タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (10)

  • 「docomoからiPhoneが発売される」がガセである2つの理由

    これはあくまでも僕の妄想であるが、今回docomoからiPhoneは出ないと思う。 docomoがiPhoneを発売するにあたって、情報お漏らしポイントが2つある。 ひとつは、インフラ整備だ。 キャリアの網をiPhoneに対応させるのは結構おおごとで、まず大きいのはキャリアメールのシステムをメッセージアプリに対応させなければいけない。 SoftBankは3G販売にあたって対応できず、IMAPメールであるi.softbank.jpという苦肉の策でお茶を濁し、softbank.ne.jpをメッセージアプリに対応させるのは発売後時間がかかった。 auも4S発売時に対応できず、その後のiMessege対応も遅れた。FaceTimeなんかもそうだ。 auは◯問題って言うのもあったけど、とにかくキャリアの網をiPhoneに対応させるのは大変なことなんだ(現在SIMフリーのiPhoneをdocomoSI

    「docomoからiPhoneが発売される」がガセである2つの理由
    yass
    yass 2013/09/07
    " Appleはパケット通信料にレベニューシェアを求める。iPhoneから生まれたパケット通信料の何割かをキャリアはAppleに支払わなくてはいけない。"
  • Treasure Dataが何の告知も無く突然価格を10倍に値上げした件について

    人の有名な技術者たちが起業したとして話題のTreasure Data(トレジャーデータ)。最近日市場に向けた販売強化をすると発表した。だが以前からずっと日企業相手にビジネスやってきていたはずだ。過去にリクナビなどで広告記事も見た。なぜ今さら発表? と不思議に思っていたら、以前に比べて価格が大幅に値上がりしていることに気がついた。 現在の最低価格は2TB上限で月3000ドルだ(http://www.treasure-data.com/pricing/)。無料のメニューもあるが、1ヶ月に60クエリまでしか実行できないので、企業で使うなら事実上有料のメニューしか選択肢が無いと考えて良い。 だが実は、つい最近までTreasure Dataには月29ドル、月299ドルのメニューがあったのだ。Internet Archiveには4月11日時点の記録があった。これを見ると、500GB上限の月29

    Treasure Dataが何の告知も無く突然価格を10倍に値上げした件について
  • 「PlayStation4は夢が無い」という幻想をぶち壊す

    最初に言っておくと、増田はSCEが嫌いな方でPS3もVitaも持っていない。 PSPもスパロボの新作が出るまで持っていなかったほどだ。 そんな増田だが、PlayStation4発表でのハードウェアに対する誤解の数々を見てちょっとばかり怒りを覚えたので少し書いておく 「x86」ではなく「AMD64」いきなり「何が違うんだ?」と思う人や「何も違わないだろ?」と言う人も居るかも知れない。 だが後半を語る上でもこれは重要な話なので省略しないでおく。 最近のPCは当たり前のように64bitのメモリ空間を扱えるようになった。 この増田を読んでる人でも64bit OSを使っている人は少なくないはずだ。 これをもたらしたのは、x86 CPUを作ったIntelではなくx86互換CPUを作っていたAMDである。 じゃあIntelは何をしていたのかと言うと、64bit CPUを作っていた。x86を完全に捨てて。

    「PlayStation4は夢が無い」という幻想をぶち壊す
    yass
    yass 2013/02/23
    " PS4がHSA対応かは正式発表されていないのだが、PC向けJaguarはHSA対応と発表されており、SCEもPS4をAPU(CPU+GPU)と呼んでいてこの変態メモリ構成とすると、発売までにクッタリでスペックダウンしない限りHSA確定と見て良い "
  • ROBOCOPYで今日から始めるバックアップ

    何年か前から大量の情報が一つのパソコンに保存出来るようになりました。 そこで怖いのがハードディスクのクラッシュです。 一度失った情報は二度と戻ってきません。 復旧するにしても面倒なことが多いですよね。 そこで大切なのがバックアップです。 外部メディアやアップローダーなどにバックアップしておけばいつパソコンが壊れても安心ですね。 しかし…1箇所にバックアップしたい情報がまとめて置いてあれば楽なのですが現実にはパソコン内のあっちこっちに散らばっていることが多いものです。 一つ一つバックアップするのも面倒だし…という理由でついサボってしまう。 そんな人も多いのではないでしょうか。 そんな人のために今日はROBOCOPYによる簡単バックアップを紹介します。 ROBOCOPYとはコマンドプロンプト上で使えるファイルをコピーするコマンドです。 実際にはバッチファイルを使います。 Windows限定です

    ROBOCOPYで今日から始めるバックアップ
    yass
    yass 2012/09/01
  • 特許庁の55億かけて頓挫したプロジェクトの報告書が面白い

    http://www.asahi.com/business/update/0124/TKY201201240616.html 24日のニュース http://www.meti.go.jp/press/20100820003/20100820003-2.pdf その発端ともいえる二年前の報告書 始まりは、ありがちな汚職だと思えた・・・その巨大プロジェクトの実体は! 1部~2部で内容が重複してるから、ストーリーだけ知りたい人は3部から読むのをお勧めする。図表もあるのでわかりやすい。 これについてのブコメやTwitterを見ていると不祥事を叩いたり、やめた事を批判して55億賠償しろって人も結構いるのだけど、なんかもうそういう問題よりも気になる点が山ほどある。自分の感想をまとめておく。不祥事そのものより、その裏にあるプロジェクト全体や日の開発にありがちな問題にもっと注目されて欲しいのでそういう視

