サブアカウント使って新しくはてな人生を始めたいんだけどさ、なんかはてなの社員には全部ばれてニヤニヤされてそうな被害妄想があるんだよね。 これがamebaブログとかlivedoorブログとかFacebookとかmixiでもなんでもいいけど、はてな以外のサービスならそんな気は全然しないんだけど、なーんかはてなの場合は見られてる感がするんだよね。 もちろん、個人情報は機密事項として扱ってるんだろうけど、何人くらいが見れるんだろね。 はてな使ってると、会社と顧客っていうより、学級委員と劣等生みたいな関係っぽいなって思う。 まあ被害妄想なのは分かってるけど、俺がはてな女子のフリして有名になったらどうしよう、はてな社員に陰でネカマ乙って笑われそうって思っちゃうよね。
