タグ

2010年1月26日のブックマーク (5件)

  • 電子書籍、電子新聞による業界再生は絶対にありえない | TechWave(テックウェーブ)

    AppleのタブレットPCが近く発売されるとの見方が強まる中、電子書籍や電子新聞によって出版業界や新聞業界が再生を果たすのではないか、という期待が高まっているようだが、断言しよう。そんなことは絶対にありえない。 確かに電子書籍リーダーを購入した人はをより多く購入する傾向にあるようだし(関連記事電子書籍リーダーを購入した人は書籍をより多く購入する=GigaOm)、新聞社のデジタル部門はそれなりに成長を続けているところもあるようだ。しかしそれは、従来の紙ベースの事業が激しく落ち込んでいる中での話だから、明るい話に聞こえるだけのこと。そこが明るいからといって、企業再生、業界再生をかけてリソースをそこに集中しても、企業も業界も縮小の一途をたどるだけである。 コンテンツをデジタル化するだけではだめなのだ。メディア事業の質自体をインターネットという新しい環境に合わせて進化させなければならないのだ。

    電子書籍、電子新聞による業界再生は絶対にありえない | TechWave(テックウェーブ)
    takunama
    takunama 2010/01/26
    "コンテンツをデジタル化するだけではだめなのだ。メディア事業の本質自体をインターネットという新しい環境に合わせて進化させなければならないのだ" "デジタル化ではなく、ソーシャル化に注力すべきなのである"
  • Christopher Blizzard · HTML5 video and H.264 – what history tells us and why we’re standing with the web

    HTML5 video and H.264 – what history tells us and why we’re standing with the web January 22, 2010 in Long Attention Span, Standards, Video | 16 comments For background on the free software angle on this story please check out Robert O’Callahan’s post on this topic. Also check out Mike Shaver’s shorter background post as well. This post differs from theirs in that I want to talk about network effe

    takunama
    takunama 2010/01/26
    "Remember, this is still very early in H.264’s history so the licensing is very friendly, just like it used to be for MP3." "We don’t want to set ourselves up with another GIF situation and set up licensing like MP3 where we’ll be dealing with increased costs and restrictions over time."
  • 音楽に新しい憧れを 初音ミク・古川Pが語る (1/6)

    初音ミクを使うクリエイターの中でもとりわけ異色なのが古川Pと彼の楽曲群だ。 エレクトロニカやポストロックの影響がうかがえる音の選び方は斬新かつ、一般受けが狙えるとは思えない音作りだ。にも関わらず人気は非常に高い。ニコニコ動画で「ピアノ・レッスン」が公開されるや、どんどんと再生数を伸ばし、代表曲の「Alice」はそろそろ20万再生を超えそうな勢いだ。 当然ながら他のボーカロイドPの間でも、一体あれは誰でどういう人なのかという話題で持ち切りで、我々も取材のタイミングを狙っていた。古川Pの仕事の関係もあってなかなか折り合いがつかなかったのだが、今回やっと登場してもらえることになった。 古川Pは関西出身のバンドマン。CDデビューのために鳴り物入りで上京するも、バンドは空中分解。そのまま東京に残って、今はデザイナーとして働いている。写真も実名も明かすことはできないがなかなかの男前で、バンドで苦労して

    音楽に新しい憧れを 初音ミク・古川Pが語る (1/6)
    takunama
    takunama 2010/01/26
    ピアノ・レッスン: http://www.nicovideo.jp/watch/sm7458135 同ささやいてみた: http://www.nicovideo.jp/watch/sm7513659 Good Morning Emma Sympson Remix: http://www.nicovideo.jp/watch/nm8730956 ←歌詞に Aimee Man って。同歌ってもろた: http://www.nicovideo.jp/watch/nm9083630
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Waymo has voluntarily issued a software recall to all 672 of its Jaguar I-Pace robotaxis after one of them collided with a telephone pole. This is Waymo’s second recall. The…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    takunama
    takunama 2010/01/26
    "iPhoneの数字が最も目立っており、当期だけで870万台を販売し、前年同期から台数で100%の伸びを示した。前四半期からも17.6%増加している。またAppleは336万台のMacを販売し、前年同期を33%上回った"
  • グーグルはなぜ電力会社になりたいのか--可能性と影響について | WIRED VISION

    グーグルはなぜ電力会社になりたいのか--可能性と影響について 2010年1月21日 (これまでの マイケル・カネロスの「海外グリーンテック事情」はこちら) 2003年のことだったと思う。当時の勤め先(CNET News.com)で同僚だったデクラン・マカロー(McCullaugh)と私は、検索ビジネスの将来や、これから新たに登場してくる会社がグーグルGoogle)に大打撃を与える可能性があるかどうか--ちょうどグーグルがヤフー(Yahoo)にそうしたように--について議論したことがあった。 「グーグルは次のインテル(Intel)になる」というのがその時の彼の主張だったことを覚えている。 グーグルを単なるソフトウェア会社やインターネット関連の会社と考えることはもはやできない、と彼は続けた。グーグルの強さの秘密は同社が運営する巨大なデータセンターにある。半導体製造工場を新設することに比べれば

    takunama
    takunama 2010/01/26
    "将来は温度センサーや室内に人がいるかどうかを判断するセンサーからの情報を利用して、電灯のスイッチは自動的にオン・オフされるようになり~" "電気代を200ドル節約できたら、その金額の半分をグーグルが受けとる"