タグ

sportsに関するtoriaezuのブックマーク (166)

  • ボルダリングジムを開業したら初年度の利益がマイナス38万円だった話|けんけん

    はじめにこんにちは『ボルダリングジムFRICTION FREAKS』代表のけんけんです。 (このnoteを読まれているということはほぼ僕のXアカウントのフォロワーさんだと思うので、はじめましての挨拶は割愛) 今回、表題の通りボルダリングジム開業にまつわる(主にお金の)話を書いていきたいと思う。 通して読んでいただくと ・田舎で小規模なボルダリングジムを開業するのに必要な資金 ・期待できる売上額 ・人は見積もりを途方もなく間違ってしまう ということが大体ご理解いただけるかと思う。 そのあたりに興味がある方は読み進めていただきたい。 ボルダリングに関する専門用語などを特に注釈無く書いていくので、クライミング業界に全く馴染みがない方には意味の分からない部分も出てくると思うが、どうせこの記事を読む方は僕のXアカ(以下略 なので気にせず書いていく。 無料部分だけでも大体の経緯は追えるように書くが、有

    ボルダリングジムを開業したら初年度の利益がマイナス38万円だった話|けんけん
    toriaezu
    toriaezu 2024/02/03
    ボルダリングジム開業したい時期があったので、すごく興味ある。たしかに試算してもなかなか見積もり難しかった
  • 【ジョッキーカメラ】イクイノックス騎乗のC.ルメール騎手ジョッキーカメラ映像|2023年天皇賞(秋)|JRA公式

    2023年天皇賞(秋)(GⅠ)でイクイノックスに騎乗したC.ルメール騎手の目線カメラ【ジョッキーカメラ】の映像です。 【レース概要】 2023年10月29日(日曜) 4回東京9日 発走時刻:15時40分 天候 晴 芝 良 11レース 第168回 天皇賞(秋)(GⅠ) 2,000メートル(芝・左) ▼レース映像はこちら https://youtu.be/lqwkjfhnh84?si=ulvaxfoQZiUuNlMP ▼ JRA公式チャンネル JRA日中央競馬会の公式YouTubeチャンネルです。 最新のレース映像からここでしか見られない特別コンテンツまで、競馬に関する様々な情報をお届けします! 競馬ファンは必見です!チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/3rlKyA6 #イクイノックス #ルメール #天皇賞秋 #ジョッキーカメラ #JRA #日中央競

    【ジョッキーカメラ】イクイノックス騎乗のC.ルメール騎手ジョッキーカメラ映像|2023年天皇賞(秋)|JRA公式
  • プロ野球阪神が18年ぶりにリーグ優勝した夜、道頓堀で起きた「アレ」、どないして撮ったん? 担当カメラマンに聞きました|共同通信・大阪支社

    ■ 自己紹介こんにちは。松嵜未来です。 共同通信大阪支社写真映像部に所属するカメラマンです。2019年に入社し、福島支局、社写真映像部などで勤務し、大阪支社には2020年に赴任しました。 私が報道カメラマンを目指した経緯などは、こちらを読んでもらればと思います。 ■ 撮影までの経緯今年の阪神は、10連勝した8月に早々とマジックが点灯し、9月も優勝を決めた14日まで負けなしでした。マジックナンバーは急速に減っていました。アレの1週間ほど前から、共同通信大阪支社もそわそわし、アレに備えた記者やカメラマンの配置をどうするか、頭を悩ます人の姿が目立ち始めました。 語り継がれる過去のアレを思い起こすと、グリコの看板で知られる道頓堀の戎橋えびすばしは取材対象として外せませんでした。 戎橋は大阪の繁華街「ミナミ」の象徴的な場所 で、これまで 阪神タイガースが優勝した際にも多くのファンが詰めかけました

    プロ野球阪神が18年ぶりにリーグ優勝した夜、道頓堀で起きた「アレ」、どないして撮ったん? 担当カメラマンに聞きました|共同通信・大阪支社
  • 【WBC】大谷翔平がトラウトを空振り三振で優勝、WBCアメリカ戦・実況スレの翻訳その2(海外の反応)

