タグ

2013年8月20日のブックマーク (11件)

  • なぜ帰宅難民2000人を無料収容したのか -帝国ホテル

    東日大震災が起きた11年3月11日、金曜日。震度5の揺れがあった東京では交通網が完全にマヒ状態となり、街は約10万人の「帰宅難民」で溢れ返った。タクシーはつかまらず、道路は大渋滞。営業中の店は少なく、あっても満席で入れない。大多数の人はトイレや空腹、寒さを我慢しながら歩き続けるしかなかった。 その夜、行き場をなくした2000人の人々のためにロビーや宴会場を開放したばかりか、毛布やペットボトルの水、保存などを無料で提供したのが日比谷の帝国ホテル東京である。当日、陣頭指揮を執ったチーフデューティマネージャー(デューティマネージャーとは、ホテル全般の苦情対応責任者。総支配人の代行を務める役職)の山一郎は、「たまたま運がよかっただけです」と温和な笑顔で語る。 「運がよかった」というのは、まず地震による被害がほとんどなかったこと。建物の損壊は客室の壁の一部に亀裂が入った程度で、電気やガス、水道

    なぜ帰宅難民2000人を無料収容したのか -帝国ホテル
  • 日本のシンガポール化について 実態 (内田樹の研究室)

    「シンガポールに学べ」という論調をよく見かける。 今朝の毎日新聞にもそういう記事が出ていた。 こんな記事である。 シンガポールの高級住宅街に一人の米国人移民が暮らす。ジム・ロジャーズ氏(70)。かつてジョージ・ソロス氏と共にヘッジファンドを設立。10年間で4200%の運用成績を上げたとされる伝説的投資家だ。市場は今もその言動を追う。 「シンガポールは移民国家だからこそ、この40年、世界で最も成功した国となった。移民は国家に活力や知恵、資をもたらす」。プールサイドで日課のフィットネスバイクをこぎながら熱弁をふるう。 シンガポールの人口531万人のうち4割弱が外国人。超富裕層から肉体労働者までさまざまな移民を積極的に受け入れる。少子化にもかかわらず人口は過去10年で100万人以上増えた。1人あたり国内総生産(GDP)は2012年は世界10位。5万ドルを超え、日をしのぐ経済成長を遂げる。「外

  • 迷惑メールが来ないこれからのケータイメール Yahoo!コミュニケーションメール

    迷惑メールは受け取りません お使いのスマートフォンの電話帳に入っているメールアドレスからのメール以外は、アプリで受信通知を行いません。そのため、迷惑メールに悩まされることはもうありません。メールサーバーには全てのメールが届いているので、設定を行うことで後から受け取ることもできます。 勝手にほかのユーザーとつながらない 電話帳のアップロードは行いません Yahoo!コミュニケーションメールには電話帳のデータをサーバにアップロードする仕組みはありません。そのため、届いたメールが電話帳に入っているかどうかを都度判定し、表示します。また、電話帳に入っていない他のユーザーを検索したり表示したりする機能もありません。ですから、知らない人からメールが来ることはなく、安心してご利用いただけます。

  • Windowsマルウエアを内包したAndroidアプリケーション

    米マカフィーは、Androidデバイス以外のモバイルとWindowsパソコンを対象にした脅威を含むAndroidアプリケーションを「Google Play」で確認したとして、ブログで注意を呼びかけた。このAPKファイルには、自身を複製してネットワーク経由で拡散するWindows向けのマルウエアが組み込まれている。 問題のマルウエアはWindowsパソコン上で自動実行する機能はないが、ユーザーがZip圧縮されたAPKファイルを開いてプログラムを起動することで不正アプリケーションを実行してしまう可能性がある。このWindowsマルウエアは、「KFC WOW@25 Menu」アプリケーションがインストールされているすべてのAndroid端末に存在する。 KFC WOW@25 Menuアプリケーションのアイコン 正規のAndroidアプリケーションがこのように不正なファイルを含んでいるケースは、開

    Windowsマルウエアを内包したAndroidアプリケーション
    tsupo
    tsupo 2013/08/20
    APKファイルに、自身を複製してネットワーク経由で拡散するWindows向けのマルウエア / ユーザーがZip圧縮されたAPKファイルを開いてプログラムを起動することで不正アプリケーションを実行してしまう可能性
  • Twitter、どのようなサイトに引用されたか分かる「Related headlines」を追加

