「東京都青少年の健全な育成に関する条例改正案 質問回答集」の作成について 平成22年4月26日 青少年・治安対策本部 現在、都議会で継続審査中の東京都青少年健全育成条例改正案のうち、特に問い合わせが多かった「子供に対する強姦シーン等を描いた漫画などを子供に売らない取組」について、都民の方々のご理解を頂くため、わかりやすい質問回答集を作成しましたので、お知らせします。 主な質問例 漫画やアニメなどの創作物の規制は、「表現の自由」を侵害するのではないですか。また、漫画家など、制作者の創作活動を萎縮させることになりませんか。 「非実在青少年」とは何ですか。 18歳未満の登場人物の性的描写であれば、全て規制対象になるのですか。 「非実在青少年」のパンチラや、おっぱいやお尻が見えるシーン、裸のシーン、入浴シーンやシャワーシーンがある漫画は、全て規制されるのですか。 東京都だけが新たに「青少年の性行
先日、角川書店の井上伸一郎社長が来年の東京アニメフェアへの出展取りやめを明言しましたが、本日、角川書店のほか講談社、小学館、秋田書店ら漫画出版社10社による団体「コミック10社会」は緊急声明を出し、東京国際アニメフェアへの参加拒否を表明しました。 東京都青少年健全育成条例改正の動きでは、漫画家やアニメ制作者との話し合いが持たれないままに議論が進められており、また、その過程で石原都知事から漫画やアニメ、およびそれらの制作者に対しての不誠実な発言が繰り返されたことから、強い不信感を持ったコミック10社会が抗議の意味を込めて、石原都知事が実行委員長を務めるアニメフェアへの参加を拒否した形となっています。前述の理由のため、声明の中では「アニメフェアへ不参加」ではなく「協力・参加を断固、拒否します」と強く宣言が行われています。 詳細は以下から。 コミック10社会が発表した緊急声明の全文は以下のような
For centuries, they have been the glue linking the most revered figures in British society, from kings and statesmen to authors and explorers. But the mysterious rituals of the Freemasons, and questions about what they really do in their secretive meetings has prompted many to believe the worst rumours. So now, some masonic lodges are turning to social media to de-mystify what goes on behind the c
This music video was shot for Sour's 'Hibi no Neiro' (Tone of everyday) from their first mini album 'Water Flavor EP'. The cast were selected from the actual Sour fan base, from many countries around the world. Each person and scene was filmed purely via webcam. Director: Masashi Kawamura + Hal Kirkland + Magico Nakamura + Masayoshi Nakamura SOUR official site: http://sour-web.com 2009 Z
ミクシィは12月10日、「mixiアプリ」で、「設定によっては、ソーシャルアプリメーカーにmixiの登録情報が漏えいする」という誤まった情報が報告されているとし、ユーザーに注意を呼びかけた。 「未利用アプリのプライバシー設定」の画面で、基本情報やプロフィール情報の公開にチェックを入れると、(1)ソーシャルアプリメーカーにmixiの登録情報が漏えいする、(2)mixiをかたる迷惑メールが送られてくる――という情報が流れているという。 実際には、チェックを入れても、ユーザーが「全体公開」に設定した情報がアプリ上に表示されるだけ。ユーザーのメールアドレスや、全体公開していない登録情報がソーシャルアプリメーカーに提供されることはないとしている。 関連記事 「mixii」からのメールに注意 ミクシィが呼び掛け 「mixii(ミクスィ)」「mixii運営事務局」と名乗る迷惑メールが出回っているとし、ミ
