サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
CES 2025
www.videor.co.jp
TOP ニュースリリース 視聴率の測定領域を拡張し、テレビデバイスやPC・モバイル端末でのTVerやYouTubeなどの動画視聴の測定を開始 ~2024年4月関東地区にてβ版データ提供を開始~ 2023 / 07 / 19 プレスリリース 視聴率の測定領域を拡張し、テレビデバイスやPC・モバイル端末でのTVerやYouTubeなどの動画視聴の測定を開始 ~2024年4月関東地区にてβ版データ提供を開始~ 株式会社ビデオリサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:望月 渡)は、コネクテッドTV(CTV)やPC・モバイル端末での動画配信プラットフォームの利用実態を把握すべく、視聴率測定領域を拡張する取り組みを開始しました。今回の取り組みにより、テレビ視聴率に加え、自宅内におけるTVerやYouTubeなど動画配信プラットフォームの利用実態の把握が可能となります。動画視聴測定データは
Identifier For Advertisingの略。端末単位に付与される一意のIDで、広告配信の用途で用いられる。 広告識別子とも呼ばれる。IDFAは広告識別子のうち、iOS端末に付与されるIDを指す。ユーザー側でリセットすることも可能。クロストラッキングのためにはユーザー側の同意が必要。 出典:日本インタラクティブ広告協会(JIAA) インターネット広告基礎用語集 2022年度版
HOME メディア 【小西 未来のハリウッドのいま、日本のミライ】アップルとアマゾンが劇場重視に転換。Netflixはどうする? ナイキの伝説のシューズといわれる「エアジョーダン」を題材とした映画「AIR/エア」が、世界で公開され好評を博している。 同作は、ベン・アフレックとマット・デイモンが立ちあげた新会社アーティスト・エクイティが企画開発した作品で、アフレックが監督、デイモンが主演を務めている。 「AIR/エア」は北米興収1445万ドルで「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」「ジョン・ウィック:コンセクエンス」に次ぐ3位でデビューを飾っている。 批評家の評価も軒並み好評であることから、今後も堅実にヒットが続きそうだ。 「AIR/エア」が突出しているのは、本作をAmazonスタジオが制作している点だ。同社は、Amazon Prime Video向けのコンテンツ制作会社であり、もともと
HOME メディア 【小西 未来のハリウッドのいま、日本のミライ】ノーラン監督の新作は最後のハリウッド大作となってしまうのか? 「インターステラー」や「インセプション」などの大作を手がけたヒットメーカーのクリストファー・ノーラン監督が、新作映画「オッペンハイマー(原題)」の製作準備に取りかかった。 "原爆の父"と呼ばれた米物理学者ロバート・オッペンハイマーを題材にした歴史ドラマで、主人公のオッペンハイマー役をノーラン組常連のキリアン・マーフィーが演じる。脇を固めるのは、エミリー・ブラント、ロバート・ダウニー・Jr.、マット・デイモンといった人気俳優たちだ。 オッペンハイマーといえば、第二次世界大戦において、アメリカ・イギリス・カナダによる原子爆弾開発のため科学者・技術者が集められた「マンハッタン計画」のリーダーで、彼らが開発した原爆は、米ニューメキシコ州で行われた世界初の核実験「トリニティ
この記事はこんな方にオススメ! いわゆる「コロナ禍」の影響をざっくり振り返りたい方 コロナ禍期間中のデータ解析など、各種分析を行いたい方 緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が実施されていた期間を調べたい方 歴史に残る世界的な混乱を生んだ「新型コロナウイルス(COVID-19)」。 日本においても緊急事態宣言やまん延防止等重点措置の発出により人々の外出が制限され、観光業、飲食業、サービス業など広範囲に大きな打撃をもたらしました。 これらの出来事は間違いなく、今後時系列でのデータ分析やトレンドなど、過去の動向を調べる上で多大な影響を及ぼす要素と言えます。 そこで本記事では、分析や調査時に考慮したい「コロナ禍」に関する情報をまとめました。 1. 緊急事態宣言期間とまん延防止等重点措置期間はいつからいつまで? 全国的に見ると 緊急事態宣言は大きく全部で4回行われました。 発出されていた期間をまと
