タグ

2010年8月18日のブックマーク (17件)

  • GAINAX NET|GAINAXアニメ講義第1回 「上手・下手、イマジナリーライン」|講師:鶴巻和哉

    映像制作において「シーンを制作する設計図」ともいえる絵コンテ。 講義の第1回目は、この絵コンテを制作するにあたっての経験則に基づいたルール、用法について「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」監督・鶴巻和哉氏に語っていただきました。 とりあえず、始める前に一つ。僕は正式な絵コンテの描き方というものを習ったこともないし、入門書で勉強したこともないんです。完全に、見よう見まねだけなんですね。なので、映画学校などで教えていることとは、ずれていることもあると思います。ひょっとしたら、完全に間違っていることもあるかもしれません。まあ、それくらいのものだと、理解した上で聞いてください。 絵コンテの描き方といっても、最小限のルールがあるくらいで、後は自由です。 同じ脚から絵コンテを起こしても、今石君(注1)、大塚さん(注2)、庵野さん(注3)では、全く違うものが出来るはずです。僕自身が描いたとしても、今日

  • iPadウッドスタンド

    iPadウッドスタンド ST-Pad 天然のくるみ材を加工したiPad専用の木製スタンドです。 iPadを縦置き/横置きどちらの方向にでも立てられます。 ノートパソコンと並べて使うのに著度良い角度となっており奥行きも最小限に抑えているので小さなデスクでも最適です。 縦置きした場合にもPowerボタンが操作できるようフロントに凹状のくぼみを 付けました。裏面にはBIRDロゴをレーザー刻印

    sig
    sig 2010/08/18
  • 今ごろ08年秋アフタヌーン四季大賞受賞のお知らせとはてな話 - 庄司創のブログ

    各所にトラバしまくりの記事ですみません、スパム扱いになってるかも。特にハンドルネーム無しことid:sugioでございます。 私は庄司創というペンネームで2008年秋のアフタヌーン四季大賞という漫画家デビューを目指す新人のための賞を受賞いたしまして、昨年「辺獄にて」という読み切りで月刊アフタヌーンにてデビューしておりました。今発売中の9月号にも載っています。 30代も半ばを超えて漫画家になるなどというのは手放しでおめでたい話とは言えませんが、まずは起業できました事をネット上の皆様に御礼申し上げます。 なぜ今ごろ2年前の話かと申しますと、私は作画が遅いものでして、元々ネット好きな私が漫画関係のブログなど始めたらますます遅くなりますから、まずはプロモーションよりプロダクトをと我慢していたためお知らせも遅れてしまいました。 しかし今回、制作スタッフ募集のためにこちらの開設にふみきりますので(→作画

    今ごろ08年秋アフタヌーン四季大賞受賞のお知らせとはてな話 - 庄司創のブログ
  • 知っておいて損しない、地味に便利なWordPressのデフォルト機能 - かちびと.net

    存在は知っているけどあまり 使われていない印象、という WordPressのデフォルト機能 のご紹介。個人的な印象なの でもしかしたら凄くポピュラー な機能かもしれませんが・・ 殆どは知られていると思いますので期待しないで下さい。1つでも「これ知らなかった!便利!」と思ってくれる方がお一人でもいれば幸甚です。 やや地味な機能なのですが、知っておいて損しない便利な機能です。順不同。 Press This Press Thisというブックマークレットがお使いのWPの管理画面→ツール→ツールからインストール出来ます。これが結構便利で、引用したいと思った他サイト等でブックマークレットを使えばその場で上図のようなWYSIWYGがポップアップします。 リンクは既に作成済みなので下書き保存してあとで編集すれば記事執筆のハードルも低くなるかも知れません。 記事を複数ページに分割 テーマファイルを触る必要が

  • iPhone買ったら始めたいRSSリーダーを利用した情報収集の方法 - iPhoneとiMacと自分と...

