タグ

2023年1月7日のブックマーク (9件)

  • https://twitter.com/bebechan_france/status/1611359536702713856

    https://twitter.com/bebechan_france/status/1611359536702713856
    t2y-1979
    t2y-1979 2023/01/07
    どんぶらこ〜
  • 男は他の男の配偶者にほぼ拘泥しない - 「100分deフェミニズム論」は要検証では|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨

    最近NHKで放映された「100分deフェミニズム論」という番組において、以下のような話があったようである。いろいろと突っ込みの多い番組だったらしいが、私自身は見ていないので、後で鑑賞会でもやろうか言っている段階で評論するのはちょっと問題かもしれないが、メモも兼ねてそのまま続ける。なお、下記の話は上野によるセジウィックの紹介なので上野の意見ではない。 あと上野のちーちゃん曰く「男同士の集まり(ホモソーシャル)の中で良い女と認められないと男は女の価値が感じられない」らしいですがコレはメチャクチャ嘘ですね、男が好きになる女って大抵「俺だけがこの娘の魅力に気付いてる!」って感じるタイプなので pic.twitter.com/bErZOCGuCK — ネノメ (@sprout_root) January 4, 2023 こういった「男は/彼女の価値を第三者に評価してもらわないと理解できない」「男は

    男は他の男の配偶者にほぼ拘泥しない - 「100分deフェミニズム論」は要検証では|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨
  • 米景気後退の足音 ISM50割れ|後藤達也

    昨晩のNY市場では米雇用統計に加え、ISM非製造業指数も注目が集まりました。 市場予想を大きく下回り、「好不況の分かれ目」とされる50を下回りました。50割れはコロナ直後以来、約2年半ぶりです。 ISM指数は企業のアンケート調査で、「前月より改善したか」を問うもの。景気の変調をいち早く映すことがあり、注目される指標です。 グラフの赤い線の製造業はいち早く50を割りましたが、非製造業が12月にガクンと落ちました。ISMは企業のコメントも紹介しており、その雰囲気をつかむうえで役に立つので、いつも和訳しています。まずはザッとご覧ください。上が非製造業、下が製造業です。

    米景気後退の足音 ISM50割れ|後藤達也
  • 48歳男性が青ざめた…「お布施」の金額でお坊さんの怒りを買い、さらに「恐れていること」(安部 由美子) @moneygendai

    私は葬祭コーディネーターとして、葬儀社で働く従業員の育成に努めています。そのため、一般の皆さまから葬儀費用などにまつわる相談を受けることがあります。 今回ご紹介するのは、お父さまのお葬式がお坊さまの最悪な振る舞いで台無しになってしまった香坂健太さま(48歳・仮名=以下同)からのご相談です。 先祖代々お世話になっているお寺でお父さまの葬儀を行なうことになったものの、お坊さまはなぜか不機嫌な様子で、もともと40分の予定だった読経を10分で切り上げる始末。おかげで段取りが大きく狂ってしまいました。 健太さまはそのことがあってから、菩提寺を抜けたいと思うまでになったのだとか。そのお寺から離れることは可能なのでしょうか?皆さまのお役に立てたら幸いです。 スタッフの機転で幸せなお送りに お坊さまの最悪の振る舞いで、段取りが大きく狂ってしまった健三郎さまのお葬式。遺族の皆さまも焦っていましたが、葬儀社ス

    48歳男性が青ざめた…「お布施」の金額でお坊さんの怒りを買い、さらに「恐れていること」(安部 由美子) @moneygendai
    t2y-1979
    t2y-1979 2023/01/07
    お坊さんもさまざま、ただ時代の流れでお坊さんがお布施の基準額を表明してもよいのではないか。
  • 知りたい聞きたい お金のはなし:お金持ちのゴミには〇〇がない? 清掃芸人・マシンガンズ滝沢さん | 毎日新聞

    各界の著名人が語る「お金とわたし」。今回は、「ゴミ清掃芸人」として知られるお笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一さん(46)です。子を養うためにゴミ収集会社に就職。それ以来、ゴミや環境問題をテーマにした著書を次々出版し、発行部数は累計15万部を超えています。そんな滝沢さんが、お金持ちの人たちが出すゴミを見て自分もまねをしたこととは――。【野村房代】 ――奥さんの妊娠を機にゴミ収集会社に就職したそうですね。失礼ですが、お笑いの収入はどれくらいだったのですか。 大学在学中に、カルチャースクールで出会った相方(西堀亮さん)とコンビを組んだのですが、一番仕事がない時は月にライブ1だけ。1000円の報酬から事務所に抜かれて、税金取られて、630円。さらにそれを2人で分けるから手取り315円。現場まで行く電車賃を差し引いたら結局マイナスなんです。そういう時期が10年はありました。 2007、08年