TOP ニュースリリース 2022年 全国推計視聴人数ベスト ~2022年視聴人数が多かった番組は?総合平均視聴人数ベストをご紹介~ 2023 / 01 / 12 お知らせ 2022年 全国推計視聴人数ベスト ~2022年視聴人数が多かった番組は?総合平均視聴人数ベストをご紹介~ ビデオリサーチでは、全国32の全放送エリアにて、毎日、個人単位のテレビ視聴状況をリアルタイム視聴だけでなく、タイムシフト視聴も対象に調査を行っています。今回は、総合視聴率(※)を元に算出した2022年の全国推計視聴人数をジャンルごとにご紹介します。 ※総合視聴率:リアルタイム、タイムシフト(7日内再生)いずれかでの視聴を対象としており、番組単位での視聴の拡がりを示す指標です。リアルタイムでも視聴し、タイムシフトでも視聴した場合には重複カウントせずに集計しています。 <平均視聴人数> その番組の放送時間を通じて、平
TOP ニュースリリース 次世代型リサーチ『Asclone(アスクロン)』のサービス提供を開始 AI技術を活用して調査に必要な属性を有するデジタルクローンを生成、対話式インタビューから回答取得を実現 2023 / 05 / 11 プレスリリース 次世代型リサーチ『Asclone(アスクロン)』のサービス提供を開始 AI技術を活用して調査に必要な属性を有するデジタルクローンを生成、対話式インタビューから回答取得を実現 株式会社ビデオリサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:望月 渡、以下「当社」)は、 2023年5月16日よりP.A.I.(パーソナル人工知能)※1を開発する株式会社オルツ(本社:東京都港区、代表取締役:米倉 千貴、以下「オルツ社」)と共同で、必要なペルソナを有する仮想の調査回答者、デジタルクローンを生成し対話形式でインタビューすることができる『Asclone(ア
【この記事はこんな方にオススメ!】 ✅ Twitterの運用を担当している方、これから運用しようとしている方 ✅ 自社のTwitter投稿のエンゲージメントを高めたい方 ✅ 人々のSNSの利用動向に興味がある方 自分自身がTwitter運用をやってみて思ったこと・・・「いつ投稿するのがいいんだろう?」 先日より、ビデオリサーチ公式Twitterでの一部の投稿を担当することになりました。 正直、それまであまり自社のTwitterはちゃんと見ていなかった・・・というのは内緒の話ですが、いざ自分が担当してみると、1つのツイートに対する想いも当然膨らむもの。投稿がどんな風に「いいね!」や「リツイート」をもらうのか、毎回ドキドキしながら見守っています。 【ちなみに】 私たちビデオリサーチでは「ドラマ視聴率ランキング」や「CM露出タレントランキング」、VR DigestPlusの新着記事情報などをTw
株式会社ビデオリサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:望月 渡)は、国内外のメディアや広告関連企業などでつくる「Originator Profile(OP=オリジネーター・プロファイル)技術研究組合」に加入しました。 OPと名付けられたこの技術は安全なインターネット環境を提供するための仕組みで、ブラウザなどで採用される「Web 標準」を目指しています。インターネット上のコンテンツ作成者、デジタル広告の出稿元などの情報を検証可能な形で付与する技術で、信頼できる発信者を識別可能にすることで第三者認証済みの良質なメディアとコンテンツをインターネット利用者が容易に見分けられる仕組みを確立し、フェイクニュースやアドフラウドなどの氾濫を抑止することにもつながります。 OP技術研究組合は今後、慶応義塾大学サイバー文明研究センター監修の下、さまざまなステークホルダーと連携して日本国内におけ
2023 / 03 / 23 お知らせ WORLD BASEBALL CLASSIC2023 日本戦全7試合 全国で推計9446.2万人が視聴 日本が決勝でアメリカを破り、14年振りの世界一となったWBC(ワールドベースボールクラシック)、日本は歓喜の渦に包まれました。善戦の模様をどのように見届けたのか、テレビの視聴状況、またソーシャルの反応の両面からWBCの盛り上がりをまとめました。 【全国推計視聴人数算出における番組視聴の定義】 ※1平均視聴人数 その番組の放送時間を通じて、平均でどれだけの人が視聴していたかを推計した値です。 全国32地区の個人全体4才以上の視聴率を拡大推計マスタ(※3)に掛け合わせて推計しています。 ※2到達人数 個人全体4才以上における1分以上の番組視聴を"見た"と定義し、その番組をどれだけの人が視聴したのか(到達したのか)を推計した値です。 全国32地区の個人全
