タグ

Machintoshに関するt-murachiのブックマーク (47)

  • macOSのM1とx86-64におけるベンチマーク比較の考察

    世間ではAppleの新しい製品に使われるARM64 CPUであるM1の話題でもちきりだ。ただし、日語を話す記者というのは極めて非科学的かつ無能であり、M1の現物を手にしても、末端のソフトウェアを動かして、体感で早いだの遅いだのと語るだけだ。そういう感想は居酒屋で酒を片手に漏らすべきであって、報道と呼ぶべきシロモノではない。 と思っていたら、Phoronixがやってくれた。M1とi7で動くmacOSでベンチマークをしている。 これを考察すると、M1のMac Miniは、一世代前のi7のMac Miniに比べて、メモリ性能とI/O性能が高く、演算性能は低いようだ。このことを考えると、M1の性能特性としては、動画のエンコードやソフトウェアレイトレーシングをするには不向きだが、その他の作業は遜色ないだろう。 問題は、仮想化とRosettaを組み合わせることができないという点だ。x86-64のユー

    t-murachi
    t-murachi 2020/11/24
    冷静なレポート。
  • 「M1やばすぎる…」11万円の新MacBook Airが50万の旧Proより高性能!? マカーに衝撃「もはやキモい」 - Togetter

    イマムラ ケンタ@KICS @imamurider4K 現状最もパワフルなIntel MacBookであるところの僕のメインマシン MacBookPro16 特盛 (8core i9-9980HK 64GB RAM 購入時約50万円)のスコア single 1123 multi 7235 日届いた M1 MacBook Air 最小構成(7core GPU 8GBメモリ 約11万円)のスコアが右写真 single 1730 multi 7410 M1やばすぎる... pic.twitter.com/E3IWsE9xYY 2020-11-17 12:48:46

    「M1やばすぎる…」11万円の新MacBook Airが50万の旧Proより高性能!? マカーに衝撃「もはやキモい」 - Togetter
    t-murachi
    t-murachi 2020/11/19
    M1チップ単体とそれが載るPC基盤とM1で動作するLinuxディストリビューションが欲しいです…(´・ω・`)
  • Windowsへの回帰

    開発環境をMacからWindowsに切り替えたことについて、実際どうですかと聞かれることが何度かあったので、そのときも話した現在の所感みたいなものを書き残しておく。 結論すると、移行後の環境をかなり気に入っている。 1996年のカリフォルニア州 2~3日は主にメタキー周りのキーバインドや見てくれの違いに戸惑い、幾らか離脱症状が出たものの、1週間もすれば流石に慣れてきて、最終的に、個人の用途ではMacを全く触らなくなった。開発環境がMacを前提としている仕事先があったり、貸与されたPCで作業する仕事先があったりするので、完全に触っていない訳ではない。 よくよく比較してみると、あると嬉しい便利機能がOSから提供されていることが多くて、これは意外なところだった。例えば、クリップボードの履歴を残しておいて呼び出せるようにする (Windows + Vキー) とか、ぶっ壊れたときに少し前の状態に戻す

    Windowsへの回帰
    t-murachi
    t-murachi 2020/10/05
    Macのアンチエイリアシングってそんなにぼやけた印象あったっけ? Rictyフォント使ってると正直Windows10でも辛かったりはするけど…(´・ω・`)
  • もう諦めました。約8年間Macユーザーだった僕がWindowsに戻った理由 - すまほん!!

    もともとWindowsを利用していた筆者ですが、MacBook ProがRetina化した際にMacユーザーデビューし、そこからMacを愛用していました。しかし、この度Windowsへ戻ることにしました。理由を紹介します。 なぜWindowsに戻るのか 理由は2つ。Catalinaが酷すぎるから、そしてMacBook Pro 2018が酷いから。 Catalinaは筆者の環境では作業中に突然電源が落ちたり、レインボーサークルが表示され操作不能になったり作業や仕事がままならないときが多くありました。Mojaveではこのような症状は一切起きなかったので、これはCatalinaの問題かと思います。 MacBook Pro 2018は熱が酷いです。ノートパソコンな故ある程度排熱が厳しい面がありますが、フルパワーで使うとCPU温度が100度を超えるときが頻繁にありました。その状態で使い続けると電源が

    もう諦めました。約8年間Macユーザーだった僕がWindowsに戻った理由 - すまほん!!
    t-murachi
    t-murachi 2020/09/07
    ヲレのMacはんな事無いとか言ってる人居るけど、本質的にプロプライエタリで自己解決の道が閉ざされたマシン使っててサポートが糞の役にも立たないとか業務じゃ怖くて使えないですよ…(´・ω・`)
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    t-murachi
    t-murachi 2020/08/09
    人権と同じやね(´・ω・`) 保護と自由は相容れない(´・ω・`) そして割と多くの民衆が不安な自由よりも安全な束縛を好んでいる(´・ω・`) どうせバックアップ先もクラウドでしょうし(´・ω・`)
  • Macbook Pro 2013に最新のUbuntuをインストール

