タグ

ブックマーク / sierblog.com (218)

  • 東芝「複数の子会社に問題発生。有価証券報告書の提出延期で。あと決算も公表延期ね」 : SIerブログ

    1: ファイヤーボールスプラッシュ(宮城県)@\(^o^)/ 2015/08/31(月) 18:15:41.33 ID:3JdaIywN0●.net BE:601381941-PLT(13121) ポイント特典 東芝が有価証券報告書の提出期限延長を要請 複数子会社で問題発生 東芝は31日、同日だった有価証券報告書の提出期限の延長を9月7日まで求める承認申請書を 関東財務局に提出したと発表した。国内外の複数の子会社で会計処理の適切性について調査が 必要な問題が新たに発生。事実関係や発生原因について特別監査の実施が必要になったためとしている。 また、東芝は同日に予定していた平成27年3月期の決算の公表を延期すると明らかにした。 http://www.sankei.com/economy/news/150831/ecn1508310020-n1.html 東芝、有価証券報告書提出を再延長へ 9月

    東芝「複数の子会社に問題発生。有価証券報告書の提出延期で。あと決算も公表延期ね」 : SIerブログ
    yogasa
    yogasa 2015/09/04
  • 人手不足が続くITエンジニア 彼らのモチベーションを高める職場にするには? : SIerブログ

    https://news.careerconnection.jp/?p=15778 IT技術者の不足が、深刻な問題となっている。ITや通信の技術職の求人倍率は、7月時点で2.91倍。 企業の広報担当者によると「ITエンジニアをいかに確保するか」が採用広報の課題としてあがっているという。 エンジニアを引き付け定着させるためには、彼らのモチベーションを高める職場であることが必須だ。 リクルートテクノロジーズが全国のITエンジニアに対して行った「モチベーション管理」のアンケートから、何が求められているのか見てみたい。 男性は「専門性」、女性は「人間関係」を重視 20〜40代男女ITエンジニア530人に「業務のなかで、自分のモチベーションに波があると思うか」と聞いたところ、 男性の68.4%、女性の72.2%が「とてもそう思う」「まあまあそう思う」と答えた。 では、どのような環境で左右されるのだ

    人手不足が続くITエンジニア 彼らのモチベーションを高める職場にするには? : SIerブログ
    yogasa
    yogasa 2015/08/31
  • 楽天・三木谷社長「僕は最近、楽天はインターネット業界の黒澤明だと言ってる」 : SIerブログ

    https://newspicks.com/news/1112995/ モーニングで連載中の『インベスターZ』とNewsPicksがコラボレーション。 著者の三田紀房氏が数々の著名な起業家・投資家を訪ね、投資の神髄を聞く。 第1回は楽天・三木谷浩史社長が登場する。起業という選択肢など“ありえなかった”当時、 日製エリート街道を一直線に走ってきた三木谷氏はなぜ困難とも思える道を選んだのか。 第1回前編:三木谷浩史「リスクをとって飛び込む、“最初のペンギン”であれ」 ──三木谷さんは今の日にどのような危機感を抱いていますか。 三木谷:日の世の中ですか。そりゃもう変わらないとマズイと思っています。やはり大企業中心のサラリーマン社会の土台が崩れ始めていますよね。 だいたい、その土台っていうのは敗戦後のアントレプレナーたちがつくってきたもの。 それ以降はその資産に、この3、40年ぶら下がってき

    楽天・三木谷社長「僕は最近、楽天はインターネット業界の黒澤明だと言ってる」 : SIerブログ
  • SDカードを分解した結果驚くべき事実が判明wwwwwwwww : SIerブログ

    1: ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/ 投稿日:2015/07/01(水) 22:50:43.07 ID:SYGNE8Ao0 ごく普通に市販されている4GBのSDカードを分解したところ驚くべき事実が判明したと話題になっている。 その画像はTwitterに投稿され今14000RTにもなっている。 エレコム製のSDカードを分解したところ中から出てきたのは、なんとmicroSDカード! つまりSDカードはmicroSDカードのアタッチメントアダプタとして機能していたことになる。 流石にクラス10のSDで中にmicroSDが入っていることはないだろうが、4GBのクラス4程度ならあり得る話。 中から出てきたmicroSDカードも同じ4GBのクラス4であった。 コスト削減のために、安いSDカードはこうして中にmicroSDカードを入れているのだろう。 http://gogotsu.c

    yogasa
    yogasa 2015/07/03
  • Seagate 3TB HDDに高い故障率 : SIerブログ

    米国のオンラインバックアップサービス企業であるBackblazeは4月15日(米国時間)、 「Dissecting 3TB Hard Drive Failure Rates」において、同社が2012年1月からデプロイを開始した Seagateの3TB HDD4829台が2015年3月末の時点で10%ほどしか残っておらず、同社が購入した ほかのHDDと比較して高い故障率を示しているという分析結果を公表した。 ハードディスクの価格は2011年にタイで発生した洪水の影響で、2011年後半に高騰したことがある。 この価格高騰はオンライン・バックアップサービスを提供しているBackblazeにとって直接的に影響を与えることになった。 同社はサービスを展開するうえで新しいハードディスクを大量に購入する必要があったが、それまで購入していた HGSTの3TBのモデルの調達が困難になり、代わりに大量購入が可

    Seagate 3TB HDDに高い故障率 : SIerブログ
    yogasa
    yogasa 2015/04/19
  • VAIO(株)「VAIOは作ってない、助言しただけ。日本通信のスマホと報道して」→テレ東「VAIOのスマホ」 : SIerブログ