【この記事はこんな方にオススメ!】 ✅Z世代や若者がTwitterやInstagramをどう使っているのか知りたい方 ✅SNSに広告出稿する際のヒントを求めている方 ✅Z世代や若者の生態に興味があるX世代、Y世代など「おとな」の方 生活者の今と未来を探求するビデオリサーチのシンクタンク「ひと研究所」では、昨今マーケティングターゲットとして注目を浴びるZ世代の特徴をあぶりだすべく、自分自身もZ世代である若手研究所員を中心とした「Z世代分析チーム」を作り、活動しています。 今回は、23年1月にビデオリサーチ主催で実施したウェビナー「2022年総まとめ!~データで振り返る2022~」より、Z世代のSNS利用の中でもTwitterとInstagramにフォーカスを当てた分析結果をご紹介します。 1.TwitterとInstagramの利用率はどう推移している? まずは2018年~2022年でのTw
【この記事はこんな方にオススメ!】 ✅インターネット広告や動画コンテンツ・メディア業界にお勤めの方 ✅動画広告の市場規模や市場内での価値に興味をお持ちの方 ✅動画広告の制作・出稿を検討している広告主の方 インターネット広告市場は金額規模も、利用量も高止まり傾向 インターネット広告(デジタル広告)業界はここ数年で大きな成長を遂げ、市場規模を広げてきました。その成長がいつまで続くのか気になっている方も多いのではないでしょうか。 CARTA COMMUNICATIONS社が22年8月に発表した2022年上期インターネット広告動向および、これからの広告指標についての調査結果(※1)によると、2022年上期のインターネット広告費は横ばい~減少したとの回答が半数を超え52.2%となったとのこと。 景況感としても、調査開始以降初めて前回調査を下回る結果となりました。 記録的な円安や不安定な社会情勢など、
【この記事はこんな方にオススメ!】 ✅Z世代や若者の生態に興味があるX世代、Y世代など「おとな」の方 ✅テレビや動画コンテンツ・メディア業界にお勤めの方 ✅Z世代をターゲットとした広告出稿のヒントをお探しの方 生活者の今と未来を探求するビデオリサーチのシンクタンク、「ひと研究所」では、昨今マーケティングターゲットとして注目を浴びるZ世代の特徴をあぶりだすべく、自分自身もZ世代である若手研究員を中心とした「Z世代分析チーム」を作り、活動しています。 【Z世代分析チーム】 左から:山根、渡邊、久住、野木 今回は、「Z世代分析チーム」の研究員がこれまでに発信した『Z世代のメディア事情』の中で、特にオススメのものを6つ選出、実際にデータを用いて分析した研究員本人による解説でお届けします。 1.メディア接触:1日の中での「ヤマ」が早めのテレビ、ロングテールのネット 野木:まずは私からいきます!Z世代
※本記事は2015年に発刊したVR Digestに掲載されたものです。 インターネットの普及と共にSNSなど新たなメディアやサービス、ツールが広がっていますが、マス市場を狙った商品の多くはテレビCMを中心としたコミュニケーション活動を行います。一度に多くの生活者に同一メッセージを届けられるメディアは、他には存在しないからです。 では、そもそも若者に効くテレビCMとはどのようなものなのでしょうか。当社のCMクリエイティブ調査「TV-CM KARTE」(関東地区)の蓄積データを使い探ってみます。ここではテレビ視聴率の基本ターゲットである若年層の男女20?34才と、その上の35?49才、50?59才(以下、男女中高年層)の間にどのような違いがあるかを見ていきます。 【分析の流れ】 分析対象としたのは、2012年1月〜2014年11月に調査されたCM 素材です。業種間での指標水準の差が結果に影響を
【1】 CM出稿に大きな影響を与えた安倍元首相銃撃事件 皆さんは、「ACジャパン」のCMを見かけたことはありますか? 「ACジャパン」は、広告を通して公共マナーや環境問題といった様々なテーマで社会にメッセージを発信している公益社団法人です。2011年の東日本大震災発生後しばらくの間は、多数の企業がCMを自粛しており、「ACジャパン」のCMに切り替わりました。当時を記憶されている方も多いのではないでしょうか。 このように、「ACジャパン」のCMは、「企業のCM自粛」「スポンサーを確保できない」などの理由から、CM枠に空きが生じた場合に放送されます。 2022年7月8日(金)午前11時31分頃、参院選の応援演説中の安倍元首相が銃撃されるというショッキングな事件が起きました。事件直後から番組内容が変更され、衝撃的な映像、ニュースが繰り返し放送される状況にあったため、国民の心情を鑑み「ACジャパン