    MacBook Pro 13インチ Retina Display Late 2013を大切に使っています。 2013年式のMacBook Proは、とても古いMacbook proですので、ほぼ製品保証のない「ヴィンテージ」製品として分類されています。そこへ、MacOS Big Surから2013年式は相性が悪いと言われるようになり、安易にアップデートすることができなくなりました。 そこでUbuntuの登場です。 それでは、以下に作業メモを記録しておきますので、ご参考ください。 Ubuntuの入手とインストールUSBディスクの作成 まずは、インストール用のOSイメージを入手します。インストールの作業自体は、公式ページの解説通りに進めれば問題ないと思います。 一般的には長期の公式サポートが付随する「LTS版」をインストールしましょう。

    Macbook Pro 2013に最新のUbuntuをインストール
    t-murachi
    t-murachi 2020/08/08
    MacbookユーザーでUbuntuへの入れ替えを検討する人向け (なぜそれを必要とする人が出てくるのかはおいらにゃ理解できんが実際用途によっては幸せになれそうな気も…)。
  • おじいちゃんの遺言でApple製品は使わない

    アーカイブ2022年8月 (1)2022年2月 (1)2021年11月 (1)2021年9月 (1)2021年5月 (1)2021年3月 (1)2021年1月 (1)2020年12月 (1)2020年11月 (2)2020年10月 (3)2020年9月 (1)2020年8月 (3)2020年7月 (1)2020年6月 (2)2020年5月 (4)2020年4月 (2)2020年3月 (2)2020年2月 (1)2020年1月 (1)2019年12月 (4)2019年11月 (3)2019年10月 (5)2019年9月 (4)2019年8月 (5)2019年7月 (6)2019年6月 (7)2019年5月 (7) 自分はApple製のコンピュータはひとつも持っていない。コンピュータを触るようになってから大分経つが、自分で買って所有したことのあるApple製品は1台もない。こういうと、自分のこ

    おじいちゃんの遺言でApple製品は使わない
    t-murachi
    t-murachi 2020/02/06
    概ね納得できる内容だと思う。OS X以降もUNIXのプログラミング環境としては中途半端な感が否めずにいる (最新のGCCを追い続ける為に何かhachするかAppleに納税し続けなきゃいけないのは辛い)。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The best of CES 2025Presenting our 12 finalists, plus the winner of our best in show award.

    Engadget | Technology News & Reviews
    t-murachi
    t-murachi 2019/05/22
    Ryzenモデルは出さんの? (´・ω・`)
  • さよならMac

    この話には続きがあります。 おかえりThinkPad ぼくは有山圭二。Macユーザーだ。 MacBook AirでMacに入門し、すぐにMacBook Proへ。以降、ずっとMacを使い続けてきた。 iOSアプリを開発する関係でMacから離れられなかったわけじゃない。ぼくの業はAndroidアプリの開発だ。Androidアプリの開発環境はmacOSに加えて、WindowsLinuxでも動作する。実際、Macの前はUbuntuを使っていた。 ぼくは、Macが好きだから使っている。 いや、好きだった。 6年間、ぼくを公私ともに支えてくれたMacと、お別れすることにした。 きっかけは2016年末の「新しいMacBook Pro」の発表だった。 薄かったキーボードはますます薄くなり、すべてのポートがUSB-Cに置き換わった。これまでのMacBook Proでは普通にできていたことができなくなる

    t-murachi
    t-murachi 2017/01/31
    MacBookがそこまで素晴らしいとは思わんのだけど、ThinkPadが酷くなった点については概ね同意するし、タッチパッドやめて赤鼻と3ボタンだけのシンプルUIに戻して欲しいと切に願う。
  • Mac OS X Mountain Lion、初期の64ビット対応Macをサポートせず | スラド アップル

    200以上の新機能を搭載したMac OS X 10.8 Mountain Lionのリリースが間近に迫っているが、初期の64ビット対応Macはサポート外になるようだ(CNET Japanの記事、 HotHardwareの記事、 家/.)。 これはMountain Lionが64ビット専用のOSとなり、32ビットカーネルを使用できなくなることが原因とみられる。初期の64ビットプロセッサー搭載モデルの一部ではEFIファームウェアが32ビットのため、32ビットカーネルでしか起動できないという。また、64ビットカーネルでは32ビットカーネル拡張が使用できないため、グラフィックスドライバーが64ビット対応していない場合にはシステムを起動できない。 AppleのWebサイトに掲載されているMountain Lionへのアップグレード情報によれば、対応モデルは下記のとおり。 iMac(Mid 2007

    t-murachi
    t-murachi 2012/07/17
    ちなみにかみさんの Mac Book はついこないだ SnowLeopard にアップグレードしたばかり…。
  • もつれにもつれた環境を整理するの巻 - 西尾泰和のはてなダイアリー

