「Google Pack」の真の狙いはどこに? 公開日時: 2006/01/07 14:31 著者: 渡辺隆広 ラスベガスにて開催中の「2006 International CES」にてGoogleが「Google Pack」を発表した。Google PackはGoogleツールバーやGoogle Earth、Picasaなど今まで世の中を騒がせてきたGoogleのアプリケーションの他、他社のウイルス対策ソフト(Norton AntiVirus)やスパイウェア対策などPC生活を便利にするアプリケーションを集めたパッケージだ。今回公開されたベータ版は英語のみで日本語版は残念ながら公開されていない。 Google Pack http://pack.google.com/ 便利なアプリケーションがまとめてインストールできる・・・とはいえ、特にこのブログをお読みになっているような方の多
グーグル、「Google PC」開発の噂を否定 公開日時: 2006/01/06 15:49 著者: 編集部 Googleがテレビやセットトップボックス、携帯電話と接続して使う「Google Cube」という名の低価格PCを開発していると報じられたが、同社はこの話の内容を否定した。 同社は「PC市場できわめてすぐれた製品を提供しているメーカーが数多くあることから、われわれがPC市場に参入する必要はないと認識しており、むしろこれらの優れた企業のパートナーであることが望ましい」とする声明を発表した。 ただし、この声明によってGoogleがハードウェアメーカーと提携する可能性がなくなったわけではない。Wyse Technologyというシンクライアントメーカーの幹部は以前、New York Times紙に対して、Googleが同社と交渉を進めていると語ったことがある。「われわれはGoo
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く