みなさん、猫はお好きですか。あの気ままでマイペースな感じがたまらないという人もいるでしょう。 近年、TV番組の特集で猫がよく取り上げられ、猫動画を冒頭で紹介して視聴者を惹きつけるなど、猫の露出が増えており「猫ブーム」が到来しているといえるのかもしれません。自粛生活によりTVに触れる機会が増えた中、猫が起用されているTVCMをよく見かけるなぁと感じる人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、当社サービス「クリエイティブカルテ」のデータを用い、猫をCMに起用する効果をみていきます。 ■分析対象データ概要 分析対象データ:2015年11月〜2020年10月に「クリエイティブカルテ」で調査したデータ ・分析データ内訳 ①猫が起用されたTVCM:34素材 <選定基準> 1.動物としての猫が出演しているCM(アニメとしての猫は対象外とする) 2.ちらっと猫が映るなど、猫として認識が困難なCMは除く
【この記事はこんな方にオススメ!】 ✅自社の商品/サービスをテレビCM・デジタル広告で宣伝しようと検討している方 ✅テレビCM・デジタル広告の出稿による効果・成果を知る方法を求めている方 ✅テレビCM:デジタル広告の最適な予算配分比率の算出をしたいとお考えの方 テレビCM×デジタル広告のオンオフ統合キャンペーン、やったはいいが・・・ 皆さんは、テレビCMとデジタル広告を出稿した際の統合評価ができていますでしょうか? 弊社のクライアント様からも以下のようなお声をお聞きすることも多く、オンオフの統合評価にお悩みの方も多いのではないでしょうか。 ・テレビCM・デジタル広告それぞれで評価をしているが、結局どちらがどのくらいの効果があったのか分からない ・感覚や勘ではなく、データにもとづいてテレビCMとデジタル広告の最適な予算配分をしたい 今回はそんなお悩みを解決するため、ビデオリサーチが提供する分
2022 / 12 / 22 お知らせ 12月22日は「視聴率の日」 ~2022年のテレビ視聴率総まとめ!よく見られたテレビ番組は?~ 日本企業初の視聴率レポート第一号を発行した12月22日は「視聴率の日」です。ビデオリサーチのテレビ視聴率調査結果から今年よく見られたテレビ番組をまとめてお知らせします。 *2022年1月1日~12月18日に放送された、15分以上の番組を対象 <ビデオリサーチ調べ「2022年テレビ視聴率総まとめ」掲載内容> ・2022年最もテレビが見られたのはいつ? ・FIFAワールドカップカタール2022個人視聴率ランキング ・個人視聴率ランキング リアルタイム視聴率全ジャンルベスト10 タイムシフト視聴率全ジャンルベスト10 リアルタイム視聴率「ドラマ」ベスト3 リアルタイム視聴率「バラエティ」ベスト3 ・ターゲット×ジャンル別視聴率ベスト3 男女13~19歳×アニメ
2022 / 12 / 05 プレスリリース FIFAワールドカップカタール2022 グループステージ日本戦3試合 全国で推計7526.1万人が視聴~「全国32地区 テレビ視聴率・到達率」から「平均視聴人数・到達人数」を推計~ 株式会社ビデオリサーチ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:望月 渡)は、FIFAワールドカップカタール2022のグループステージ日本戦3試合の日本全国におけるリアルタイムでの「平均視聴人数※1・到達人数※2」を推計しましたので、お知らせします。 ■FIFAワールドカップカタール2022 グループステージ日本戦3試合の全国の推計視聴人数は? 日本はグループステージをスペイン、ドイツ、コスタリカと同じグループEで戦いました。2010年南アフリカ大会のスペイン、2014年ブラジル大会のドイツという優勝経験国が含まれるグループで、開催前から厳しい戦いが予想され
