サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
2024年ランキング
www.nikkeibook.com
ご登録のメールアドレスを入力後「送信」ボタンを押してください。 ご登録のメールアドレス宛に、パスワードの変更方法をご案内します。 ※登録されていないメールアドレスの場合は、メールは送信されません。
統計学は何の役に立つ? 使い方を誤ると人を殺しかねない恐ろしい落とし穴とは? 数学嫌いでも統計学の肝心なところがわかる面白さと語り口。世界的経済学入門ベストセラー作者が統計学の本当の姿を見せる。 数式、グラフ、専門用語に囲まれて、近づきがたい統計学から、余計な覆いを取り除いて、統計学の面白さ、有用性を教えてくれる一冊。記述統計、確率、中心極限定理、推定、回帰分析、プログラム評価と、統計学の基本的な概念を、豊富な話題とユーモアたっぷりの語り口で解説。 はじめに:微積分はだいきらいなのに統計学が好きなわけ 謝辞 第1章 何のために? 第2章 記述統計:史上最高の野球選手はだれ? 第3章 記述のごまかし:「人柄がいい」など、正しいのに怪しい発言について 第4章 相関:ネットフリックスはなぜ私の好きな映画がわかるのか? 第5章 確率の基礎:99 ドルプリンタで保証期間の延長は無意味 第5 1/2章
お探しの刊行物を検索できます。キーワード・書籍名・著者名などを入力して検索ボタンを押してください。 複数の項目に入力することにより、絞り込み検索ができます。 タイトル: 著者名: *著者・編者・訳者・監修者など キーワード: ISBN: 978-4-532- -x ※5桁の数字を入力してください。 商品種別: 発行年月日: 西暦 年 月
銀座には住所のない場所があるのはなぜ? 二重でないのに、なぜ二重橋? 国道「一号」の一部なのになぜ「第二」京浜? 東京の不思議を追究すれば、日本の不思議がわかる。日経電子版の大好評連載、いよいよ書籍化! 謎多き街、東京の奥の奥を調べていくと、意外なことに「日本の謎」もわかる。まったく新しいタウンガイドとしても楽しめる内容です。 第1章 大都会のミステリー 国道一号が、なぜ「第二京浜」なのか 神田に1丁目のない町があった 銀座に住所がない場所が……原因は都心の「領土紛争」 二重じゃないのに「二重橋」の怪 第2章 ニホンとニッポンの真相 日本はニホンかニッポンか 日本橋の「ん」は、ローマ字ではmかnか 第3章 鉄道路線、幻の計画を追う 西武新宿駅はなぜ遠い――挫折続きの乗り入れ構想 東急田園都市線のルーツは「渋谷~江ノ島」の高速道路 小田急に「林間」駅はなぜ多い 第4章 東京、新宿、そして渋谷
先般より、Googleとアメリカ作家組合及びアメリカの大手出版社との著作権侵害訴訟における和解が、日本の著者および出版社にも影響が及ぶことが判明し、新聞等で様々に報じられております。この和解に、皆様多大な関心と疑問をお持ちのことと存じますので、状況をご説明するとともに、当社としての考え方をお伝えいたします。 和解の経緯及び内容について Googleとは、インターネット上の検索サービスを提供しているアメリカの会社です。Googleは数年前から、ハーバード大学など主要な大学等の図書館と提携し、権利者の許諾を得ずに無断でデジタル化してきました。すでに700万作品以上の書籍がデジタル化・データベース化され、なかには内容を全文検索・全文表示できるものも存在します。 しかし、こうした作業を権利者の許諾なく無断で行ったのは著作権の侵害に当たるとして、アメリカ作家組合と大手出版社5社(McGraw-Hi
七つの会議 著者:池井戸 潤 ISBN:978-4-532-17116-2 定価:本体1500円+税 発売日:2012年11月5日発売 「理由を聞くのは簡単だ。だけど、そうすることであんたはひとつ大事な権利を放棄することになる――知らないでいる権利さ」 誰もが実力を認めるエリート課長・坂戸を“パワハラ”で訴えたのは、万年係長・「居眠り八角」だった。パワハラ委員会での裁定、そして役員会が下した不可解な人事。その後の下請け業者選定をめぐる謎。 八角が言った「知らないでいる権利」という言葉の意味は? 下請けの製造業社長が震えた秘密とは――? バラバラだったピースがあるべき場所に収まった時、驚愕の真実が明らかになる! 一気読み覚悟の企業ミステリー。息もつけない展開にハマれ! 「オレは補欠だよ」 ――次男坊に生まれ、会社でも万年二番手に甘んじてきた営業二課長・原島。 「出世というインセンティブにそっ
成熟市場に突破口を開け、組織に活力を吹き込む! シェア9%のどん底まで落ちたアサヒビールを45年ぶりに業界No.1に押し上げた“復活の立役者”が、ネバーギブアップの仕事哲学を語りつくす!
