◆はじめに 携帯Flashとして知られるFlashLite1.0は、2003年5月にDocomo505iシリーズからサポートされました。以降FOMA900iシリーズなど、その後のDocomoの携帯電話ではFlashLite1.0がサポートされるようになっています。 FOMAシリーズのFlashLiteではそれまで20KBだったファイル容量の制限が引き上げられ100KBになったり、SMF(Standard Midi File)形式のサウンドも使用可能になるなどのマイナーアップグレードがほどこされました。 2004年の7月にはauでもFlashLite対応が発表されました。auが対応しているFlashLiteはバージョン1.1ですが、メジャーアップグレードといえる機能強化が施されています。 代表的なものはloadMovieやloadVariablesといった外部データへのアクセス用スクリプトの
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く