はじめに 現代はソーシャルメディアやSNSの存在が当たり前となり、また、音声サービスから位置情報サービスまで、多種多様なジャンルにおいてその数も増え続けています。 そんなソーシャルメディア乱立期の現代において、最近注目のZ世代を中心とした若者はどんなソーシャルメディアやSNSを使っているのでしょうか。 今回は若者を、Z世代を含めた12-30歳までと定義し、中学生・高校生年代の「12-17歳」、大学生〜若手社会人が含まれる「18-24歳」、ほとんどが3年以上の社会人歴を持つと思われる「25-30歳」の3つの年代に分けて、当社が保有する日本最大級の生活者データベース「ACR/ex」にて調べてみました。 ※本記事ではソーシャルメディアを「個人が情報を発信・共有することが可能なサービス」と定義し、SNSは勿論、口コミ、まとめサイトなども含めたコミュニケーションツール全般を指しています。 【この記事
当社は1962年9月20日にテレビ視聴率の調査会社として創立し、2022年に60周年の節目を迎えました。 この「60年社史サイト」は、これまでの歴史を紡ぎ、 当社のことをよりご理解いただけるよう、開設いたしました。 本サイトでは、メディアやテクノロジーの進化といった時代背景とともに 当社の事業の歴史を紹介しています。 テレビの普及、カラー放送や衛星放送のスタート、VTRやテレビゲームなどテレビ画面を利用する機器の登場、そして近年のデジタル化など、生活者の視聴行動やスタイルは変化を続けてきました。 この60年、このように変容していくメディア環境や生活者に対して、当社は、 測定機器をはじめ、指標や測定方法の開発を行うなど、事業を通じて対応を続けてきました。 それは、第三者機関として「精緻かつ正確なデータ提供」と「メディア価値の可視化」への 挑戦の歴史でもあります。 そして、2022年より、新し
クリアリングハウスの紹介で少し時間が取られたが、この辺で話を少し実際編に移してみよう。 昨年の秋から実施してきたクーポン広告テストマーケットの結果が愈々まとまりだした。テストマーケットの企画内容は昨年の本誌9月号(Nα231)で詳細を紹介したが、再びその概要をここにまとめておく。 企画概要 1.テスト地域 調布市、府中市、多摩市の3市全域 2.クーポン・プロモーションの内容 1)クーポン広告特集冊子「はい!クーポン」の制作、全戸宅配'87年10月末、'88年1月末、3月末の3回配布 2)クーポン取り扱い加盟店の獲得 テストマーケットの地域の中で食品、日用雑貨品を取り扱うと思われる946店に対し「はい!クーポン」のクーポン取り扱いを要請。最終的に357店の了解を得る。 3)取り扱いクーポンの回収と精算業務 加盟店が取り扱ったクーポンを毎月、月初めに回収。小売店のクーポン額面立て替え額に取り扱
※本記事は1988年に発刊したVR Digestに掲載されたものです。 ―クリアリングハウスの業務と実際― クリアリングハウスの収入と経費 ◆クリアリングハウスの収入 クリアリングハウスの収入は小売店向けサービスで得る収入と、メーカー向けサービスで得る収入との2種類がある。しかし、メーカー向けサービスは、リデンプションセンター機能を併せ持つクリアリングハウス(実質的にはメーカーとサービス契約しているクリアリングハウス)が得る収入であり、小売店向けサービスのみを行うクリアリングハウスは、小売店向けサービスで得る収入のみとなる。 小売店向けサービスの収入は、メーカーが保証している1枚当りのクーポン取り扱い手数料8セントを、クリアリングハウスと小売店とで分配をしており、クリアリングハウスのフィーは小売店が指定する精算日数とクーポンの処理枚数とで決められ、小売店との精算代行業務の契約に至っている。
※本記事は1988年に発刊したVR Digestに掲載されたものです。 クーポンの特徴 (1)クーポンは販売促進手段の一つ 「クーポン」とは、企業や組織が消費者に割引の証書、すなわち、金券を提供することでインセンティブ(刺激)を与え、商品の購買欲求を喚起させるものである。したがって、企業や組織が製品、サービス、理念などを意図的に普及させるための「マーケティング・コミュニケーションの構造」の中の販売促進手段の-つといえる。 図1の消費者向け販売促進に目を向けると、クーポンの他に図2のような促進策がある。 これまで日本で行われてきた主な消費者向け販売促進策は、「値引」、「スタンプ」、「プレミアム」、「懸賞」などであり、最近注目されてきているのがダイレクト・マーケティングである。 このようにクーポンはこれらの販売促進策と同じ範ちゅうにある販売促進手段の一つであるが、人によってその概念、イメージは