講談社、集英社、小学館など主要な漫画雑誌や単行本を発行する出版社でつくるコミック10社会が10日、11年3月下旬開催予定の東京国際アニメフェア2011への協力、参加を拒否する緊急声明を出した。同フェアの実行委員長も務める石原慎太郎東京都知事が進める、都青少年健全育成条例改正案に抗議の意思を示すため。既に同会に加盟する角川書店が、同じ理由で出展中止を表明している。 過激な性描写の漫画やアニメの販売を規制するという趣旨の改正案に対し、声明は「漫画家やアニメ制作者との話し合いがただの一度も行われないまま」作られつつあり「規制の対象が依然あいまいで、むしろ拡大さえしている」と表現の自由を奪う危険性を指摘。知事と都が、漫画やアニメについて「事実誤認に満ちた不誠実な発言を繰り返し続けている」と批判した。 都観光部によると、アニメフェアは、産業振興や人材育成などを目的として02年にスタート。今年3月には
シンプルで軽い操作が魅力のブラウザ、「Google Chrome」。登場以来順調にシェアを伸ばし続けていますが、中でも注目なのが昨年12月にベータ版が公開されてから、既に2000種類以上登場している「拡張機能」ですよね。今回は「たくさんありすぎて何から入れていいか分からない!」という人のために、はてなブックマークでも人気の「Google Chromeの拡張機能」についてのエントリーをご紹介します。 ■仕事の効率アップにも使える!オススメ拡張機能いろいろ まずは最初に入れたいものから仕事や趣味に役立つものまで、オススメの拡張機能をまとめたエントリーです。 <最初に入れておくと便利な拡張機能は?> ▽Google Chrome に最初に入れた6つのエクステンション – ライフハック心理学 「とりあえず、最初に入れておくと便利なものを知りたい!」という人には、筆者が最初に入れた拡張機能についてま
「ラクスルマガジン」はラクスル株式会社 が運営しています。 会社名:ラクスル株式会社 所在地:〒141-0021 東京都品川区上大崎2-24-9 アイケイビル1F 設立 :2009年9月1日 ネット印刷会員数No.1 東京商工リサーチ調べ(2022年12月時点/主要ネット印刷サービスにおいて) © 2024 RAKSUL INC. All Rights Reserved.
重要なニュースと情報を明らかにすることを目的とし、ジュリアン・アサンジ氏によって「ジャーナリズムの新しいモデル」として2007年に設立された「Wikileaks(ウィキリークス)」、その威力は奇しくもインターネットの持つ力を世界中の人々に再認識させたと言っても過言ではなく、主に国家権力や巨大企業が抱える秘密を暴露することで世界のルールを一変させようとしています。 我々日本人にとって、ちょうど尖閣諸島沖での中国漁船衝突問題のオリジナル映像がYouTubeに公開され、インターネットの力が既存の新聞やテレビといった旧来メディアを時として上回ることを認識したことよりもさらに上回るレベルでWikileaksは全世界に対し、「インターネットは国家権力すら揺るがすパワーを秘めている」ことを証明してしまいました。 そこで疑問となってくるのが、そもそもなぜWikileaksは世界中の国家権力を敵に回そうとし
エリック・クラプトンが、自ら設立したリハビリ施設の資金調達のため、ギター・コレクションの一部をオークションにかける。 70以上のギター、アンプなど合計150以上のアイテムが出品されるそうだが、なかでも目玉なのが、2005年に行なわれたクリーム再結成公演でプレイされたマスタービルドのフェンダーEric Clapton Signature(ブラッキー)で、2万~3万ドル(約168万~252万円)の落札予想価格がついている。 また1970年代初め、デレク・アンド・ザ・ドミノス時代に使用されたマーシャル・スピーカー・キャビネットは8,000~1万ドル(約67万~84万円)の価格が推定されている。友人ジェフ・ベック、J.J.ケイル、ジョー・ボナマッサから寄贈されたギターも出品されるそうだ。 2004年に行なわれた同様のオークションでは、かのブラッキーが95万9,500ドルで競り落とされ、当時、史上最
