デジタルネイティブ世代とはいえ、スマホには慣れているけれど、パソコン操作は行ったことがない娘。 そして、論理的思考・・・娘はできるのか・・・。 プログラミング授業が始まる前にいろいろな不安がでてきました。 そして、本屋さんにいっていろいろ見ていたところ、「アインシュタイン式子供の論理脳ドリル」が目に入りました。 「考える力&集中力が高まる」という言葉にも惹かれ、試してみることに! 「アインシュタイン式子供の論理脳ドリル」 「アインシュタイン式子供の論理脳ドリル」とは・・・ 内容紹介 本書はアルベルト・アインシュタイン博士が自ら考案した問題をベースに子供向けに作られた言葉のドリルです。 簡単に解ける問題ばかりではありませんが、考えたぶんだけ脳が刺激され、頭が活性化。 気づけば論理的思考が身につき、集中力もアップ! 親子で競争しながら取り組むご家族が全国で続出中! 出版社からのコメント とこと