※本記事は1988年に発刊したVR Digestに掲載されたものです。 (1)メーカーからみたクーポン ―小売側同様イメージは以外に悪い― 小売側からみたクーポンは、前号で説明したように、店側のマーチャンダイジングに合った商品がクーポン商品としてなかなか出てこず、クーポンを取り扱うことは、むしろ陳列スペースを取るだけで他商品の販売機会の喪失につながりマイナスであるとの見方が強い。一方、メーカーにおいてもクーポンに対するイメージはかならずしも良いとはいえない。その理由としてはいくつかあげられるが、これ迄の多くの試みが失敗に終っていることが根底にあることは否めない。では、何故失敗に終っているのか。その大きな理由は小売側の意見にみられる売れ筋商品消費者ニーズを満す商品をクーポン対象商品としていない、言いかえれば在庫一掃的商品でクーポン・プロモーションを行っているところにある。即ち自分で失敗の種を
▲(左から)営業局 営業企画部 営業推進担当 課長 鈴木康啓 /ソリューション室 マーケティングソリューション部 マーケティング担当 石垣宏樹 15秒、30秒という短い尺で放映されるテレビCM。テレビCMの制作、出稿には多くの費用や時間を要します。 その制作の過程では、どうしてもクリエイティブの判断が感覚や経験的判断に頼りがちになってしまう...。 そんな課題感をお持ちの制作担当者も多いのではないでしょうか。 ロジカル且つ有効な企画の選定・検討を行うためには、目的に応じたゴール指標に貢献度の高いクリエイティブ要素を把握することが肝要です。ビデオリサーチではテレビCMの調査・研究を長年行っており、そこから得られた膨大なデータと知見を組合せ、そうしたクリエイティブ要素をあぶり出すことができます。 広告効果を最大化するソリューションについて、実際のアプローチ事例をもとに、その実現方法を、本件を担
この記事はこんな方にオススメ! 人気タレントのトレンド、変化をおさえておきたい方 広告や番組などでタレントのキャスティング(起用)を検討している方 時代を象徴するものの一つとして、"人気タレント"の存在は大きいのではないでしょうか。 ビデオリサーチでは2月と8月の年に2回、「タレントイメージ調査」を実施し、男女別で人気タレントランキングを発表しています。1973年2月調査から開始し、最新の2022年8月第100回の調査結果を先日発表しました。 最新!2022年8月度調査、人気タレントランキング発表 2022年8月の「タレントイメージ調査」人気度ランキングにて、男性タレントでは「サンドウィッチマン」が2018年8月から連続8回目 、女性タレントでは「綾瀬はるか」が3回連続、トータルで15回目の首位を獲得しました。 https://www.videor.co.jp/press/2022/220
日々急速な進化を遂げるデジタルマーケティング業界。 このコーナーでは、頻繁に見聞きする・・・けれども、"基本"であるがゆえ、詳しく説明されることが少ないデジタルマーケティングに関する「単語」や「仕組み」について、初心者にもわかりやすく説明していきます。今回は「タグ」をテーマにお届けします。 【この記事はこんな方にオススメ!】 ✅メディア・広告がらみでデジタルマーケティング業務に従事している もしくはこれから業務上取り扱う可能性がある ✅デジタルマーケティングのことは、「なんとなく」はわかるけど「詳しく」はわからないかも・・・ タグ=インターネット上のページをどう表示させるか伝える「命令文」 皆さんが普段見ているインターネット上の「ページ」と呼ばれるもの...Google検索結果ページやYahoo!JAPANトップページなどは、「HTMLファイル」によってGoogleChromeなどのブラ
HOME テレビ 〜日本とアメリカのドラマ制作の違い〜【小西 未来のハリウッドのいま、日本のミライ】〜 世界を席巻するアメリカのドラマ制作の強みとは?vol.1 〜 〜日本とアメリカのドラマ制作の違い〜【小西 未来のハリウッドのいま、日本のミライ】〜 世界を席巻するアメリカのドラマ制作の強みとは?vol.1 〜 【小西 未来のハリウッドのいま、日本のミライ】 第5回 vol.1 当サイト「Synapse」の連載「小西 未来のハリウッドのいま、日本のミライ」でもお馴染みの小西さん。いつもアメリカの映画やテレビドラマについて、独自の視点から最新の情報を私たちに届けてくれています。今回は、そんな小西さんに日本とはまったく異なるアメリカのドラマ制作の特徴について、ざっくばらんに語っていただきました。ますます多様化が進み、進化し続けるアメリカのドラマ制作。その知られざる舞台裏について紹介します。 ア
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『株式会社ビデオリサーチ - Video Research Ltd.』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く