2021年5月26日のブックマーク (6件)

  • 都立高入試、男女の合格ラインで最大243点差 8割で女子が高く | 毎日新聞

    東京都立高校の普通科の一般入試は、募集定員を男女に分けて設定しているため性別によって合格ラインが異なる。都教委は毎年30~40校を対象に是正措置を講じているものの、2015~20年に実施した入試では、対象校の約8割で女子の合格ラインが最終的に高かったことが、都教委の内部資料で判明した。1000点満点で最大243点上回るケースや、男子の合格最低点を上回った女子20人が不合格とされた事例もあった。 毎日新聞の調べでは、都立高は全国の都道府県立高校で唯一、男女別の定員があり、各校とも都内の公立中学の卒業生の男女比に応じて決まる。合否は中学校が提出する内申点(300点満点)と、国数英理社の筆記試験(700点満点)の合計で決めるが、合格ラインは男女で異なる。

    都立高入試、男女の合格ラインで最大243点差 8割で女子が高く | 毎日新聞
    sumika_09
    sumika_09 2021/05/26
    ポリティカルにコネクトでアファマティブなアクションなのに、それが男に有利に働いた途端キレるの本音ダダ漏れ過ぎん?
  • 弓道とアーチェリーってさぁ

    同じ「ゆみ」なんだから統合すればいいのにな なんで分別するんだよ 弓と弩くらい違うならまだしも可笑しいっしょ

    弓道とアーチェリーってさぁ
    sumika_09
    sumika_09 2021/05/26
    敵陣奥のゴールにボール叩き込む系スポーツ全部いっしょにしたろ!
  • コンビニ電源で調理、米炊き焼きそば作る 窃盗容疑で38歳逮捕 | 毎日新聞

    sumika_09
    sumika_09 2021/05/26
    事情聴取に応じずに逃走したのがメインであって、パン盗んだ罪でって言われがちだけどその後の脱獄が監獄生活を長引かせた主要因やん的な。
  • Field of View:「遊びではない」が炎上 孤独と戦うパラアスリートへの批判 | 毎日新聞

    陸上の東京パラリンピックのテスト大会女子400メートル(上肢障害T47)で力走する辻沙絵。同じ障害のクラスで国内に有力選手は他におらず、コロナ禍で孤独な調整を強いられている=東京・国立競技場で2021年5月11日、藤井達也撮影 新型コロナウイルスの感染防止対策でソーシャルディスタンス(社会的距離)が保たれたレース後の取材エリア。彼女の声はかすかに震え、上ずっていた。 「私自身も人生をかけて取り組んでいますし、遊びではないというところだけは分かっていただけたら」 5月11日に東京・国立競技場であった陸上の東京パラリンピックのテスト大会。女子短距離代表の辻沙絵(26)=日体大助教=は開催の可否で揺れる東京大会について問われると、そう答えた。ネット上では「自分たちだけが必死にやっているみたいなアピールはやめた方がいい」などと、否定的なコメントが並んだ。 辻は正直に包み隠さず話す人だ。ハンドボール

    Field of View:「遊びではない」が炎上 孤独と戦うパラアスリートへの批判 | 毎日新聞
    sumika_09
    sumika_09 2021/05/26
    Jリーグバブルくらいのこと全選手やるって決定するだけで批判かわせるだろうに。
  • 大橋崇行とライトノベルの起源

    ゼロ年代にはライトノベルの起源はいつかって話がありました。ライトノベルの祖先を遡ってくと、1980年代のソノラマコバルト、1960年代のジュブナイル、戦前戦後の少年少女小説、さらには『南総里見八犬伝』や『源氏物語』まで、いくらでもたどっていけるんですが、どこからライトノベルと呼べばいいのかって話ですね。 いや、先日、羽海野渉さんのライトノベル史の記事があったのですが、 平成ライトノベル史――#ライトノベルオールタイムベスト のための走り書き|羽海野渉|note https://note.com/wataruumino/n/n8173a9f64c7e ベースにしている論考が、いくつかあるライトノベル起源論のなかで、よりにもよって大橋崇行の少女少年小説起源説なんですよ。さすがに、大橋崇行の少女少年小説起源説はないと思うので、ゼロ年代にいくつかあったライトノベル起源論の話をまとめてみようと思いま

    大橋崇行とライトノベルの起源
    sumika_09
    sumika_09 2021/05/26
    空前絶後のドラクエブームからロードス、スレイヤーズの特大ホームランで勃興したジャンルで良くね? それ以前は先史扱いで。ライトノベルの命名時期とも大体一致するし。
  • スラム街の子どもにヘアカットを、「ドラえもん」も登場 インド

    インドのムンバイ(旧ボンベイ)のスラム街で、NGOが実施した子どものヘアカット(2021年5月24日撮影)。(c)Sujit Jaiswal / AFP 【5月25日 AFP】インドのムンバイ(旧ボンベイ)のスラム街で24日、新型コロナウイルス対策のロックダウン(都市封鎖)が続く中、NGOが子どものヘアカットを行った。個人防護具(PPE)を身に着けた理容師のほか、日の人気アニメキャラクター「ドラえもん(Doraemon)」に扮(ふん)した人も登場した。(c)AFP

    スラム街の子どもにヘアカットを、「ドラえもん」も登場 インド
    sumika_09
    sumika_09 2021/05/26
    インドラちゃん