    Twitterは現地時間2013年8月19日、ツイートの情報として新たに「Related headlines」(関連ヘッドライン)を追加したと発表した。そのツイートが、どのようなサイトに埋め込まれて引用あるいは紹介されたか、手軽に確認できる。 ツイートの「詳細」をクリックしてパーマリンクページを開くと、そのツイートが埋め込みツイートとして使われたWebサイトとヘッドラインの一覧が表示される。 たとえば今年4月、NBA選手としては初めて同性愛者であることを公表したJason Collins氏のツイートは、ニュースサイト「ESPN」や「MSNBC」、スポーツ関連ブログ「Bleacher Report」などで引用されている(写真)。 [発表資料へ]

    Twitter、どのようなサイトに引用されたか分かる「Related headlines」を追加
    tsupo
    tsupo 2013/08/20
    ツイートの情報として新たに「Related headlines」(関連ヘッドライン)を追加 / ツイートが、どのようなサイトに埋め込まれて引用あるいは紹介されたか、手軽に確認できる
  • AppleのApp Storeに悪質アプリをアップロード、審査の甘さを研究者が指摘

    研究チームは、正規アプリに見せかけたアプリにマルウェアのコードを分解して潜ませ、App Storeで公開することができてしまったという。 米ジョージア工科大学の研究チームが、マルウェアの部品をしのばせたアプリを作成し、AppleのiOSアプリ販売サービス「App Store」の審査を通過させることに成功したと発表した。米マサチューセッツ工科大学のニュースサイトMIT Technology Reviewが伝えた。研究チームは、場合によってはわずか数秒でアプリを通過させてしまうApp Storeの審査プロセスの問題を指摘している。 MIT Technology Reviewによると、研究チームは2013年3月、ニュースアプリに見せかけたアプリにマルウェアのコードを分解して潜ませ、App Storeに提出。このアプリはわずか数秒で審査を通過し、App Storeで公開できてしまったという。 研究

    AppleのApp Storeに悪質アプリをアップロード、審査の甘さを研究者が指摘
    tsupo
    tsupo 2013/08/20
    ジョージア工科大学の研究チームが、マルウェアの部品をしのばせたアプリを作成し、AppleのiOSアプリ販売サービス「App Store」の審査を通過させることに成功 / わずか数秒で審査を通過し、App Storeで公開できてしまった
  • Washington PostやCNNにサイバー攻撃、「シリア電子軍」が犯行声明

    Washington Postは一部記事が別サイトにリダイレクトされる被害に遭った。編集局員に対して高度なフィッシング攻撃が仕掛けられたという。 Washington Postなど米大手メディアのWebサイトが「Syrian Electronic Army」(SEA=シリア電子軍)を名乗る集団に攻撃され、Webサイトに掲載した記事がリダイレクトされるなどの被害が出た。SEAはCNNやTimes紙のサイトもハッキングしたと公言している。 Washington Postは8月15日、「SEAが数日前に編集局員に対して高度なフィッシング攻撃を仕掛け、パスワード情報を入手した」と報告した。同日の朝、約30分にわたってWashington PostのWebサイトに掲載された一部記事がSEAのサイトにリダイレクトされる状態になっていたという。記者の個人的なTwitterアカウントも乗っ取られ、SEAの

    Washington PostやCNNにサイバー攻撃、「シリア電子軍」が犯行声明
    tsupo
    tsupo 2013/08/20
    SEAが数日前に編集局員に対して高度なフィッシング攻撃を仕掛け、パスワード情報を入手 / Outbrainのハッキングによって、Time、CNN、Washington PostのWebサイトをまとめてハッキング / Outbrainは、Washington PostやCNNなどの大手サイト
  • ソニー、個人識別情報を分離するプライバシー配慮のクラウド開始、第一弾は電子お薬手帳