    1月 2025 (4) 12月 2024 (24) 11月 2024 (23) 10月 2024 (32) 9月 2024 (27) 8月 2024 (26) 7月 2024 (24) 6月 2024 (27) 5月 2024 (26) 4月 2024 (24) 3月 2024 (24) 2月 2024 (25) 1月 2024 (23) 12月 2023 (28) 11月 2023 (24) 10月 2023 (25) 9月 2023 (26) 8月 2023 (25) 7月 2023 (27) 6月 2023 (28) 5月 2023 (28) 4月 2023 (26) 3月 2023 (29) 2月 2023 (22) 1月 2023 (24) 12月 2022 (26) 11月 2022 (21) 10月 2022 (22) 9月 2022 (21) 8月 2022 (20) 7月

    【WBC】大谷翔平がトラウトを空振り三振で優勝、WBCアメリカ戦・実況スレの翻訳その2(海外の反応)
  • 平成元年発売のテトリスの世界大会が 今大変なことになっている|slappin' Notes

    2022/12/27追記) この記事の続きとなる2022年の記事を作成いたしました!こちらもご覧ください! テトリスの世界大会(2021)~Intro~2021年11月、毎年恒例となった賞金制のテトリスの世界大会である「CLASSIC TETRIS WORLD CHAMPIONSHIP」が開催され、<Tapping>の使い手であり前回優勝者であるDog氏が、新進気鋭の<Rolling>使いであるHuff氏を破り、若年13歳による二連覇を果たしました。 …これだけの話だと単によくあるe-sports大会のニュースの一つに過ぎないと思われるかもしれませんが、 この大会で使われているテトリスはレトロもレトロ、平成元年(1989年)発売の(北米版)ファミコンのテトリスであること。 <Tapping/Rolling>というものが、2019年から広まった「新しい操作方法であり持ち方」であること。 そ

    平成元年発売のテトリスの世界大会が 今大変なことになっている|slappin' Notes
  • 日本ハム 新庄新監督 約50分間の就任会見の発言をテキスト化 | NHKニュース

    プロ野球の日ハムの監督に就任した新庄剛志さんが、球団オーナーらとともに札幌市内で記者会見を開きました。 以下、午後2時から50分あまり続いた会見での発言をテキストにしました。 畑オーナー「新しい風が吹き荒れると期待」 オーナーの畑でございます。 皆様、日はこの新監督就任会見に多数ご出席くださいまして、誠にありがとうございます。 また日頃より、北海道ハムファイターズにご支援ご協力賜り、重ねてでございますが厚くお礼申し上げます。 まずは10年間にわたり、チームを統括していただいた栗山前監督のご功績に心より感謝を申し上げたいと思っております。 そして後任として、新庄剛志新監督をお迎えすることになりました。 先ほど正式契約を交わしたところでございます。 さて北海道ハムファイターズは来シーズン、札幌ドーム拠地としての最終年、2023年においては現在、建設を進めております北広島市のエスコ

    日本ハム 新庄新監督 約50分間の就任会見の発言をテキスト化 | NHKニュース
  • 「大谷さんは何者なのか?」アメリカで人間扱いされていない大谷翔平選手がどう呼ばれているのかを収集した結果が面白い

    MLB Japan @MLBJapan 【 #エンゼルス 】#大谷翔平 特大の第40号ホームラン!!そして自身最長の8回を投げ、無四球1失点8奪三振の好投🙌 『1番・投手』が投打に輝き8勝目です✨ #日人選手情報 pic.twitter.com/qaXlnCnNSq リンク Full-Count(フルカウント) ― 野球ニュース・速報・コラム ― 大谷翔平、独走40号直後に「トリプル100」達成 100K&100投球回&100安打以上 エンゼルスの大谷翔平は18日(日時間19日)、敵地でのタイガース戦に「1番・投手」で先発出場。8回まで投げ終わった段階でシーズン100投球回に到達。100奪三振以上、さらに打者として100安打以上をすでにマークしており「トリプル100」を達成した。8回6安打1失点で今季8勝目の権利を手にしている。 12 users 580 リンク Full-Count

    「大谷さんは何者なのか?」アメリカで人間扱いされていない大谷翔平選手がどう呼ばれているのかを収集した結果が面白い
    toriaezu
    toriaezu 2021/08/21
    "大谷さんが日本のベーブ・ルースなんじゃなくてベーブ・ルースがアメリカの大谷さんだったんだよ" ここめちゃくちゃ笑った
  • 大島康徳『この命を生ききる』

