2024年8月3日のブックマーク (2件)

  • 【急募】ハムやベーコンに代わる食材

    加工肉は発がん性があることが確定してるらしいのでやめたい パンにとろけるチーズと共に挟んでべれるお気軽に美味しいお肉か代替品を募集 加筆: シーチキンとかアボカドとか有用なものを挙げてくれた人たちはありがたい 何べても発がん性はあるとか何もうなとか極端なゼロリスク論に走って得意がってるブクマカは相変わらず頭が悪くて辟易する 交通事故率の低い色の車を選ぼうとしたら、車に乗る時点で危険だ、一切出歩くなみたいに、少しでも統計的に確率を低めようとする次善策の工夫をいつも全否定してるのかな 健康のための話をしてるのに呼吸すらするなみたいにすぐ死に直結する真逆の策を勧めて得意がってんのこれで賢いつもりなのやばいっしょzkqとそれに星つけてる人たち。皮肉にもなってない こいつは毒キノコを避けようとする自然菜者に対して酸素も有毒だからとか言うのか? 消費量についてだけど、これは毎朝の事だから避け

    【急募】ハムやベーコンに代わる食材
    urouro_again
    urouro_again 2024/08/03
    スーチカーつくればいい
  • 生物学的にヒトは「性染色体がXXだとメスでXYだとオス」が基本だが、その間には様々な程度と頻度で中間的な特徴を示す個体が存在する話

    Hiroki Gotoh@静大4年目 @Cyclommatism 生物学的に考えると「性」というのは連続的な形質。哺乳類の場合、「性染色体がXXだとメスでXYだとオス」が基。だけど、その間には様々な程度と頻度で、中間的な特徴を示す個体が存在する(→) 2024-08-02 09:30:29 Hiroki Gotoh@静大4年目 @Cyclommatism 北見北斗→北大→WSU→名大→北大→遺伝研→静大。静岡大の理学部生物科学科で、クワガタムシなどの昆虫を対象に、形態形成や進化の研究をしています。大学院生募集中!学振PD申請歓迎です! 夫婦で熱心なベイスターズファン / 右カット主戦型 / 深夜の馬鹿力リスナー / 別居婚12年目 / 聴神経鞘腫 / 発言は個人のもの h-r-goto.wixsite.com/mysitehirokigo… Hiroki Gotoh@静大4年目 @Cyc

    生物学的にヒトは「性染色体がXXだとメスでXYだとオス」が基本だが、その間には様々な程度と頻度で中間的な特徴を示す個体が存在する話
    urouro_again
    urouro_again 2024/08/03
    Xで「XY染色体女性は生まれた時からテストステロンドーピング」とかいう投稿みて頭を抱える。それならバスケとかバレーのすごく背が高いやつも何らかのドーピングの可能性あるのでは?