    はじめに 最近私の周りで増え始めた新規のiPhoneユーザーにオススメしているRSSリーダーを使った情報収集のやり方をまとめてみました。RSSリーダーを使ってお気に入りのサイトを一括で管理し、iPhoneユーザーなら必ずチェックしておきたいオススメのRSSも合わせて紹介してみます。 RSSとは? ウィキペディアによると「ニュースやブログなど各種のウェブサイトの更新情報を簡単にまとめ、配信するための幾つかの文書フォーマットの総称である。」と説明されています。 これだけでは分かりづらいので、もう少し簡単に説明すると、「ユーザー側で(更新されたか分からない)サイトに訪れる必要がなくなると同時に、たった一つの窓口に全ての情報を集め、そこで閲覧することができる。」ということ。その「たった一つの窓口」として使用するのがRSSリーダーです。 RSSリーダーを選ぶ 専用の独立RSSリーダーから、お使いのブ

    iPhone買ったら始めたいRSSリーダーを利用した情報収集の方法 - iPhoneとiMacと自分と...
    sig
    sig 2010/08/18
  • キヤノン、SED開発子会社の「SED」を解散

    sig
    sig 2010/08/18
    残念
  • 2chまとめブログの売り上げを最大化させる黄金の法則をまとめてみた|ホットココア社長日記

    ちょっと、2chまとめブログの売上を上げる方法を友達に聞かれたので思いつく事を全部書きます。 僕が2chまとめブログで売り上げを上げるために必要だと考える法則は 「インプレッション × CTR × CVR × 単価 × リピート率」 です! この1つづつをどうやって、最大化するかを今日はまとめてみたいと思います。 黄金の法則の項目インプレッション  ・・・ 表示回数 CTR         ・・・ クリック率 CVR         ・・・ 成約率 単価        ・・・ 商品の単価 リピート率     ・・・ 購入後のリピート率 この5つの項目が非常に大事です。 例えばですが、2chまとめブログでamazonワンピースのフィギアを売ったとします。 「インプレッション × CTR × CVR × 単価 × リピート率」 に当てはめると、 1日の2ch

  • 田園社会プロジェクト | NPO RURAL SOCIETY PROJECT

    私たちNPO法人田園社会プロジェクトは、 循環型田園社会の形成を目指し、環境教育支援活動を通じて、 農の持つ多面的機能の啓発、地産地消や育への取り組みを応援する目的で設立いたしました。 当初は、農地、水、環境保全活動の応援の為に、全国の土地改良区様を通じて冊子を配布したところ、冊子を読んだ親子さんから暖かい感想をいただきました。 自治体のご担当者様から「地域の問題としてこのマンガを生かした教育教材ができないか」との打診をいただき制作した“地域の課題をテーマにしたオリジナル冊子”は子供たちへの出前授業など多くの市区町村でご利用いただいています。 “地域の課題をテーマにしたオリジナル冊子”は、それぞれの地域の農を見つめ直し、郷土愛を育み深めていくことにお役立ていただいています。 NPO法人田園社会プロジェクトは、日の農を守るため、地域との様々なコラボレーションを通じて「日をおいしい島に」

  • PICTEX BLOG: 電子の文字 ── モリサワと写研

    This is ef's weblog. the contents of this site may be altered or deleted without prior notification. 某所からリクエストがあったので、12年ほど前「ワイアード日版」に書いた原稿を掲載しておきます。内容は当時のものですし、細かい間違いなどがあるかもしれませんが、文章は発表当時のままです(約物の表記をWeb用に少し修正しました)。 また、個人名の一部をイニシャルにしてあります。というのはこの記事を発表した後、取材した写研の方から「オフレコのはずだったのに、なぜ書いた」という抗議を受けたのです。私は「オフレコ」と言ったつもりは全くなく(そもそもオフレコであれば取材には行かない)、「会社としての正式発表ではなく、個人的な見解でいいから話を聞かせてくれ」といったはずでした。 おそらく上部から何か言わ

