2014年6月5日のブックマーク (5件)

  • 性行為をライブ配信、3000万円売り上げた「帽子君」現行犯逮捕 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    動画投稿サイト「FC2」のライブ配信サービスで、性行為の映像を配信したとして、京都府警は6月3日夜、公然わいせつの疑いで、大阪市北区豊崎の自称ライブチャット配信業、松隆志容疑者(30)と、兵庫県宝塚市の短大生の女(19)を現行犯逮捕した。京都府警によるといずれも容疑を認め、松容疑者は「有料配信で稼げるお金が多かった。(FC2は)海外のサーバーなので大丈夫だと思った」と供述している。違法なライブ配信を公然わいせつの疑いで現行犯逮捕するのは全国初だという。 松容疑者はインターネット上で「帽子君」を名乗り、複数の女性との性行為の映像を配信。平成25年12月から約3千万円の売り上げを得ていたという。 2人の逮捕容疑は3日夜、大阪市北区の松容疑者の自宅マンションで、性行為中の映像をインターネットで配信。自身の下半身を露出し、不特定多数に閲覧可能な状態としたとしている。 警察によると、松

    sugikota
    sugikota 2014/06/05
    踏み込まれたのか!!
  • Amazon.co.jp: 「ニセ医学」に騙されないために 危険な反医療論や治療法、健康法から身を守る!: NATROM: 本

    Amazon.co.jp: 「ニセ医学」に騙されないために 危険な反医療論や治療法、健康法から身を守る!: NATROM: 本
    sugikota
    sugikota 2014/06/05
    この出版社があっち系の本だけじゃなくて、こっち系の本も出すってことは、売れりゃなんでもいいってことだな。
  • 免疫療法、がん治療の新たな「革命」に

    フランス・リール(Lille)にある、がん治療を専門とする医療研究所で、患者の世話に当たる看護師(2013年2月6日撮影、資料写真)。(c)AFP/PHILIPPE HUGUEN 【6月4日 AFP】かつては治療不能とされたメラノーマ(悪性黒色腫)などのがんの治療法として、免疫療法がこのところ飛躍的な発展を見せている。ただ、患者によって治療効果に違いがある理由はまだわかっていない。 米科学誌サイエンス(Science)は、腫瘍を攻撃するよう免疫機能を導くこの技術を2013年の最も重要な研究成果に選んだ。 免疫療法では、腫瘍の防御を解除させる方法や、患者の最も強力な免疫細胞を選び出し、研究室で増殖させ、がんへの攻撃を強化するために患者の体内に再注入するといった方法が用いられる。 南カリフォルニア大学(University of Southern California)ケック医学部(Keck

    免疫療法、がん治療の新たな「革命」に
    sugikota
    sugikota 2014/06/05
    がん免疫については、メラノーマは特別に効きやすいというか免疫ががん細胞のふるまいと極めて密接に結びついている。他の上皮系癌はまだまだこれから。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [出雲崎町長選挙2024・新潟]1月16日に告示、新人の2人が立候補か 投開票は21日、町議会議員補欠選挙も同じ日程で実施

    47NEWS(よんななニュース)
    sugikota
    sugikota 2014/06/05
    採用者があのストーリーを真実だと思っていたのなら、特例採用する理由は納得できなくもないです。それでもどちらかというと笹井研付けのスーパーポスドクとして採るべきだったとは思いますが。
  • ちきりんって人が有名だと聞いて日記を読んでみたんだけど何が凄いの?

    「バランスなんて、とる必要ないです」ってタイトルで、さも人生を達観したかのように 1つのことにハマるほうが幸福感がある、なんてドヤ顔で書き殴ってるけど 1つのことを掘り下げ続けるよりも、バランスを取るほうが豊かになる可能性もあるんじゃないの? 凄いと思える人はバランスが崩れてるって言ってるけど、それはあなたの狭い出会いの中でのはなしで むしろバランスが取れてるからこそ凄い人なんて腐るほどいるよ? 少し斜に構えた発言や行動が人を惹きつける事ってあると思う この人が有名になったのはそこを、たまたま発見した人生経験の少ない人達が感銘を受けたって流れなのかな? 他の記事もいろいろ読んだけど、いたって普通のことを達観したように書いてるだけだった そういう層の人達には新鮮に映るのかもしれないけど、もてはやされる意味がわからない この人がどれだけ有名になろうが俺には何の関係もないんだけど ネットの世界は

    ちきりんって人が有名だと聞いて日記を読んでみたんだけど何が凄いの?
    sugikota
    sugikota 2014/06/05
    「特定郵便局をなんでも窓口にして活用」ぐらいが絶頂。