マンガ・アニメの表現の自由を奪うとして、日増しに反対の声が強まっている、東京都青少年健全育成条例問題。一時は、立場を変え全面賛成に鞍替えするともされた民主党でも、新・改定案に反対する都議の声は強く、最終的な結論は出せないでいる。 こうした中で12月8日、角川書店の井上伸一郎氏が「都の対応に納得できない」として、東京都が主催する東京国際アニメフェアへの参加を取りやめることをTwitterで表明し、注目を集めた。(参照:井上伸一郎 on Twitter http://twitter.com/hp0128) 角川書店は、関連するアニメ製作会社などにも、参加取りやめを呼びかけているとされ、東京都が開催する国際イベントは、存亡の危機に立たされることになりつつある。 そして本日、東京国際アニメフェアをボイコットする動きが角川書店だけではないことも明らかになった。 出版社で構成されるコミック10社会(集
過激な性描写のある漫画などを18歳未満に販売できないように規制する、東京都の青少年健全育成条例改正案について、都議会最大会派の民主党は10日の総会で、賛成する方針を決める見通しになった。すでに自民、公明両会派は賛成を決めている。民主党を含めると過半数となり、改正案は開会中の都議会で可決される。 民主党は前回案には反対したが、今回は規制対象を強姦(ごうかん)などの違法な性行為や近親相姦としたことから、「恣意(しい)的的な運用で規制が拡大される恐れはない」と判断した。会派幹部は「我々の主張の多くが盛り込まれており、反対する理由はない」としている。 一方、漫画家や出版社などは今回の案にも「条文はなお不明確」と反発。18歳以上の登場人物を描いた漫画も規制対象に入るため、「むしろ対象は広げられた」などと批判を強めている。 前回案は規制の対象を「18歳未満の登場人物の性行為を性的対象として肯定的
YouTubeは12月9日、一部ユーザーに対し、15分を超える長さの動画を投稿できるようにすると明らかにした。 同社は7月に全ユーザーに対して、投稿できる動画の長さを10分から15分に引き上げた。今回さらに、これまでYouTubeのコミュニティーガイドラインと著作権ルールを守ってきた一部ユーザーに対し、15分を超える動画の投稿を認めるとしている。自分のアカウントが対象になっているかどうかを確認するには、YouTubeのページ上部の「アップロード」をクリックする。 今回の変更は、「Content ID」システムなどの著作権侵害対策ツールの進歩により可能になったとしている。 またYouTubeはこの日、動画に吹き出しでコメントをつけられる機能を強化した。新しい編集ツールを導入するとともに、タイル型の吹き出しを加え、フォントや色も選べるようにした。 関連記事 YouTube違法動画をブロックする
アップルが、今年一年間のベストアプリをセレクションした『iTunes Rewind 2010 』を公開しています。 『iTunes Rewind』は、アップルが一年を振り返り今年を代表するアプリを選出しするもので、この時期の恒例行事となっています。 カテゴリは、「セールス」「トレンド」「有料」「無料」の4つ。さらに今年は、これまでのiPhone・iPod touch向けに加え、iPad版も用意されています。 年間のベストアプリに選ばれるだけあり、どれもクオリティが高い”粒ぞろいのリスト”、になっていますので、チェックしてみてはいかかでしょうか。 【iPhone・iPod touch】 iTunes Rewind トップ・セールス iTunes Rewind トップ・トレンド iTunes Rewind トップ・有料 iTunes Rewind トップ・無料 【iPad】 iTunes Re
【オスロ樋口直樹、大谷麻由美】中国で収監されている民主活動家、劉暁波氏への10日のノーベル平和賞授賞式典を巡り、それまで欠席としていたフィリピン、ウクライナが9日、一転して出席を表明した。一方でアルゼンチンとアルジェリアが欠席を明らかにするなど、各国は出欠の間で揺れている。背景には欠席を呼びかける中国の圧力と、それをはね返そうとする欧米諸国との外交的な駆け引きがあるとみられる。9日にはまた、中国出身の活動家らが授賞式が行われるオスロ入りし、約40人が現地の中国大使館前で抗議デモを行った。 ノーベル賞委員会などによると、式典に招待した65カ国のうち、出席は45カ国、欠席は19カ国。地元メディアによると返答のないスリランカも欠席する見込みで、欠席は20カ国に及ぶとみられる。 抗議デモで劉氏の写真を掲げて即時釈放を求めた。中国語と英語の抗議文を読み上げ、「家族や友人の自由まで奪ったことに遺憾を覚