    この先の人生何かやりたいことがあるか?と真剣に考えてみたけれど特別なことは何も浮かばない(笑)高校を卒業してプロ野球選手としての人生をスタートしこの年になるまで野球一筋、野球人として生きることができた。皆様のおかげです。どうもありがとう。そりゃ辛いこともあったけどそれ以上にこの世界にいなければ得ることができなかったであろうファンの方からの声援や感動や喜びをたくさんいただいた。貴重な経験もたくさんさせて頂いた。よき先輩、よき後輩よき仲間、よき家族に恵まれ美味しいものをよくべて旨い酒をよく呑んで大いに語らい大いに笑い楽しいことやりたいこ続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

    大島康徳『この命を生ききる』
  • 東京五輪開閉会式を巡る問題で、渡辺直美さんコメント全文

    東京五輪・パラリンピックの開閉会式を巡り、企画、演出の統括役を担うクリエーティブディレクターの佐々木宏氏(66)がタレントの渡辺直美さん(33)の容姿を侮辱する演出を提案した問題で、渡辺さんが所属する吉興業が18日、発表した渡辺さんのコメント全文は次の通り。 ◇ オリンピックの件ですが、去年、会社を通じて内々に開会式への出演依頼をいただいておりましたが、コロナの影響でオリンピックも延期となり、依頼も一度白紙になったと聞いておりました。それ以降は何も知らされておらず、最初に聞いていた演出とは違うこの様な報道を受けて、私自身正直驚いております。 表に出る立場の渡辺直美として、体が大きいと言われる事も事実ですし、見た目を揶揄されることも重々理解した上でお仕事をさせていただいております。 実際、私自身はこの体型で幸せです。 なので今まで通り、太っている事だけにこだわらず「渡辺直美」として表現して

    東京五輪開閉会式を巡る問題で、渡辺直美さんコメント全文
    toriaezu
    toriaezu 2021/03/18
    めちゃめちゃカッコいい。シビれる
  • ラグビーW杯 10月20日準々決勝第4試合 日本 vs 南アフリカ レビュー

    「先に我々のメンバーを見たことで、相手が作戦を変更してきても、それは私がどうこうできることではない。関係ありません」試合3日前に登録メンバーを発表した南アフリカのエラスムスHCは言った。 ------ ラグビーワールドカップは予選プール1ヶ月の激闘の後、ノックアウトラウンドが始まり、準々決勝の2試合が行われた初日は、イングランドとニュージランドがそれぞれ圧倒的な強さでオーストラリアとアイルランドを封じ込めて準決勝進出を決め、今日行われたトーナメントの反対の山、ウェールズ×フランスは激闘の末にウェールズが勝負をひっくり返し、わずか1点差で試合を制した。 ------ そして夜、準決勝の最後の椅子を巡って日×南アフリカの対戦が行われる。 日と南アフリカといえば、4年前のW杯を思い起こさずにはいられれない。 世界中に全く注目されない中、日は大会の良い試運転になると目論んでいた南アフリカを撃

    ラグビーW杯 10月20日準々決勝第4試合 日本 vs 南アフリカ レビュー
  • 「なぜラグビーW杯日本代表に五郎丸がいないのか?」に答える“2つの理由” | 文春オンライン

    前回W杯で、またたく間に時の人に 改めて振り返る必要はないかもしれないが、五郎丸の名が世間に知れわたるきっかけが、前回W杯だ。ラグビー日本代表は、初戦で世界屈指の強豪国である南アフリカから劇的な逆転勝ちを果たした。ルーティンの一環として、腕を胸の前で組む独特のポーズからキックを次々と決める五郎丸は、躍進の原動力となる。端正な風貌も注目を集めて、またたく間に時の人になった。