    ソニーは2013年8月19日、個人を識別する情報と、個人にかかわる行動履歴などのデータを分離して保存できるシステムを開発したと発表した。第一弾として、FeliCaカードを利用した電子お薬手帳の試験サービスを、2013年秋から川崎市全域で開始する。 ソニーが開発したシステムは、クラウドに保存した個人情報が漏洩した場合でも、プライバシーへの影響を最小限に抑えることができる。氏名や生年月日といった個人を識別する情報はFeliCaカードに、購買履歴や薬歴など個人にかかわるデータ(パーソナルデータ)はクラウド上のサーバーに保存する。両者のデータは共通のIDでひもづけておく。これにより、例えサーバー上のデータが不正アクセスで漏洩したとしても、データと個人をひもづけるのが難しくなる。 ソニーはこのシステムを利用したアプリケーションの第一弾として、調剤履歴の記録や管理向けに、FeliCaカードを利用した電

    ソニー、個人識別情報を分離するプライバシー配慮のクラウド開始、第一弾は電子お薬手帳
    tsupo
    tsupo 2013/08/20
    氏名や生年月日といった個人を識別する情報はFeliCaカードに、購買履歴や薬歴など個人にかかわるデータはクラウド上のサーバーに保存 → 履歴が特殊な人だと個人識別できてしまうと思うんだけど
  • OCNでの不正ログイン、パスワード流出の原因はロジテック製ルータの脆弱性

    OCNでの不正ログイン、パスワード流出の原因はロジテック製ルータの脆弱性:リモートから機器調査を実施、個別に対応を依頼へ NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2013年8月20日、6月に発生した不正ログインの原因が、特定の無線LANブロードバンドルータの脆弱性にあった可能性が高いことを公表。OCNユーザーを対象にしたセキュリティ調査を10月31日までの間実施する。 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は2013年8月20日、6月に発生した不正ログインの原因が、特定の無線LANブロードバンドルータの脆弱性にあった可能性が高いことを公表した。同社はさらなる不正利用を防止するため、OCNユーザーを対象にしたセキュリティ調査を10月31日までの間実施する。当該機器を利用している顧客には個別に、ファームウェアアップデートなどの対応を依頼するという。 OCNへの不正ログイン事件は、6

    OCNでの不正ログイン、パスワード流出の原因はロジテック製ルータの脆弱性
    tsupo
    tsupo 2013/08/20
    2009年に発売されたロジテック製のブロードバンドルータ「LAN-W300N/R」「LAN-W300N/RS」「LAN-W300N/RU2」に存在した脆弱性が原因で、外部からOCN用の認証ID/パスワードを盗み取られ、それが悪用された可能性が高いことが判明
  • 米国土安全保障省、マカフィー幹部をNPPDのサイバーセキュリティ担当副次官に任命

    McAfeeの現最高技術責任者(CTO)兼バイスプレジデントであるPhyllis Schneck氏が、米国家保護およびプログラム理事会(NPPD)のサイバーセキュリティ担当副次官に任命された。 NPPDは、米国土安全保障省(DHS)の管轄である。Schneck氏は2009年にCTOに就任して以来、McAfeeの公共部門事業と政府業務担当チームを監督する職務を担当している。 McAfeeに入社する前、Schneck氏はIBMや米航空宇宙局(NASA)、メリーランド大学といった組織で、情報科学に関するさまざまな要職を歴任した。 Schneck氏は現在、National Cyber-Forensics and Training Alliance(NCFTA)の理事長も務めている。NCFTAは、企業と政府、法執行機関が国際的なサイバー犯罪と戦うために協力して設立した非営利団体である。 同氏は、米国

    米国土安全保障省、マカフィー幹部をNPPDのサイバーセキュリティ担当副次官に任命
    tsupo
    tsupo 2013/08/20
    McAfeeの現最高技術責任者兼バイスプレジデントであるPhyllis Schneck氏が、米国家保護およびプログラム理事会(NPPD)のサイバーセキュリティ担当副次官に任命された / NCFTAの理事長も務めている
  • 皇后さま、六本木ヒルズ森美術館で「LOVE展」ご覧に - MSN産経ニュース

    皇后さまは20日、東京・六木の森美術館を訪れ、六木ヒルズと同館の10周年記念展「LOVE展:アートにみる愛のかたち」をご覧になった。 同展は「愛」をテーマに国内外の芸術家の作品を絵画や彫刻、写真などジャンルを超えて約200点展示。皇后さまは、水玉のモチーフで知られる草間彌生さんの作品やダリの絵などを熱心にご覧に。バーチャルアイドル「初音ミク」の展示もあり、皇后さまが「これがミクちゃんですか」と話される場面もあった。

    tsupo
    tsupo 2013/08/20
    「これがミクちゃんですか」