サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
note.com/kun1aki
仕事柄、大学生とよく会います。みんなひたすらに優秀。学生の頃の活動は、自分のど真ん中と紐づいてるからかどれも魅力的。 そんな彼ら彼女らですが、卒業し、就職した後、そのままめちゃ伸びて大活躍って子と、ちょっとくすぶってる子にわかれます。そんな時によく相談受けるので、アドバイス的なものをさせていただくことがあるんですが、それの評判が良かったのでnoteにまとめました。 このnoteを読んで、実践してもらった上でのGoalは、 社会人三年目くらいの「うわ、あの人仕事できるね」って言われてるような人に、半年でなる。 です。 この感覚わかりますかね? 多分会社員の皆さんだと、「あーあいつみたいな感じね」「あーあの人みたいな感じか」となってもらえるかと思います。 会社員じゃない人だとあまりイメージ湧かないかもしれませんが、クライアントの若手の仕事できそーな感じの人を想像してみてください。そうです、その
「起業したい」って高校生や大学生に出会う。とても嬉しくなる。彼ら彼女らのエネルギーはすごく尊くて、応援したくなる。 でも、というか、だからか、そのエネルギーを喰いものにしようとヤバい大人が集まってくる。観測範囲だけでも相当数。そして「それはもう詐欺でしょ!」というものも多い。とてもいや。ほんといや。 どうやったらこのことを解決できるのかなーってずっと考えてて、正直答えはなく、ずっとやり続けないといけないなって思うのですが、今、まさに今この瞬間に騙されようとしている若い人がいるので、一旦「ヤバい大人のチェックリスト」を共有します。このチェックリストに該当する人に出会ったら、少なくても他の誰かにその人のことや、その人がやってることを聞いてみてください。できれば違うコミュニティの人に。 もちろんこれらの特徴に当てはまっても真っ当な方はいるんですが、逆にいうとその人たちは、セカンドオピニオンにも「
こちらの本の目的はシンプルで 読む側にとってわかりやすい文章を書くことそして、センスではなく理屈でそこに到達することを目指していて、当時の自分にとって最も欲しかった書籍でした。 これを読んだ僕は、みるみるわかりやすい文章が書けるようになり、司法試験にも合格し、彼女もできて、充実した社会人ライフを...! と、までは行かなかったですが、何をどうすれば改善されるのか、意識するポイントはどこなのか、がわかってきて、日々書いていた文章1つ1つが糧になり、ちょっとずつ「わかりやすい文章」に向かっていくことができました。 ですので、 を読んでね! 564円で人生変わるよ! で、終わってもいいんですが、ちょっとこの本自体のハードルが高いので、今の時代で僕的にすぐ使える「技術」をいくつかご紹介します。 1 修飾語 ①修飾、被修飾は近く ex)私は小林が中村が鈴木が死んだ現場にいたと証言したのかと思った。ま
自分としては特別なことをしているつもりはなかったんで、褒められるたびに「あれ、もしかしてこれ僕才能あるんじゃないか...」とニヤニヤしてたんですが、スマホでメモとってるときに 「何してるんですか?」 「いや、メモしてて」 「へー、どんなふうに?」 「これこれこうやって」 「おーいいですね!どのくらいの数メモしてるんですか?」 「んー1000個くらいかな」 「1000っ!?」 となって、あ、これか、と。 たしかに5年くらいやってて違和感あまりになくなってたけど、これたぶんめっちゃ効いてますね。これですこれ、才能でも何でもなかった。 前回のnoteも「IVSなんかもやる」ってメモから深掘りしてつくっていきました。 「メモどうやるの?」とも聞かれるのですが、ほんと全部メモしてます。ふと浮かんだこと、ネットで見つけたいい言葉、喋ってて違和感あったことなどをひたすらポンポンメモしていってます。 これ
最高の組織である幻影旅団はなぜ鎖野郎と奇術師に壊滅させられようとしているのか?Missionドリブンで起こる組織崩壊。【HUNTER×HUNTER】 最高の組織として名高い『幻影旅団げんえいりょだん』。 通称『旅団クモ』 そんな旅団クモが、鎖野郎によって半壊させられ、奇術師によって全滅させられようとしています。なぜこのようなことが起こるのでしょうか? 多彩な才能タレントを集め、チームとしてもうまくワークしていた『幻影旅団』。その組織について深堀りしていきましょう。 1.幻影旅団の掟ルール旅団クモの掟ルールはシンプルです。 そして優先順位があります。 最優先は 旅団クモを存続させること です。 意外じゃないですか? あれだけ大きな影響を世の中に与え、欲しい物を手に入れるために虐殺し、全世界に名を知らしめている旅団クモの最優先する掟ルールが存続であること。 しかもここに関して、団員での理解が驚
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『やまだくにあき|note』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く