「化学一筋に愚直に生きてきた」。湯川秀樹博士に憧れて歩んだ科学の道、ノーベル賞受賞までの知られざる足跡、間近で目にした「科学者」としての天皇陛下――。稀代の化学者が半生を語り尽くす。
60歳から知っておきたい老後のいろいろ。 これからの夢のこと、家のこと、体のこと、介護のこと、相続のこと、葬儀のこと、自分のために、大切な家族のために、今日から少しずつノートに記してみませんか。 マイライフノートはこんな方におすすめです 退職後は、どのくらいお金があれば大丈夫なんだろう? セカンドライフからの人生計画を立てるきっかけがほしい。 介護が必要になった時、何をしたら良いのか分からない。 認知症になったら、どうしたら良いの? 相続で家族がもめるのを避けたい。 葬儀で家族に迷惑をかけたくない。 自分が亡き後、家族が心配だ。 悩みを解決しながら、さらに充実した人生を! マイライフノートに描く人生計画 セカンドライフから夢を叶える理想の自分 退職金・年金・保険・・・気になるお金のこと! 幸せになる介護の選び方と治療の選択 家族が円満になる「想続」と「心の資産」 意外と楽しい?自分の葬儀を
はじめに 第1章 おしゃれが変わる 「プーペガール」 現実のセンスが一目瞭然になる究極の女性向けSNS 「アトリエ」 ブランド品より“手作り”の人気を生み出す手芸サイト 「アットコスメ」 ネット上のクチコミがヒット化粧品生みだす 第2章 食生活が変わる 「食べログ」 『ミシュラン』よりも役立つグルメ情報 「サンプル百貨店」 主婦たちの交流が小売の現場を変える 「Alike」 自分と好みが似ている人が見つかる新手のグルメサイト 「おとりよせネット」 “物語”が売れ行きを決める最新の買い物 「Shfoo!」 配布されない地域のチラシを入手して、賢く生きる 「クックパッド」 どんな材料でもOK! 400万人がレシピでつながる 第3章 家探しや家具選びが変わる 「スマイティ」 人気沸騰の賃貸物件サイト 「リビングスタイル」 “仮想体験”でミスマッチな家具は買わない 第4章 新
単なる経験則から確率論などを取り入れ「科学」へと進化した統計学の一世紀にわたるエピソードをまとめたおもしろ科学読み物。百年に一度の大洪水の確率、ドイツ軍の暗号を解読した天才、など興味深い29話を収録。 ピアソンとフィッシャーという統計学史上の二大巨頭を中心に華々しく繰り広げられる才人たちの知恵比べ――複雑な数式や記号を一切使わずに統計学のエッセンスを理解できます。 日本語版への序文 まえがき 第1章 紅茶の違いのわかる婦人 第2章 歪んだ分布 第3章 かの親愛なるゴセット氏 第4章 厩肥の山を調べ上げる 第5章 「収量変動の研究」 第6章 「百年に一度の洪水」 第7章 フィッシャーの勝利 第8章 死に至る分量 第9章 ベル型曲線 第10章 当てはまりのよさを検定すること 第11章 仮説検定 第12章 「信用」詐欺 第13章 ベイズの異説 第14章 数学のモーツァルト 第15章 下から見上げ
世界で最も有名な投資会社バークシャー・ハザウェイの会長兼CEOにして、世界で最も尊敬される大投資家ウォーレン・バフェット。 その卓越した先見と銘柄選択眼、そして投資哲学に敬意を込め「オマハの賢人」と呼ばれる彼は、ハンバーガーとチェリー・コークを愛し、自分で車を運転して客を空港まで迎えに行く。質素な家に住み、自分のためには浪費しない。だが、バフェットは世界で一、二を争う億万長者なのである。 * なぜバフェットは普通と違う特別な人間なのか。なぜ彼は人を魅了し、ビジネスでもプライベートでも成功した人生を送っているのか。なぜ遺産の大部分を慈善事業に寄付するのか。その知られざる生活、価値観、投資戦略、人生経験、そして後継者とは? * 自伝を書かないと公言してきたバフェットがただ一人信頼した著者に伝記執筆を許可し、5年の歳月をかけて完成した本書は、バフェット本人が 初めて全面協力した決定版伝記である。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『日経BOOKプラス|日本経済新聞出版社』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く