Twitterに新しいワームが出回ってます。冒頭画像のように、「Goo.gl」などの、一部の短縮URLのみが表示されているツイートのリンクをクリックすると、感染してしまうそうです。 リンクをクリックすると、URLが何度も何度も変更を繰り返すので、このリンクが怪しいことはすぐに分かるかと思います。間違ってクリックしてしまい、URLが急速に変わり始めたら、ブラウザをすぐに終了しましょう。すぐに終了すれば、大丈夫な場合もあるとのことです。 短縮URLしか表示されていないツイートを見かけたら、安易にクリックしないようにしましょう。他のTwitterユーザにも、ぜひ警告してあげて下さい。 Don't Click On Shady Goo.gl Links: New Twitter Worm Making The Rounds [TechCrunch] Adam Dachis (原文/訳:まいるす・ゑ
「クリスマスの夜に何かが起こる」――NHK BS2で12月25日夜、アニメ「タッチ」の初回と最終回を、視聴者のTwitterタイムライン付きで丸ごと生放送する。 放送するのは、第1話「誰がなんと言おーとオレたち双子です!!」(1985年3月24日放送)と、第101話「新しいスタートライン・上杉達也は浅倉南を…」(1987年3月22日放送)。 画面を2分割し、左側にアニメ映像、右側に視聴者のTwitterタイムラインを表示。ハッシュタグを付けてつぶやくと、画面でつぶやきが紹介される。“NGワード”もある程度設定されているそうで、過激な内容や番組に関係ない内容などは、表示されないかもしれない。ハッシュタグは「近日発表する」という。 主題歌を歌った岩崎良美さんや、お笑いコンビのザ・たっちなど、タッチにゆかりの深いゲストも登場する。 放送は25日午後8時~9時59分。タッチの名場面、名セリフ、思い
WikiLeaksは、インフラプロバイダーや決済業者から関係を断たれ、少なくとも1人の米国の政治家によってテロ組織に指定されようとしている中、ライフラインを維持すべく苦慮している。WikiLeaksの代表Julian Assange氏は、自身の主張によるといわれのない性犯罪容疑で勾留されている。現在のところ、米国の批判者たちはAssange氏の身柄の引き渡しを求めているが、同氏の母国オーストラリアは関心を抱いていない様子だ。 Assange氏は、米国時間12月7日にThe Australianに掲載された「Don't shoot messenger for revealing uncomfortable truths」(不愉快な真実を明らかにしたからといってメッセンジャーを撃つな)と題する意見記事で、自身と現在苦境に立たされているWikiLeaksは、政府のしていることについて国民が知るべ
田代まさし被告は2001年と04年に覚醒剤所持などで逮捕され、2度目の事件で実刑判決を受けて服役。08年6月の出所後は都内で妹と同居し、最近はCS放送やイベント出演などで芸能活動を増やしていた。 「何とかして立ち直ってみせたい。同じ過ちを犯す人とは違う田代まさしを絶対に見せたいと思っている」。昨年5月に出した著書「審判」(創出版)で記していた。だが、検察側によれば、被告が再び薬物を使うようになったのはそれから1年もたたない今年3月のことだった。 閉廷後に取材に応じた弁護人によると、再び薬物を使った理由について「イベントに出る時には自分をハイにしないといけない。期待される田代像を演じるプレッシャーがあった」という趣旨の説明をしているという。 雑誌「創」の篠田博之編集長は前回の出所以後、月に1回以上は会って被告の様子を確かめていた。薬物克服プログラムを受けることを勧めたが、被告は「大丈夫
ビートルズ世代のこだわりエンターテインメントサイト「どらく」は2013年3月31日をもってサービス終了いたしました。 一部のコーナーについては、朝日新聞デジタルのウェブマガジン&(アンド)にて連載を継続しています。 今後とも朝日新聞社のデジタルサービスをよろしくお願いいたします。 ※このページ は30秒後に自動的に「&M」に移動します。 Copyright The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission. どらくに掲載の記事・写真の無断複製転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