    なぜかpython2.7が入っているのにpython2.6が呼び出されると思ったら… $ echo $PATH /opt/local/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.6/bin:/opt/local/bin:/opt/local/sbin:/Users/nishio/tools/ImageMagick-6.5.3/bin:/Users/nishio/bin:/opt/local/Library/Frameworks/Python.framework/Versions/2.7/bin:/usr/local/bin:/opt/local/bin:/Applications/Adobe Flex Builder 3/sdks/3.0.0/bin:/usr/bin:/bin:/usr/sbin:/sbin:/usr/local/bin:

    もつれにもつれた環境を整理するの巻 - 西尾泰和のはてなダイアリー
    t-murachi
    t-murachi 2012/03/29
    MacPorts 恐い…
  • text.ssig33.com - Mac OS X を使うのをやめたほうがいいと僕が考えるただ一つの理由

    Mac OS X を使うのをやめたほうがいいと僕が考えるただ一つの理由 名前がやばい。 Mac OS X 10.1 は Puma というコードネームでした。 以下はピューマの気高い美しい姿。 次に出る Mac OS X は Mountain Lion という名前です。 以下は Mountain Lion の気高い美しい姿。 さて賢良なる読者の皆々様におかれましたは、この二つの動物がよく似ていることにお気付きかと思います。 似ていて当たり前、この両者は同一種です。日人にはピューマとして知られるこの大型の山、 ピューマ以外にも、山ライオン(Mountain Lion)、アメリカイオン(American Lion)、あるいは単に Lion などと様々な呼び名があります。 この事実から明らかになることは以下の通りでしょう。 Apple 社は Mac OS X のブランディングをまともにやる気

  • Macマルウェア「Flashback」がパスワードを狙う~早急にJavaアップデートを 

    t-murachi
    t-murachi 2012/02/28
    Snow Leopard 以前: ソフトウェアアップデート / Lion: Java 利用者なら Java をアップデート / (追記)いろいろ調べてみたが、OS X 10.5 以前だとアップデートが無くて回避不能っぽいな…。
  • スタバで注文前に席を取らない方がいいいくつかの理由 - よそ行きの妄想

    タイトルにはスタバと書いたのだが別にスタバである必然性はなく、実はタリーズでもエクセルシオールでも何でもいい。ただ、少し一般化して喫茶店と書くと、それこそ兜町にあるようなトラディショナルなやつが大量に含まれる気がするし、カフェと書くとハウスミュージックがかかるなかでホットワインを飲むみたいな変なお洒落スポットが混入してくる気がしてイマイチしっくり来なかったので、いっそのこと固有名詞にした。そういうわけで以降もスタバとは書くが、要するにカウンターのような所で商品を注文して、受け取った商品は自分で席まで運んで飲するスタイルの店全般を指す概念として利用するので、そのつもりで適当に読んでいただきたい。 2種類の客 スタバには、2種類の客がいる。注文を済ませてから席に着く客と、注文する前に席を取る客だ。 私の知るほとんどのスタバは、入るとまず注文カウンターがあって、座席があるのはその奥であったり別

    スタバで注文前に席を取らない方がいいいくつかの理由 - よそ行きの妄想
    t-murachi
    t-murachi 2012/01/30
    なんというマカーdis (^_^;; 最近は iPad ユーザー率も高いなー (とかゆ
  • tips - Lionの唸り声がしばらくやかましい理由 : 404 Blog Not Found

    2011年07月21日23:30 カテゴリTipsiTech tips - Lionの唸り声がしばらくやかましい理由 獅子来る。 アップル - OS X Lion - Lionを手に入れよう。Mac App Storeだけで購入できます。 MacをOS X Lionにアップグレードする方法は極めてシンプル。Mac App Storeアイコンをクリックして、Lionを購入するだけです。価格は2,600円。あとはMacにまかせましょう。Lionをダウンロードするために必要なものがそろっているか、確認しておくのをお忘れなく。 というわけで私も(今や旧式の)Mac Book Air 3,2 と(もっと旧式の)iMac 11,1 を獅子化したのだけど、一つ引っかかったことがある。 なぜか、冷却ファンがまわりっぱなしなのである。 特にMacBook Air。そもそも回ることさえ滅多にないのにフル回転。

    tips - Lionの唸り声がしばらくやかましい理由 : 404 Blog Not Found
    t-murachi
    t-murachi 2011/07/22
    OS X をバージョンアップ予定の方はご留意くだちゃれ… (誰かさんにバージョンアップする金が無いって嘆かれそうな気もするが…)。
  • いよいよ開店したMac App Storeの今後の課題とは? | ライフハッカー・ジャパン

