タグ

2021年5月12日のブックマーク (5件)

  • 中学生にブログでヘイトスピーチ、60代の男性に損害賠償130万円の判決

    在日コリアンの母親を持つ男子大学生(当時は中学生)が、ブログ上で自らに対するヘイトスピーチを記していた大分県の男性(68)に対して慰謝料などを求めていた裁判の控訴審判決が5月12日、東京高裁(白井幸夫裁判長)であった。 判決では、書き込みが「著しく差別的、侮蔑的」であるとして、慰謝料など計130万円の支払いを命じた。男性は2019年1月、侮辱罪で科料9千円の略式命令を受けており、民事では厳しい判決が下されたことになる。 インターネット上の誹謗中傷をめぐる裁判としては高額で、差別を違法要素とする判決ついて、弁護団は「ネット上のヘイトスピーチについて、賠償基準や判断基準を塗り替える画期的なもの」としている。 (*この記事にはヘイトスピーチの文言が直接含まれます。閲覧にご注意ください) 裁判を起こしたのは、神奈川県の大学生、中根寧生さん(18)。在日コリアン3世の母親と、日人の父親を持つ。 相

    中学生にブログでヘイトスピーチ、60代の男性に損害賠償130万円の判決
    watto
    watto 2021/05/12
  • 実話漫画・塩顔?しょうゆ顔?家族が抱く僕の顔のイメージが酷すぎる… - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 YouTubeに漫画動画を投稿しました。 【実話】塩顔?しょうゆ顔?家族が抱く僕の顔のイメージが酷すぎる…【漫画】【体験談】 - YouTube 数年前の塩顔男子が流行っていた頃、家族で自分達は何顔かって話していました。 そして僕は何顔なのか、みんなに聞いてみたところ… 動画に高評価を押していただけると、とても助かります。 よろしくお願いします。 漫画動画集 漫画 - YouTube ランキングサイトのバナーです。 応援していただけると大変嬉しいです! にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)/

    実話漫画・塩顔?しょうゆ顔?家族が抱く僕の顔のイメージが酷すぎる… - 新・ぜんそく力な日常
    watto
    watto 2021/05/12
    この機会に「碧乃あぶら男」に改名しては?(自分で言うのはいいけど他人が言うのは失礼ネタ
  • 無料食堂を提供している「とんかつ店まるかつ」さん、最近困ってなさそうな人が大量注文するケースが増えてるらしい

    まるかつ(奈良・大阪のとんかつ店)奈良店・生駒店・天理店・大阪駅イチロクグルメ店 @marukatsunara いろんな不安もあり、こんなことして大丈夫かとドキドキしながら始めた無料堂ですが、おかげさんで今日で4年目に入ります。丸3年、約800名の方々にご利用いただきました。皆様のご理解、ご声援があって続けていくことができます。当にありがとうございます。これからもできるだけ続けて参ります。 twitter.com/marukatsunara/…

    無料食堂を提供している「とんかつ店まるかつ」さん、最近困ってなさそうな人が大量注文するケースが増えてるらしい
    watto
    watto 2021/05/12
    「はてな」トップにこの記事と次の記事が並んで表示された偶然つか皮肉 ⇒ https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2021/05/post-143.php "日本経済、低迷の元凶は日本人の意地悪さか 大阪大学などの研究で判明"
  • 日本経済、低迷の元凶は日本人の意地悪さか 大阪大学などの研究で判明

    <十分な内需があるはずの日が、他の先進国のように成長できない大きな要因は、日人のメンタルにあった> 日経済はバブル崩壊以降、30年にわたってほとんど成長できない状況が続いている。日が成長できなくなった最大の理由は、経済の屋台骨だった製造業がグローバル化とIT化の波に乗り遅れ、国際競争力を失ったことである。 だが、成熟した先進国は豊かな消費市場が育っているので、輸出競争力が低下しても国内消費(つまり内需)で成長を継続できるケースが多い。実際、アメリカやイギリスは、製造業の衰退後も内需を原動力に高成長を続けている。 日は他の先進諸国と同様に、十分な内需が存在しているはずだが、どういうわけか日の国内消費は低迷が続いており、これが低成長の元凶となっている。 一部からは消費増税が原因であるとの指摘も出ているが、税は経済学的に見て成長を根的に阻害する要因ではなく、しかも欧州各国が15~2

    日本経済、低迷の元凶は日本人の意地悪さか 大阪大学などの研究で判明
    watto
    watto 2021/05/12
    「はてな」トップにこの記事と次の記事が並んで表示された偶然つか皮肉 ⇒ https://togetter.com/li/1713199 "無料食堂を提供している「とんかつ店まるかつ」さん、最近困ってなさそうな人が大量注文するケースが増えてるらしい"
  • コロナワクチン接種の電話予約に挑戦した話① こちらはNTTでした : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ

    えむふじんの日常Lv1659 ナチュラルに呟いてたからマジでビビった ネット・・・ ネットは予約数決まってたんですって(多分ネットが使える人だけ有利にならないように)。 iPhoneの履歴って200までしかたまらないんだなあと知った、ある日の夕方。 えむしは一分間で大体7-8回くらい電話して切ってを繰り返していたので、この時点で900回ほど電話を繰り返していたことになります(一度もつながってません)。 少しだけ、家族のこと 楽しい話では無いので今まで書いてきませんでしたが、義母のえむはは(えむしの母)さんは肺に指定難病の持病を抱えています。また、去年からそれとは違う病気で入退院を繰り返していて、今も楽な状況ではありません。私ら夫婦はもちろん、子どもら3人もとても心配しています。 うちの親族には旅行会社に勤務していた人や観光業に従事している人、医療に従事している人も何人かいるし、エムモト一族

    コロナワクチン接種の電話予約に挑戦した話① こちらはNTTでした : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ
    watto
    watto 2021/05/12
    "今回の漫画でどこかを批判する意図はありません、皆さん頑張ってくださってると思っています❗️" 神様みたいな人だ!