宮崎市の民家で今年3月、同居の家族3人を殺害したとして、殺人と死体遺棄の罪に問われた無職奥本章寛被告(22)=同市花ケ島町=の裁判員裁判の判決公判が7日、宮崎地裁であり、高原正良裁判長は求刑通り死刑を言い渡した。裁判員裁判の死刑判決は、横浜と仙台両地裁(いずれも被告側が控訴)に次いで全国3例目となった。 起訴内容に争いはなく、家族内での殺人事件の量刑を裁判員がどう判断するかが注目されていた。裁判員裁判での殺人事件としては被害者が最多の3人で、死刑求刑は5例目だった。 検察側は論告で、凶器を準備して15分で次々に3人を殺害した計画性などから「残虐性が極めて高く、冷酷で悪質な犯行」と指摘。義母の池上貴子さん(当時50)に一方的に憎しみを抱き、自由な生活を手に入れようと、長男雄登ちゃん(同5カ月)と妻くみ子さん(同24)も邪魔と考えたという殺害動機は「自分中心で身勝手。同情できない」と非難し
マカフィーは12月9日、Android搭載スマートフォン向けのセキュリティソリューション「McAfee VirusScan Mobile for Android」テクノロジを日本市場で提供を開始すると発表した。 McAfee VirusScan Mobile for Androidは、ソフトバンクモバイルからソフトバンク限定のAndroidユーザー向けセキュリティサービス「スマートセキュリティ powered by McAfee」として12月10日から提供される。日本の携帯電話会社として初のAndroid搭載端末向けセキュリティソフトになるという。 「アンドロイドマーケット」からダウンロードできる。インストールすると、端末をマルウェアから防護し、また個人情報の安全を確保しながら外出中でも重要な通信機能を正常に動作させるという。 当初は「スマートフォン基本パック」「スマートフォン法人基本パッ
判決言い渡し後、評決に参加した6人の裁判員全員と2人の補充裁判員が記者会見した。無罪に至った判決の内容について聞かれるとそろって「判決の通りです」と言葉少なだった。表情は全員が硬く、マイクを通しても聞きづらいほど、声が小さかった。 裁判の審理を通して、裁判員らは一言も法廷で発言しなかった。その理由を問われると「裁判官にまかせて質問をした」という答えが多かった。女性裁判員の一人は「質問の仕方によっては検察に有利になったり、弁護側に有利になったりするので、難しい」と述べた。 40日間続いた裁判の負担などについては意見が分かれた。男性裁判員が「家族にも迷惑をかけた。仕事上でも大変だった」と話した一方、女性の裁判員の一人は「40日と聞いて長いと思ったが、あっという間に過ぎた。仕事も支えてもらうことができた」と語った。また、「長い期間で精神的にも悪かったが、職員にも精神的にケアしてもらえた」と語
判決を聴く白浜政広被告=鹿児島地裁、絵・イケダサトシ 予定より約40分遅れて入廷した平島正道裁判長は、まず「失礼しました」と頭を下げた。白浜政広被告(71)を前に立たせると、柔らかな口調で「白浜政広さんですね」と語りかけ、強盗殺人、住居侵入いずれの罪についても、「主文、被告人は無罪」と力強く告げた。 判決理由では「(検察の主張には)犯人でなければ合理的に説明することができない事実が含まれていない。刑事裁判の鉄則である『疑わしきは被告人の利益』という原則に照らせば、本件程度の状況証拠をもって被告を犯人と認定できない」と述べた。 この間、無罪を訴え続けてきた白浜被告は直立不動の姿勢を崩さず、何度も大きく肩で息をしていた。裁判員は、白浜被告を見つめたり、手元にある判決文に目を通したりしていた。 平島裁判長は自ら大型モニターを使い、割れた窓ガラスの破片や破れた網戸の写真、現場見取り図といっ
鹿児島市で昨年6月、老夫婦を殺害したとして、強盗殺人罪などに問われた無職白浜政広被告(71)の裁判員裁判で、鹿児島地裁(平島正道裁判長)は10日、死刑の求刑に対し、無罪を言い渡した。白浜被告は捜査段階から「現場には行っていない」と関与を否認し、無罪を主張していた。裁判員裁判としては、選任手続きから判決までが最長の40日間。無罪主張の被告への死刑求刑は初めてだった。 白浜被告については、昨年6月18日夕から翌朝にかけて、蔵ノ下忠さん(当時91)方に金品を奪う目的で侵入し、忠さんと妻ハツエさん(同87)の頭や顔をスコップで殴って殺害したとして、鹿児島地検が起訴していた。 これまでの裁判員裁判では死刑求刑が5件あり、横浜、仙台、宮崎の各地裁(横浜と仙台は被告側が控訴)で死刑が言い渡されていた。東京地裁は無期懲役だった。 自白などの犯行を直接結びつける証拠はないため、検察側は間接証拠の積み重