  • PCをHiFiオーディオにする驚愕のUSBスピーカー

    東和電子のオーディオブランドであるOlasonicからTW-S7というPCでの使用を前提としたスピーカーが販売された。先日、その東和電子の山社長はじめ、企画、開発に携わった方々を招いたブロガーイベントが開催され参加してきた。主催は株式会社Cerevoの岩佐さん。 その様子はtwitterの#olasonicをご覧いただくとして、早速商品のレビューをしていきたい。 商品のコンセプト PC用スピーカーは安かろう悪かろうの製品がほとんど。価格レンジとしては2000~5000円あたり。それを1万円程度の販売価格でどこまでの品質が出せるかに挑戦した製品。そもそもPCのオーディオ機器としての能力は非常に高いらしくその需要喚起の目的もあるらしい。 商品特徴 信号系: PC用途にフォーカスし接続はUSBケーブル1のみで、ドライバも不要な簡単接続。 スピーカー体にアンプを内蔵するが電源はUSBのバスパ

    PCをHiFiオーディオにする驚愕のUSBスピーカー
    sig
    sig 2010/08/18
  • TGB design.

    ISHIURA/ICHIFURU/KOMIYAMAの3人で結成されたアンダーグラウンドからオーバーグラウンド、グラフィックからプロダクトから映像まで、縦横無尽に行き来するジャンルレスのグラフィックユニット

    TGB design.
  • white-screen.jp:TGB design、docomo P705iμインターフェイスデザインを手掛ける

    グラフィックデザイナー、映像作家として世界的にファンをもつ「TGBdesign.」を NTT docomoが Panasonic P705iμのインターフェイスデザインに起用!大きくイメージアップを計った。 TGBは、筐体のテーマでもある「高級感とフラット感」を300以上にものぼるアイコンを始めとして、 携帯のインターフェイスデザインに落とし込んでいった。 デザイン的挑戦 TGBの石浦氏曰く「フラット感」=誰が見ても好感がもてるデザインを心がける必要があった。 デザイン上での遊びを抑え、作家のエゴが入らないアプローチで挑んだ。また高級感というところでは、 ホテルのデザインやクロノグラフの時計等を参考に、普遍性とモダンを融合し、洗練させていったとのこと。 グラフィック面だけでなく、モーションも高級感を演出する重要なファクター。TGBはモーション グラフィックスの動きで感性的な高級感を

  • Miyazakitopia (宮崎トピア)

    This site uses cookies to improve your experience and to help show content that is more relevant to your interests. By using this site, you agree to the use of cookies by Flickr and our partners as described in our cookie policy ×

    Miyazakitopia (宮崎トピア)
  • 宮崎アニメをレゴブロックで表現「宮崎トピア」 : カラパイア

    トトロが、ナウシカが、ラピュタが、ポニョが、あの宮崎アニメのキャラクターたちが、レゴブロックで組み立てられた「宮崎トピア」。 これらの作品は、アメリカのレゴアーチスト、オーカー・ジェリーさんが、レゴで作った作品を展示するイベント「BrickCon 2010」用に作ったものなんだそうだ。

    宮崎アニメをレゴブロックで表現「宮崎トピア」 : カラパイア
  • デジカメドレスアップ主義:シャンパンゴールドの蘇生術(ソニーNEX-5 + カールツァイス Gビオゴン T* 21mm F2.8)

    sig
    sig 2010/08/18
  • エレコム、Apple向けのBluetoothキーボード

  • Beatles公式サイトのアルバムアートはiTunes対応か: WHO IS WALNUT

    似た者同士である方が対立したときの憎悪は強く深くなりがちだ。2つの会社は基的に同じ名前である。そしてどちらも世界に対する影響力を大きすぎるくらい大きく持つ点でも同じだった。だからこそ関係のこじれは深刻化したのだろう、結果としてビートルズはインターネットでの音楽配信を拒否する姿勢を貫き、2007年2月に和解が成立したにも拘らず、iTunesではビートルズの楽曲の配信は未だに実現していない。想像したくもないが、喧嘩が終わると今度はきっと権利を主張する者どもの醜悪な争いが、問題を長期化させている原因であろう。 しかしビートルズのネット配信の準備は確実に進んでいる。おそらく技術的な問題はすべてクリアしている筈だ。よく話題になる例で言えば、音源のデジタル・リマスターである。2006年秋にリリースされた賛否両論のリミックスアルバム『LOVE』はリマスターでのオリジナルアルバムの発売(配信)の予告編と

    sig
    sig 2010/08/18