タグ

2008年6月7日のブックマーク (2件)

  • delete.me.uk: iso8601

    Parsing W3C's ISO 8601 Date/Times in JavaScript Many standards all over the place use the W3C's subset of the ISO 8601 standard to specify a date and time unambiguously. After a very brief search I couldn't find a simple JavaScript function to parse a string in this form, so here's one I wrote for the job. It should be bullet-proof and accept any correctly formatted date/time in the correct style

  • [JSAN] Date.W3CDTF - ISO-8601日時フォーマット対応JavaScriptクラス

    Date.W3CDTF クラスは、JavaScript ビルドインの Date オブジェクトを継承して、W3CDTF の入出力に対応します。 今回はテストスクリプトも書いて、初めて JSAN に登録してみました。 W3CDTF とは、RSS などで利用されている『yyyy-mm-ddThh:mm:ss+hh:mm』形式の日時フォーマットです。 複数の形式がありますが、Date.W3CDTF クラスでは以下の形式に対応しています。 2005-04-23T17:20:00+09:00 ⇒タイムゾーン指定あり 2005-04-23T17:20:00Z ⇒タイムゾーン指定なし 昨年書いた jse-date-w3cdtf.js はネイティブのDateオブジェクトを直接拡張するものでしたが、 今回の Date.W3CDTF クラスは、少し行儀良く継承するように書いています。 今回の Date.W3CD