    知りたい聞きたい お金のはなし:お金持ちのゴミには〇〇がない? 清掃芸人・マシンガンズ滝沢さん | 毎日新聞
    t2y-1979
    t2y-1979 2023/01/07
    仕事の探し方やキャリアの積み方の参考になる
  • Slack's private GitHub code repositories stolen over holidays

    HomeNewsSecuritySlack's private GitHub code repositories stolen over holidays Slack suffered a security incident over the holidays affecting some of its private GitHub code repositories. The immensely popular Salesforce-owned IM app is used by an estimated 18 million users at workplaces and digital communities around the world. Customer data is not affected BleepingComputer has come across a secur

    Slack's private GitHub code repositories stolen over holidays
  • 昨今の「未経験からエンジニア就職!」みたいなトレンドに対して業界歴20年の僕が考えていること - give IT a try

    このブログ記事は動画バージョンがあります。動画で見たい方はこちらをどうぞ↓ www.youtube.com ちょっと前から「もやもや〜」と考えてることなんですが。 なんかここ数年、急にプログラマ(エンジニアと言われることが多いけど)の仕事が脚光を浴び始めた気がします。 「3K(笑)」から「お給料が良くて、自由に働ける、イケてる職業」に!? 僕がこの仕事を始めた頃(20年前)とか、ソニックガーデンに入社した頃(10年前)はまだ「プログラマ?おたくっぽい」「あー、3Kでしょ?きつい、帰れない、給料安いw」みたいな扱いだった気がします。少なくとも日においては。 ところが、この5〜6年で急に「お給料が良くて、自由に働ける、イケてる職業」みたいなイメージに変わってきたんですよね。 それ自体はとてもいいことだと思うんですよ。自分の仕事が「3K(笑)」と馬鹿にされるより、「お給料がいい!自由!イケてる

    昨今の「未経験からエンジニア就職!」みたいなトレンドに対して業界歴20年の僕が考えていること - give IT a try
  • RISC-Vが面白くなってきたぞ

    (雑に書いている戯言であることを最初に断っておきます。あくまで個人の感想です。) 実は私は今までRISC-Vには懐疑的だったのですが、最近の状況を知って考えを改めました。 RISC-Vとは RISC-V(リスク ファイブ)とはオープンソースライセンスで提供されている命令セットアーキテクチャ (ISA)です。 研究にも使うことができるし、実際に多くの半導体メーカーがこの仕様に基づいたCPUを開発、出荷しています。 多くのオープンソースのOSやツールチェインもすでにRISC-Vに対応しています。 私が懐疑的だった理由 RISC-Vはオープンソースであるゆえ、自由に拡張することができます。そのため様々な派製品が登場しています。シンプルな組み込み用のマイクロコントローラからパソコン用、サーバ用、HPC用など広い分野に渡ります。 かつてRISCの考え方にもとづいて開発されたMIPSというCPUがあり

    RISC-Vが面白くなってきたぞ
  • 東京都庁メール紛失問題まとめ|暇空茜

    ひ「どうも、認知プロファイリング探偵暇空茜です」 な「助手のなるこです」 ひ「なんかすごいことになってますね」 な「日Twitterユーザーは5000万人らしいので4人に1人はこれ見てるってなりますね。ちょwお前のツイート伸びすぎww有名人じゃんwww」 ひ「まじ通知止まらんwww」 ひ「いや当に通知止まらんのよね、Twitterの通知画面はぶっ壊れてるのよ。開いた瞬間に更新され続けるし見れないのよ・・・」 な「ネタテンプレにマジレスダメ絶対」 ひ「これについて説明すると、僕が海苔公文書で東京都を提訴したDVセーフティネットの公文書について、黒海苔だらけなんだけど解読してくれてた弁護団から、「あるはずの書類が含まれてないので都庁に質問してくれませんか?交付決定通知書が令和4年のはあるのに令和3年のが無いんですよ」って頼まれて聞いたことから始まるんだ」 な「ちゃんと精査して抜けが見つけ

    東京都庁メール紛失問題まとめ|暇空茜
    t2y-1979
    t2y-1979 2023/01/07
    いまどきの感覚なら規則がそうであってもデータ (メール) を削除する意図やメリットがまったく理解できない