タグ

2011年4月17日のブックマーク (9件)

  • 謝謝台湾計画

    参加者リスト☆4月26日分その3(最終) 2011年12月21日 みなさま 大変長くかかってしまいましたが、 これで4月26日までの全参加者のリストアップが終了です。 途中、間があいてしまいすみませんでした。 なお、27日以降にお振り込みになられた方は57件(人)で総額は237,427円でした。 おそらく条件はご存知の上で、それでも少しでも台湾のみなさんへのお礼と被災地の方々への力になるようにお振込みいただけたものと理解しています。ありがとうございました! このブログは消さずにこのままにしておきます(時々、広告コメントを掃除しにきます) 台湾のみなさんと謝謝台湾計画に賛同・参加していただいたのすべてのみなさまに いま一度、心よりお礼申し上げます。 それではご覧下さい。 maiko_kissaka at 17:35|Permalink│Comments(34)│ 参加者リスト☆4月26日分そ

  • 暇人\(^o^)/速報 : 【動画】 3715mの山で撮影された天体映像が綺麗すぎると話題に - ライブドアブログ

    【動画】 3715mの山で撮影された天体映像が綺麗すぎると話題に Tweet 1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/17(日) 11:04:04.31 ID:Bvrk5IcN0● スペインの最高峰テイデ山で撮影された、空と雲、天の川の微速度撮影映像 スペイン、カナリア諸島にあるスペインで最も高い山テイデ山(3715m)で撮影された雲と空、そして、美しい天の川の微速度撮影映像です。 ノルウェーの写真家Terje Sorgjerd氏が撮影しました。 テイデ山は、天体写真を撮影するのに適した世界有数の場所で、天体観測の為に訪れる利用客も多いそうです。 天の川だけでなく、空や流れる雲、自然の風景と組み合わされることにより、天の川の美しさがさらに引き出されています。 Terje Sorgjerd氏の他のビデオ作品はこちら。オーロラや、マーケット内を走る列車の映像など、大変素晴らしい作

    暇人\(^o^)/速報 : 【動画】 3715mの山で撮影された天体映像が綺麗すぎると話題に - ライブドアブログ
  • 東日本大震災に負けずに頑張っている観光地の情報 | 2014年 | トピックス | 報道・会見 | 観光庁

    〈岩手県〉 ■岩手県知事からのメッセージ(「がんばろう!岩手」宣言等) ■岩手県観光ポータルサイト(イベント情報や宿泊可能な施設情報) 〈宮城県〉 ■東日大震災に関する情報 ■みやぎの観光情報 ■松島町観光情報 ■登米市観光情報~とめ日和~ 〈秋田県〉 ■秋田県観光総合ガイド ”「ニッポンの笑顔」秋田から!” 〈山形県〉 ■山形県観光情報総合サイト やまがたへの旅 〈福島県〉 ■福島県知事からのメッセージ ■がんばる福島 福島応援情報サイト(福島県観光物産交流協会) 〈茨城県〉 ■茨城観光情報サイト 「観光いばらき」 〈栃木県〉 ■栃木県庁 トピックス ■栃木観光情報サイト 「とちぎ観光・物産ガイド」 〈群馬県〉 ■群馬の観光情報 ■ぐぐっとぐんま公式サイト 〈千葉県〉 ■千葉県庁 「がんばろう千葉」 ■「ちばの観光まるごと紹介」 〈神奈川県〉 ■神奈川県知事からのメッセージ ■神奈川観

  • 福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた道筋 - プレスリリース 2011年|TEPCOニュース|東京電力

    福島第一原子力発電所・事故の収束に向けた道筋 平成23年4月17日 東京電力株式会社 当社は、平成23年3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う福島第 一原子力発電所の事故に関し、現在、事態の収束に全力を挙げて取り組んでいると ころですが、このたび、事故の収束に向けた、当面の道筋を取りまとめましたので、 お知らせいたします。 1.基的考え方 原子炉および使用済燃料プールの安定的冷却状態を確立し、放射性物質の放 出を抑制することで、避難されている方々のご帰宅の実現および国民の皆さま が安心して生活いただけるよう全力で取り組みます。 2.目標 基的考え方を踏まえ、「放射線量が着実に減少傾向となっている」ことを 「ステップ1」、「放射性物質の放出が管理され、放射線量が大幅に抑えられ ている」ことを「ステップ2」とする2つの目標を設定いたします。なお、目 標達成時期について、「ステ

    star_123
    star_123 2011/04/17
    さっと見た。あとでしっかり見る
  • 「サマータイムに関する声明」(PDF)

