJK4G0 メガミ7月 まどか特集部分 虚淵 ・企画段階からああいった形で魔法少女の運命を描くつもりだった ・アフレコ途中から監督がさやかを気に入ってしまいどうにか生き返らせられないかと言ったが無理だった(笑) ・マミは「モノを結び合わせる」という能力に特化している。魔力の本体はリボン ・杏子は「人に話を聞いて欲しい」という願いをかなえたので実は眩惑とか幻覚と言う能力を持っていたが 家族を失ったことでその力を潜在意識で完全否定してしまった。そのため本来の魔力を失って 後付けで学んだ魔法の力だけで戦っているという裏設定が。 ・上条はさやかを異性として意識していない。ただの親友。 ・この作品は「折衝」というテーマがあった。相互理解のしようがない連中だったとし
通勤途中。アポイントの前。病院の待合室。 普段の生活では、意外と多いこの「スキマ時間」ですが、できるならその時間を有効活用したいものですね。 ということで今回のまとめ記事は、「スキマ時間にできること」がテーマです。少しの時間でも手帳を開いたり、ちょっと休憩をしてみてはいかがでしょうか? Photo by caravinagre's photostream. ■手帳管理(「生産性向上」編) ・不況に負けないためのタイムマネージメント術 ・1回のメールチェックを「15分間」と決めると、効率良く時間が使える理由 ・タイマーを使って「集中」モード! シンプルな生産性向上のススメ ・GTDに役立つ「朝10分、夜15分」ルールとは? ・Ginaが説く、何物にも邪魔されずにタスクに集中するための「時間ブロック術」 ・オフィス以外の仕事場で生産性をバッチリ上げるための7つのコツ ・生産性向上の敵とみられが
やろうと思えばいつでもできるのに、なんとなく面倒くさくて、ついついグズグズと後回しに...。しかし、このグズグズ・ダラダラが、かえってストレスになることがあるそうです。 心理学系ブログメディア「Psychology Today」では、以下のような事例を紹介しています。 Photo by Christopher. 昨日やっと歯医者に行った。7月に検診することになっていたけど、ここ8ヶ月、歯医者に予約を取れない言い訳を思いついては、予定を書いたメモを仕事場のあちこちに移動させていた。グズグズ引き延ばすと消耗する。 予定メモのおかげで、仕事場はとっちらかり、頭の中も乱された。「行かなきゃ。でも、ちょっと待つか...。いやいや、本当に行かねば! あ、でも、今じゃなくても後でいいか」などと何度も考え、それだけでグッタリしてしまうのだ。とりあえず、やろう。もしくは、いつやるかを決めて、その時がきたら、
梅雨が到来し、ジメジメとした毎日が続くと思うと嫌になりますね。雨降りの毎日が続くと、気持ちまで暗くなってしまいます。そんなときには、おいしいものを食べて元気をつけたいものです。 そこでおすすめしたいのが、カレーです。カレーと言ってもただのカレーではありません。まるでケーキのような見た目の、チーズたっぷりキーマカレーをご紹介しましょう。 この一品を提供してくれるのは、原宿にお店のある「みのりんご」です。約20席の小さなお店は、お昼時になると、カレーを求めるお客さんで一杯。それもそのはず、自慢のカレーはお水を一切使わず、食材を丹念に煮込んで作られているのです。さらには、サラダ油やギー(牛やヤギの乳を使用したバター)も使っていないので、濃厚なお味なのにくどくありません。 なかでも、取り分け目を引くのがキーマカレーの「温玉のせ + チーズのせ」です。というのもこの一品、まるでケーキのような見た目で
世界的に活躍するロックバンド「レディヘッド」の、カバー曲集が、海外の音楽情報サイトに公開された。ニール・ヤング、オアシス、ビョークなどの曲をカバーしており、なかなか聞き応えのある20曲。これらが無料でダウンロードできるとあって、海外のインターネットユーザーの間で、話題を集めている。 このカバー曲集を公開しているのは、「stereogum」だ。今まであまり知られていないレディオヘッドの、カバー曲ばかりを20曲集めて、無料ダウンロードを行っている。収録曲は以下の通り。 ・ Radiohead’s 20 Best Cover Songs 1. 「Wonderwall」 (オアシス) 2. 「Down By The River」 (ニールヤング) 3. 「Sing A Song For You」 (ティム・バックリィ) 4. 「I’ll Wear It Proudly」 (エルビス・コステロ) 5
隠されたデザインに感心してしまう10のロゴ(PART1) ロゴは企業やブランドの象徴するものだけに、デザインには知恵やセンスが注ぎ込まれているものです。 以前、「実は隠された裏の意味を持つ企業ロゴ」という記事をご紹介したことがありますが、大企業でなくともおもしろいロゴはたくさん存在するようです。 ひと工夫もふた工夫も凝らされた、複数の意味を持つロゴをご覧ください。 1. 雑誌(マガジン)のようにも見えるサーカスのテント。 2. 思わず"backspace" キーを押したくなるミスタイプ。 3. BarCodeのBarから連想するのは、やはりお酒。 4. BirdのBが鳥になっています。 5. カフェ・クリックという名の喫茶店。湯気がクリックできそうなカーソルになっています。 6. citydirect、略してCD。旅行代理ですが、飛行機の真ん中のスペースをはさんで、CとDもかたどられていま
菊池美佳子氏の書籍「凄まじき性癖を持つ漢たち」【AA】が出てる。元テレフォンセックス嬢の著者の経験を書いた本で、書籍情報は『顔が見えないテレフォンセックスだから、男たちがつい明らかにしてしまった42種の凄まじい性癖にまつわるエピソードの数々を収録!』、オビの謳い文句は『これが本当の変態紳士名鑑だ!』になってた。 菊池美佳子氏の書籍「凄まじき性癖を持つ漢たち」【AA】がイーグルパブリシングから出てたみたいで、メロンブックス秋葉原店で見かけた。 「凄まじき性癖を持つ漢たち」は、目次によると、「テレフォンセックス嬢デビュー」「様々な性癖に驚きの日々」「男性の願望を満たす悦び」「あらゆる性癖の万能プレイヤーに」「とうとう指名ナンバーワンに」の5章に渡って、テレフォンセックス嬢だった著者・菊池美佳子氏が経験した42名の男性の性癖が収録しているみたい。 オビ裏面には『セックスレス保険/絶叫フェチ/Zカ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く