タグ

2015年12月19日のブックマーク (4件)

  • 下北沢のマジックスパイス! - PoohSunny's blog

    はじめに この記事はカレー Advent Calendar 2015の、10日目の記事です。 前回の記事はkenjiskywalkerさんのもうやんカレーお持ち帰りという解脱の境地 マジックスパイス 今日は、私が好きな下北沢にあるマジックスパイスというお店について紹介します。 マジックスパイスとは 激辛なスープカレーべられる、「スープカレーの元祖」のお店です。お店のURLはこちらになります。通称マジスパと言います。 スープカレーの元祖 マジックスパイス 札幌、東京、大阪、名古屋にお店があります。 私は東京(下北沢)によく行きます。大阪にも一度行ったことがあり、VIPルームがあったので驚きました。 どんなカレースープカレーです。辛さがウリです。(辛くなくても美味しくいただけます。) 辛さ 辛さはいっぱいバリエーションがあり、下記のようになっています。右にいくにつれて辛さが増します。

    下北沢のマジックスパイス! - PoohSunny's blog
    taketyan
    taketyan 2015/12/19
    スープカレー食べたくなった
  • 『よもだそば(日本橋)』カレー Advent Calendar 2015 1日目 - teppeis blog

    カレー Advent Calendar 2015(あと3人募集中!)の1日目です。 2013年は家の近所のカレー屋を紹介したのですが、今年は会社の近くの行きつけである『よもだそば』を紹介します。 『よもだそば』は私の勤務先が7月に日橋に移転してすぐに行きつけになったカレー屋。当はそば屋なんですけど、カレー屋と思ってよいです。 店構えも一見して普通の立ちいそば屋ながら、看板の「インドカレーの店」が期待を煽ります。 出てくるカレーはこちらの「よもだカレー」490円。 そば屋らしからぬ格的なインド風チキンカレーです。トマトと玉ねぎをベースに煮込んだ濃厚なルーは、パンチの効いた辛さと、そばつゆを隠し味にしているせいか独特のうま味があります。ほろほろに柔らかく煮こまれた骨付きチキンが1+α 入っていて、ごはんも多めでボリュームも十分。 普通立ちいそばのカレーというと、ザ・日カレーという

    『よもだそば(日本橋)』カレー Advent Calendar 2015 1日目 - teppeis blog
    taketyan
    taketyan 2015/12/19
  • おすすめカレーメニュー紹介アプリ "derry" &いかに俺がチキンマサラトマトトッピングご飯大盛りが好きか

    カレー Advent Calendar 2015 7日の記事です。 今年からやたらとカレーべまくっていて、すっかりカレーエンジニアとして一部では知名度を(多分)上げてきている俺ですが、好きが高じてカレーアプリを作ってしまったのでまず宣伝させてください。 "derry" と言います おいしいカレーを提案 - derry(デリー) カテゴリ: フード/ドリンク, ライフスタイル どんなアプリ? 検索したけど沢山お店が出てきて迷ってしまう 検索時の設定が多すぎて調べるのが大変 というありがちな問題を解決した 設定の必要なし お店ではなく そのお店のおすすめメニュー を 起動してシェイクすると 自動的に一品 のみ紹介 別のメニューを見ることも出来ます する、つまり「カレーべたい時に起動してもらえれば、一品紹介するので迷わずそこにべに行ってください」というアプリです。 カレー大好きな同僚達

    taketyan
    taketyan 2015/12/19
    渋谷で働きたくなった
  • カレー記録

    カレー、大学生の頃によく作ってた。牛肉買う金ないのでたいてい豚挽肉で、金あるときは牛豚の合挽肉使ってた。友達からは結構評判良くて、自分はカレーを作るのがうまいと思ってこれまで生きてきた。ただ所詮は素人のカレーで、市販のカレールー使うし、こだわりのカレー屋をべ歩く財力も暇も持ち合わせてないので、カレーマニアの人からしたらへそで茶が湧くわ、という程度のものでしかないと思う。なのでこれはレシピですらなく、ただの記録です。 まずはタマネギを切った。いつも薄く切る。 そんでフライパンで炒める。飴色を目指すけど完璧にやろうとするとだるいのでほどほどのところでやめる。香り付けにバターを少し入れる。 肉を炒める。いつもはオーストラリア産牛だけど今日は見栄を張った&三割引で少し安かったので国産牛を使う。そのままだとでかすぎてもったいないのでひとかたまりを三切れくらいに切り分ける。 ニンニクを適当に刻む。肉

    カレー記録
    taketyan
    taketyan 2015/12/19
    カレー食べたくなった