    声明文 「地球環境」をテーマにした G8 サミット開催を契機に、サマータイム制度を 日に導入する動きが加速しています。豊かなライフスタイル、省エネ、経済 波及効果などキャッチフレーズは魅力的ですが、サマータイム制度には健康障 害など多くの問題点があり、期待される効果よりも弊害が多いと考えられます。 国民生活に直接関わるだけに、この制度のメリットとデメリットを明確に認識 し、日の諸条件に適しているか否かを慎重に検討して、導入の可否を判断す ることが必要です。しかし、サマータイム導入に関する議論は深まっておらず、 予想される睡眠問題なども国民はほとんど認識していないと思われます。日 睡眠学会は、以下の理由でサマータイム制度の導入に反対します。 1.サマータイム制度は睡眠や生体リズムに対する影響を通じて、健康に悪影 響を与える可能性があり、健康弱者には辛い制度です。 2.サマータイム制度

  • コードネームは「勇馬」 ヤマハ純正のイケメンボカロ「VY2」の話を聞いてきた

    ヤマハの歌声合成技術VOCALOIDはサードパーティへのライセンスが主体で、自社ブランドの歌声データベースは出さないという方針だった。それを転換したのは女声VOCALOIDのVY1。ビープラッツが運営するボーカロイドストアで通信販売のみ、キャラなしという形態でスタートしたのが昨年9月。その男声版である「VY2」が4月25日に発売される。価格は1万1800円。 その詳細についてヤマハVOCALOID開発チームに聞いてきた。 パッケージで使われたイラストは、なぎみそさんと風乃さんが手がけた。なぎみそさんは刀のイラスト。刀は長脇差と脇差の2種類。風乃さんはパッケージのインナースリーブのイラスト。近代的天守閣と月が2つある、和風かつSF的な絵だ。 なぎみそさんへの絵柄指定は、ヤマハの木村義一さんによれば「イケメンな刀でお願いします」だった。若い男性用の和風な持ち物だとほかに思いつくもあるが、それだ

    コードネームは「勇馬」 ヤマハ純正のイケメンボカロ「VY2」の話を聞いてきた
  • 港を飲み込む大津波=出港した漁船を押し寄せる津波が翻弄

    「津波来てるぞ」-。国土交通省東北地方整備局の釜石港湾事務所・久慈港出張所が3月11日に撮影した、岩手県久慈市の久慈港を襲う大津波映像。同事務所の職員が撮影した。  津波が押し寄せる中、小さな漁船が2隻、沖に向かい進んでいる。防波堤を乗り越え、高さを増した津波は、幾重にもなって漁船を襲う(2隻の漁船は、その後、津波から逃げ延び、無事に帰港した)。  大津波は激しい勢いのまま岸壁にぶつかり、大きなしぶきを上げて陸地に浸入していく。津波の青白い波がうねりながら、陸に流れ込み続ける。  津波が収まった後、港には引き波による渦が発生。土が混ざったものか、海面が一部茶色に染まった部分も見える。【国交省東北地方整備局釜石港湾事務所撮影】

    港を飲み込む大津波=出港した漁船を押し寄せる津波が翻弄
  • しりあがり寿さんによる、岩手被災地訪問で見て感じたことの備忘録

    しりあがり寿 @shillyxkotobuki 備忘録2 東京の渋谷から盛岡まで高速で7時間くらい。途中多少デコボコがあって夜は気をつけたほうがいいかも。自衛隊や警察の特殊車両のオンパレードでした。 2011-04-16 14:08:29

    しりあがり寿さんによる、岩手被災地訪問で見て感じたことの備忘録
  • 原子炉圧力の数字に騙される人、騙されない人

    原子炉圧力の数字について騙される人と騙されない人々。 何が起こっているかはともかくとして、元データと単位の確認すれば間違いには気づくはず。

    原子炉圧力の数字に騙される人、騙されない人