米国、Newsweekは8日(現地時間)、過去10年間でインターネットによって殺された14項目を選定した。 【1】9時から17時までの勤務時間 午前9時から午後5時に終わる勤務時間は既に崩壊しているが、スマートフォンによってさらに、「ナイントゥーファイブ」は減ってきている。なぜなら、職場の上司が、早朝、夜遅く、週末にもEメールで部下に指示することができるから。 【2】レンタルビデオ店 米国ビデオレンタルチェーン店「ブロックバスター」は25年前にオープン後、3000の支店を出すなどで急成長したが、2010年9月に破産した。 インターネットを通じて映画を観覧することができるようになった人々があえてレンタルビデオ店まで行く必要がなくなったためだ。 【3】集中力 最近学生たちの注意が散漫になっている理由は、インターネットが原因と指摘する学校が増加している。 一例だが、学生たちは本読むことよりもソー
「ノロウィルス」(Norovirus)による急性胃腸炎が、今冬も全国的に流行し始めており、警戒されています。1gの嘔吐物のなかに2000万個とも言われるウィルスのうち、たったの10~100個でも感染が成立してしまう強力なウィルスには掃除の際にも特別の注意を要します。 子ども絡みでこの胃腸炎に直近5年で7回も罹患しているガイドの経験も踏まえ、ノロウィルスと家の中で対峙するにあたって有効な情報をお伝えしたいと思います。 ノロウィルスのもたらす症状と惨状 ノロウィルスの潜伏期間は数時間から1~2日程度と短く、免疫や抵抗力のある人では「漠然とした不快感」だけで済むこともあります。が、多くは嘔気を感じたり、嘔吐・下痢・腹痛・発熱を伴った突発的な症状に見舞われます。 保育園や小学校、老人保健施設等での大規模感染がよく取りざたされますが、それは嘔気のコントロールが効かず、場所を問わずにゲリラ的に嘔吐する
ノロウイルスに関するQ&A (作成:平成16年2月4日) (最終改定:平成24年4月18日) ノロウイルスによる食中毒及び感染症の発生を防止するため、 ノロウイルスに関する正しい知識と 予防対策等について理解を深めていただきたく、 厚生労働省において、 次のとおりノロウイルスに関 するQ&Aを作成しました。 今後、ノロウイルスに関する知見の進展等に対応して、逐次、本Q&Aを更新していくこととして います。 Q1 ノロウイルスによる胃腸炎はどのようなものですか? Q2 「ノロウイルス」ってどんなウイルスですか? Q3 ノロウイルスはどうやって感染するのですか? Q4 ノロウイルスによる食中毒は、日本でどのくらい発生していますか? Q5 ノロウイルスによる感染症は、日本でどのくらい発生していますか? Q6 ヒトへのノロウイルスの感染は、海外でも発生していますか? Q7 どんな時期にノロウイルス
予防には手洗いが大切です。 石けんやハンドソープを十分に泡立て、ブラシなどを使用して手指を洗浄します。 すすぎは温水による流水で十分に行い、清潔なタオル又はペーパータオルで拭きます。 石けんやハンドソープ自体にはノロウイルスを直接失活化する効果はありませんが、手の脂肪等の汚れを落とすことにより、ウイルスを手指から剥がれやすくする効果があります。 *調理を行う前、食事の前、トイレに行った後、外出から帰ったときなど、手洗いを実行しましょう。 調理器具や調理台には次亜塩素酸ナトリウム、または加熱が有効です。 ノロウイルスを完全に失活化する方法には、次亜塩素酸ナトリウム、加熱があります。 調理器具等は洗剤などを使用し十分に洗浄した後、次亜塩素酸ナトリウム(塩素濃度200ppm)で浸すように拭くことでウイルスを失活化できます。 また、まな板、包丁、食器、ふきん、タオル等は熱湯(85℃以上)で1分以上