    特許庁の55億かけて頓挫したプロジェクトの報告書が面白い
  • amazonギフト券+アフィリエイトで7.5%以上のキャッシュバック

    Amazonギフト券を贈るときにもアフィリエイト4%が加算されることに気づきました。 また、現在、自分のアフィリエイトリンク経由で自分で商品を買ってもアフィリエイトが加算されます。 アフィリエイト経由でギフト券と商品を買えば、4%と3.5%(以上)を加えた7.5%以上のキャッシュが得られます。 0. アフィリエイトに登録。https://affiliate.amazon.co.jp/ 1. ギフト券のページのURLの最後に"/?tag=[usernam]-22" とつけてページを開きなおして、自分にギフト券を贈る。 2. そして、商品ページのURLの最後に同じく "/?tag=[usernam]-22" とつけてページを開きなおして、ギフト券を利用して購入する。 (Amazonアソシエイト・プログラム紹介料率表 https://affiliate.amazon.co.jp/gp/assoc

    amazonギフト券+アフィリエイトで7.5%以上のキャッシュバック
  • Redmine 0.9.3をTomcat 6で実行する方法

    結構苦労したので健忘録として。。 環境は以下のとおり CentOS 5.3 (on VirtualBox)JDK 1.6.0_20Tomcat 6.0.26JRuby 1.4.0Rails 2.3.5Redmine 0.9.3MySQL 5.0.77JDK, Tomcat, JRubyはインストール済み MySQLのインストールyum install mysql-server MySQLの起動/etc/init.d/mysqld start MySQLの設定rootパスワードなどを設定する mysql_secure_installation RubyモジュールのインストールRubyGemsでモジュールをインストールする jruby -S gem install rails jruby -S gem install warbler jruby -S gem install activerec

    Redmine 0.9.3をTomcat 6で実行する方法
  • アマゾンのマケプレについて書いてみる(前編)

    かなり慣れてきたので語ってみる、 ・・・・・・・・・と思ったけどやっぱり消すことにしました。でもどうせ知りたいと思った人はネットで調べれば同じくらいの情報を知ることができるし、書いたこの文も完全には消えないので、どうせならということで昔作って放置してたブログに貼り付けておきます。後編を今度書くので知りたいと思ったら暇なときにでもアクセスするなり、他で調べるなリしてください。http://h2co3.blog98.fc2.com/blog-entry-6.html 消した理由は増田に書くようなことではないからです。ブックオフに持ち込むようなマネをするくらいならと思って書きましたけど、どうなんでしょう?とにかく既に参入者は定員オーバーです。参入障壁がなければ「気づき」があるだけで参入者が激増するのは良いことでもあるのですが、過当競争が止まるメカニズムもないです。ノウハウを書くことには矛盾があり

  • ピェンロー(白菜鍋)レシピ

    http://anond.hatelabo.jp/20071130170504 予告通り書くよ。 まぁ、詳しくはこっちhttp://www.yui.or.jp/7jigen/club/penro1.htmlにあるのだが。 オイラのはここ10年来変わらず作り続けている方法。上記のレシピよりもっとシンプル。 白菜鍋レシピ調理時間はだいたい30分ぐらい!またしても適当。へたしたら45分かも。でも、途中にお風呂に入ったりするから、よくわかんない。 材料(一人分だよ)なるべくレシピ通りにそろえろ。この鍋はシンプルな料理で、材料を極限まで絞っているので具材をなにかで代用すると失敗の確率が上がり、泣ける。最初はレシピ通りにな!増田増田の約束だ。 干し椎茸1個1個なんて買えないけど、保存なんだしジップロックにでも入れて保存しておけ。カビさえ生えていなければ、だいぶたってもえる。 白菜1/4個最近のス

    ピェンロー(白菜鍋)レシピ
  • プログラミング用のフォントを探してたら一日が終わってた

    1. 遠視なのでフォントサイズは大きめ 2. エディタの関係で等幅TrueType限定 3. ClearType有効 4. 字は1Il| ,.;: (){} oO0 とmの潰れ具合ぐらいしか見てない 5. フリー 以上の条件でフォントをセレクト Bitstream Vera定評もあり、今回の基準をほぼ完全に満たすフォント。 イタリック・ボールド、セリフ・サンセリフ全てバランスがいい。 ただ小文字のLの自己主張がちょっと激しくて、ゼロがdotted zeroなのが気に入らない。 http://www.gnome.org/fonts/ Andale MonoVeraフォントと似たような感じのフォント。 というよりこの条件と自分の好みで選んだ結果全部似たようなフォントになってしまったが。 http://sourceforge.net/project/showfiles.php?group_id=

    プログラミング用のフォントを探してたら一日が終わってた
  • 1