    2011年早々にも正式オープンか? とウワサされていた「Mac App Store」が、いよいよ開店しました。1000以上ものアプリケーションが配信されており、ワンストップで欲しいソフトウェアをゲットできる便利なプラットフォームです。 とはいえ、この「Mac App Store」にも課題がないわけではありません。開発ベンダーとユーザとの間に、「Mac App Store」が入ることによって、これまでの利便性が損なわれる可能性も...。特に気になる点として、以下の3点が挙げられます。 1: アプリケーションの「買い直し」が必要になる 購入済みのアプリケーションについて、「Mac App Store」での優遇はあるのでしょうか? 現時点での答えは「No」。 「Mac App Store」では、購入済みのアプリケーションについての更新はできず、「Mac App Store」のサポートを得るには、

    いよいよ開店したMac App Storeの今後の課題とは? | ライフハッカー・ジャパン
    t-murachi
    t-murachi 2011/01/08
    URI は評価w / 「ソフトウェアは無料たるもの」<無料じゃねーよ!「自由」だよ!ここ超重要だぞ!!
  • アップル、「Mac OS X」のJavaを更新--今後の同梱中止を示唆

    Appleは、米国時間10月20日にMac OS Xに組み込まれているJavaを更新する「Java for Mac OS X 10.6 Update 3」において、MacにおけるJavaのサポートを近い将来終了する可能性を示唆した。同アップデートは以下のように、これが最後になるかもしれないと警告している。 Appleがポーティングし、Mac OS Xとともに出荷したバージョンのJavaであるJava for Mac OS X 10.6 Update 3について、優先度が低下している。 Appleが開発したランタイムは今後、これまでと同じレベルを維持されることはなく、Mac OS Xの将来のバージョンからは削除される可能性がある。Mac OS X 10.6 Snow LeopardおよびMac OS X 10.5 Leopardとともに出荷したJavaランタイムについては、これらの製品の標準

    アップル、「Mac OS X」のJavaを更新--今後の同梱中止を示唆
    t-murachi
    t-murachi 2010/10/22
    え、じゃあ将来的には OpenOffice.org は (普通のやり方では) 動かせなくなるということ? Eclipse も? / クロスプラットフォームを拒絶するということは、 open source コミュニティを敵に回すということなんだが…。
  • さよう, Appleは今日CDを殺した

    さよう, Appleは今日CDを殺した
    t-murachi
    t-murachi 2010/10/22
    Unix 風ディストリビューションにおいて唯一遅れていた ports や yum や apt-get や portage のような機能がやっと盛り込まれますよという話。もちろん遅れを取った要因は主要アプリをプロプライエタリに頼っていたことによる。
  • 高木浩光@自宅の日記 - Macっ娘ならオートメータ君つかいたおすわよね

    Macっ娘ならオートメータ君つかいたおすわよね iPhoneといっしょにMacに乗り換える子が多いみたい。Mac買ったらまず開くのは「アプリケーション」フォルダなんだけど、左隅にいるちょっと気になるロボット君、「Automator」君っていうんだけど、知ってた?

    t-murachi
    t-murachi 2010/08/25
    クソワロタwwwwそうきたかwwwwww / 自動化に対するナチュラルな嫌悪感への闘争は、日本で肩身の狭い思いをし続けるプログラマー達にとって、永遠のテーマなのかも知れない。(泣
  • mac ports やめました! ー homebrew で快適 OSX 生活! - tokuhirom's blog

    mac ports やめました! ー homebrew で快適 OSX 生活! http://mxcl.github.com/homebrew/ 昨日 mac mini を購入しまして、「さて、mac ports いれなきゃなあ。でも mac ports での環境構築って時間かかるし、CPU パワーもくうし、電気代かかるしエコじゃないし」とかおもっていたところ、そういえば hsbt さんが homebrew ってのをオススメしてたなーとおもって、いれてみたところ、非常に快適。 mac ports は、システムにもともとはいっている perl とか ruby とかもいちいちコンパイルするので、序盤の環境構築が非常に時間がかかるのが難点です。 しかし homebrew は、system にもともとはいっているものはそのままつかうので、初動がはやい。自分の場合、macbook の調子がわるくって

    t-murachi
    t-murachi 2010/06/26
    いいね。