    「なぜラグビーW杯日本代表に五郎丸がいないのか?」に答える“2つの理由” | 文春オンライン
  • 「なんで優勝したんだろう」渋野日向子が記者会見

    海外女子メジャー◇AIG全英女子オープン 最終日(4日)◇ウォーバーンGC(イングランド)◇6585yd(パー72) 日勢42年ぶり2人目のメジャー制覇を遂げた渋野日向子は、優勝記者会見に臨んだ。一問一答は以下の通り。 << 下に続く >> ―おめでとう 今の気持ちは言葉にできないくらいうれしいのと、お腹がすいた ―ウィニングパットを入れて家族とは お父さんと写真を撮ったくらいで「おめでとう」と言われた記憶がないですね(笑) ―18番の心境は ずっとボードを見ていたので、自分の位置を把握していた。18番のパット前もこれを入れたら優勝するのは、分かっていた。どういうガッツポーズをするか考えていた ―どうやって祝う お菓子いっぱいべます ―コースで何をべた 『タラタラしてんじゃねーよ』ってお菓子なんですけど、魚を固めたみたいな ―ファンの声援について バーディパットや厳しいパーパットを

    「なんで優勝したんだろう」渋野日向子が記者会見
    toriaezu
    toriaezu 2019/08/06
    可愛い、令和(萌死ww
  • Yahoo! JAPAN

    Yahoo! JAPANトップページの機能を正しくご利用いただくには、下記の環境が必要です。パソコンでご利用のお客様 Windows:Edge 最新版 / Chrome 最新版 / Firefox 最新版 macOS:Safari 15.0以上タブレットでご利用のお客様 iOS 15.0以降、または、Android5.0以降のOSに標準搭載されたブラウザー ※日国内版として発売されている端末でご利用ください。

    Yahoo! JAPAN
  • 星野仙一氏死去 がん闘病…「燃える男」「闘将」突然すぎる70歳 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    星野仙一氏死去 がん闘病…「燃える男」「闘将」突然すぎる70歳

    星野仙一氏死去 がん闘病…「燃える男」「闘将」突然すぎる70歳 - スポニチ Sponichi Annex 野球
  • Mazda Zoom-Zoom スタジアム広島が憎い

    名前がかっこよすぎる なんだよ「ナゴヤドーム」って そのまんまじゃん しかも周りのやつは「ナゴド」とかいって最先端ぶってる おまえ、「Mazda Zoom-Zoom スタジアム広島」だぞ。 これが「広島市民球場」だったときは「ナゴヤドーム」のほうがまだスタイリッシュさがあったかもしれない。 今はもう勝てないし勝てるビジョンが浮かばない。例えばナゴヤドーム(笑)も命名権を出したらTOYOTAあたりが命名するかもしれない。でも、TOYOTAが命名権とったらどうだ? 「TOYOTAドーム」 「プリウスドーム」 みたいなのにしかならんぞ。間違いなく「Mazda Zoom-Zoom スタジアム広島」を超えることはできない。 勝てる相手に対してはいくらでも好意的になれるが圧倒的な力の前にはすべてを憎むことしかできないんだな。 Mazda Zoom-Zoom スタジアム広島が憎い わかってる。音ではな

    Mazda Zoom-Zoom スタジアム広島が憎い
    toriaezu
    toriaezu 2017/08/10
    「ズームズーム」という語感が全て。何にでも応用できる。「マツダズームズーム甲子園球場」とか「マツダズームズーム加計学園」とか。あと普通にナゴド命名権買って「ズームズームドーム」という名前にしてほしい
  • つば九郎、まさかの大遅刻 ヤクルト仕事納めに契約更改:朝日新聞デジタル

    プロ野球・ヤクルトの公式マスコット「つば九郎」の契約交渉が27日、チームの“大とり”として行われる予定だったが、「じてんしゃにのりおくれ」て、まさかの大遅刻。この日は球団の仕事納めだったが、午後1時半ごろ、予定より約3時間遅れてつば九郎が球団事務所に到着すると、入り口には「つば九郎へ 年の業務は終了しました。遅刻は良くないよ。来年は酉(とり)年なのでつば九郎の年にしてください。って事で現状維持です」と書かれた紙が貼り出され、中に入れてもらえなかった。

    つば九郎、まさかの大遅刻 ヤクルト仕事納めに契約更改:朝日新聞デジタル
    toriaezu
    toriaezu 2016/12/28
    字面がカワイイんよなあ
  • 黒田と共に…グラブの匠も引退 廃業撤回、支えた20年:朝日新聞デジタル