日本のフリーソフトだけでは満足 出来ない。そんな方はこちらの サイトで探してみては如何でしょう。 Win・Macのフリーソフトが山の様に 保管されているsoftonicをご紹介。 フリーソフト検索サイトは沢山ありますのでこちらも選択肢の一つとして。数が10万以上あるので探しがいもあるのでは。 かなりの数ですよ。Macは上のほうのタブからお探し下さい。 左側にカテゴリがあります。PCをカスタマイズ、とかセキュリティとかビジネスツールとかいろいろ。 大きなカテゴリに進むと更に細かいカテゴリに分けられています。上図は写真の編集やデザインのカテゴリ(Design & Photography) 一番小さいカテゴリに行くとスクリーンショット付きで探せます。ライセンスはFreeやTrialがありますがいずれにしても無料ですよ。Trialはたぶん期間とか決まっているので各々の説明をご確認されるといいと思い
ソフトニックは12月9日、ワールドワイドで展開するソフトウェアダウンロードサイト「Softonic」の日本語サイトを立ち上げたと発表した。日本法人の社員による紹介/寸評/10段階評価が掲載されている点が大きな特徴で、すでに約1000本のソフトウェアが取り上げられているという。 ソフトニックの日本語サイト スペインSoftonic InternationalでFounder & Presidentを務めるTomas Diago氏。発表会にはSkype経由でスペインから参加した ソフトニックは、1997年にスペインのバルセロナで設立された企業。フリーウェア、シェアウェアを中心とするソフトウェアの紹介/ダウンロードサイトを運営しており、現在10カ国で事業を展開している。一日あたりのダウンロード数は330万を超え、月間6000万のユニークユーザーを抱える。広告収入が主な収益源で、2010年の売上高
前の記事 WikiLeaks:創設者の「独裁」体制が裏目に 「砒素で生きる細菌」に疑問の声 2010年12月 9日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Lisa Grossman 砒素。画像はWikimedia NASAの研究者らが12月2日付けで『Nature』に発表した「砒素で生きる細菌」(日本語版記事)について、他の研究者たちから、研究手法などの問題点を指摘する声が上がっている。 ブリティッシュ・コロンビア大学の生物学者Rosie Redfield氏は、発見された砒素は、細胞の中ではなく、ゲルの中に存在していたものである可能性が考えられると指摘している。同氏は12月4日に、自身の研究ブログに批判を掲載し、現在までに4万ヒットの閲覧を受けている。 Redfield氏の指摘は、今回の研究では、DNAとRNAを他の生体分子から分離
Windows Update Microsoft Windows XP Home Edition Microsoft Windows XP Professional Microsoft Windows XP Professional x64 Edition その他...表示数を減らす 概要 この資料は、wuauclt.exe がコンピューターのリソースを消費している場合に Windows Update の更新履歴を削除する方法について説明しています。 詳細 wuauclt.exe がコンピューターのリソースを消費している場合、コンピューターの動きが遅くなったように感じることがあります。その際にWindows Update の更新履歴を削除することで改善する可能性があります。 解決方法 DataStore フォルダの内容を削除します。 警告:以下の手順はファイル削除の操作が含まれています。誤
Windows XPの起動時の長いディスクアクセスは、Windows Updateの履歴が溜まりすぎていたせいだった?! 追記)Windows起動時の長いディスクアクセスを根本的に解決する方法として、もっとも有効なのは内蔵ディスクをSSDに換装する、ということ。ふるさと納税でもSSDがもらえるので、変えたほうがいいかも。ちなみに私は変えた。 買った当時は電源を入れるとすぐに起動していた私のパソコン。しかし、何年も使い込んでいると起動時にものすごいディスクアクセスが発生し、使えるようになるまでにすごく待たされるようになったのだ。 もしかしたら、原因は他にもいろいろあるのかも知れないが、私は以下を試してみて、ハッキリわかるくらい効果を感じたので覚書しておこう。今までおこなった軽量化と違い、「明らかに改善した!」と実感できた。 実施前:起動してデスクトップにアイコンが表示されても、数分間はひどい
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く