    「made by M.Nishioka」。グラブの手首にかかる内側部分に隠れるように書かれている。黒田投手が今季開幕前に申し出た。「引退を撤回してまで、自分に合ったものを一生懸命作ってくれている。それならぜひに、と思った」。西岡さんは「思いもしていなかった。誇らしい。今までやってきたことは間違いなかった」と感謝する。 黒田投手はプロ入りから一貫して、スポーツ用品メーカー「SSK」(社・大阪市)のグラブを愛用している。SSKは数社の工場でグラブを生産しているなかで、黒田投手のグラブ製作を西岡さんに発注した。面識がない2人の縁は、こうして生まれた。 西岡さんは高校卒業後、家業の工場を継いだ。市販の製品だけでなく、楽天の松井稼頭央外野手(41)や阪神の今岡真訪(まこと)2軍コーチ(42)らプロ選手からの特別注文にも対応していた。 年間1千個以上のグラブを製作していたが、5年前、従業員の高齢化も

    黒田と共に…グラブの匠も引退 廃業撤回、支えた20年:朝日新聞デジタル
  • 広島黒田が現役引退「個人的なことで申し訳ない」 - 野球 : 日刊スポーツ

    さらば黒田-。広島黒田博樹投手(41)が今季限りで現役を引退することが18日、分かった。同日中に記者会見を行う。 この日はスーツでマツダスタジアム入り。黒田の意向もあり、練習前にナインに自らの口で伝えた。「個人的なことで申し訳ないが、日シリーズ限りでユニホームを脱ぐことを決めました」などと話した。25年ぶりの優勝をつかみとった男気(おとこぎ)右腕らしく、格好良くユニホームを脱ぐ。 黒田はここ何年も、自分の去就と向き合ってきた。広島に復帰した14年12月も、引退は広島復帰と同等の割合で頭にあった。最終的には「あと何年野球ができるかわからない。カープで野球をするほうが、より1球の重みを感じられると思った」と復帰を決断。20億円とも言われたメジャーからの巨額のオファーを断った。「男気」は黒田を象徴する言葉となった。 昨季は11勝を挙げたが、昨オフも去就に悩んだ末に現役続行を決めた。「ぜいたくで

    広島黒田が現役引退「個人的なことで申し訳ない」 - 野球 : 日刊スポーツ
  • 【NHKリオ】2020へ期待高まる!トーキョーショー

    リオ五輪閉会式で披露された2020年の東京大会プレゼンテーションをノーカットでお届け。クリエーティブ スーパーバイザーと音楽監督は椎名林檎さん、総合演出と演舞振付はMIKIKOさん。 青森大学男子新体操部のダイナミックな演技も必見! NHKリオデジャネイロオリンピックサイトはこちら ⇒ http://sports.nhk.or.jp/

    【NHKリオ】2020へ期待高まる!トーキョーショー
  • 五輪おじさん、リオに登場 一度は断念も「死ぬ気で」 - 2016リオオリンピック:朝日新聞デジタル

    おなじみの金色の帽子に金色の扇子。1964年東京大会から毎回、夏季五輪の開催地に足を運び、「オリンピックおじさん」として知られる山田直稔(なおとし)さん(90)が18日(日時間19日)、リオデジャネイロ大会の女子レスリング会場に現れた。家族から健康面を心配され、治安への不安もあってリオ行きを一度は断念したが、「半世紀続けた記録。死ぬ気で行く」と駆けつけた。 東京都内で会社を経営。パリ経由で丸一日以上かけて、17日に到着した。「地球上でこんな男は一人しかいないよ。見たいもの? 決まってるじゃない、ゴールドメダルだよ。金、金、金だ」と豪快に笑った。 競技の合間にリズミカルな音楽が流れ始めると、観客席で踊り出し、写真撮影にも応じていた。一緒にブラジルに来た知人の中山晶子さんは「リオ行きを迷っていた1週間前と打って変わってお元気な様子。水を得た魚とはこのこと」とほほえんでいた。 今後、陸上と閉会

    五輪おじさん、リオに登場 一度は断念も「死ぬ気で」 - 2016リオオリンピック:朝日新聞デジタル
    toriaezu
    toriaezu 2016/08/19
    今年は見ないなーと思っていたら、遅れて降臨か!ぜひ2020東京まで健在でいて欲しい!