    1: ラダームーンサルト(千葉県)@\(^o^)/ 2015/03/14(土) 14:03:10.83 ID:RpgONcIp0.net BE:663621836-PLT(12001) ポイント特典 田雅一(人未確認) @rokuzouhonda ひとつだけ可哀想なのでボクから強調しておくと、WBSで「VAIOのスマホ」を連呼してたのは間違い。 というより記者にはあらかじめ「VAIOは作ってない。助言しただけで日通信のスマホ」と直前まで伝えていたのに、 局の担当が「VAIOのスマホと言わせてください」と折れなかったとか https://twitter.com/rokuzouhonda/status/576283478817280000 引用元: http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news/1426309390/ 2: クロスヒールホールド(大阪府)@\(^o

    VAIO(株)「VAIOは作ってない、助言しただけ。日本通信のスマホと報道して」→テレ東「VAIOのスマホ」 : SIerブログ
    yogasa
    yogasa 2015/03/15
    言い訳がヒドイ
  • ガラケーが増える日本に世界中が驚愕 : SIerブログ

    1: 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 2015/02/20(金) 09:51:42.58 ID:nKCvaew10.net BE:819736731-2BP(1000) MM総研が2014年の携帯電話端末の出荷概況を発表した。 それによれば、スマートフォンの出荷台数が2年連続で減少、 一方でフィーチャーフォン(従来型携帯電話、いわゆるガラケー)は増加した。 フィーチャーフォンの出荷台数が前年を上回ったのは、 スマートフォンが年間100万台規模で出荷された2008年以来、初めてとのことだ。 ロイターをはじめ、イギリスのデイリー・メール、 インド版ギズモード、タイのテック・アジアなど世界各国のメディアが報じている。 ◆ガラケーの出荷台数が5.7%増加 MM総研のニュースリリースによれば、2014年のスマートフォンの出荷台数が 前年比5.3%減で2770万台。2012年から2

    ガラケーが増える日本に世界中が驚愕 : SIerブログ
    yogasa
    yogasa 2015/02/20
  • KDDI田中社長がドコモのセット割に勝利宣言、第3四半期決算は増収増益 : SIerブログ

    KDDI田中社長がドコモのセット割に勝利宣言、「我々にはやすやすと追いつけない」 【日経BP】 2015/01/30 「我々はauスマートバリューを強い思いで開始した。(NTTドコモのセット割は)我々にはそうやすやすと 追いつけないだろう」――。 KDDIの田中孝司社長(写真1)は2015年1月30日に開催した決算会見の席で、前日に詳細を発表したNTTドコモの モバイルと光回線のセット割「ドコモ光パック」(関連記事:ドコモ光は単独型と一体型の2種類、料金は複雑で 分かりにくく)に対し、このように勝利宣言した。また「当面、業績には大きな影響は出てこない」(同)という 見方も示した。 ■スマバリは「シンプルで一人ひとりお得」、ドコモとは違う 田中社長は、「スマートバリューは(モバイル回線当たり月額1410円割り引くという)シンプルで一人ひとりが お得に感じるプラン。(家族単位を基に割り引きす

    KDDI田中社長がドコモのセット割に勝利宣言、第3四半期決算は増収増益 : SIerブログ
    yogasa
    yogasa 2015/02/03
  • クーポン乞食が集団でスクリプト使用、ドリンク大量入手→特定で炎上→高校が警察に相談 : SIerブログ

    1: 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/ 2014/12/13(土) 13:06:10.73 ID:eGi92hbl0.net BE:373518844-PLT(14131) ポイント特典 ファミリーマートが実施している「ウルトラエナジーチャージキャンペーン」に集団で不正に応募している 埼玉県内の高校生が発見され、物議を醸した。 TwitterもしくはFacebookのアカウントを使用して応募し、当たりが出たら、ファミマ各店に設置された ファミポートで各種のドリンクの引換券を入手できる。一つのアカウントにつき、1日1回のみ応募可能であり、 当選は1週間に1までとなっている。 このたび、スクリプトを使用してTwitterのアカウントを大量に作成し、荒稼ぎしている男子高校生が発見された。 (略) 大量に入手したドリンクの画像を次々に公開し、総額は「12000円オーバー」。20万円分稼ぐのが目

    クーポン乞食が集団でスクリプト使用、ドリンク大量入手→特定で炎上→高校が警察に相談 : SIerブログ
    yogasa
    yogasa 2014/12/14
  • ソニー「Xperiaと百度(Baidu)を切り離すと、利便性が損なわれる恐れもある」 : SIerブログ

    1: パロスペシャル(庭)@\(^o^)/ 2014/11/01(土) 20:09:58.97 ID:xaVYgTk60.net BE:586999347-PLT(15000) ポイント特典 Android 4.4.4 ベースのファームウェアを搭載した Xperia スマートフォンで、中国の検索サービス「Baidu」関連と思われる謎の「baidu」フォルダが 作成されることが Sony Mobile のサポートフォーレムで報告されていました。この件については Sony Mobile は見解を示しています。 baidu フォルダが問題視されているのはスパイウェア疑惑によるものです。 というのも、中国以外の Xperia モデルに Baidu 関連のアプリは搭載されていないのですが、それにもか関らず、このフォルダ消しても端末を再起動するたびに 生成されてしまうことと、このフォルダを生成している

    ソニー「Xperiaと百度(Baidu)を切り離すと、利便性が損なわれる恐れもある」 : SIerブログ
    yogasa
    yogasa 2014/11/03
  • 日立ソリューションズ4000人が日立製作所に転籍 : SIerブログ

    日立製作所は9月2日、情報・通信システム事業で手掛けているシステムソリューションの体制再編を発表した。 子会社である日立ソリューションズ(東京・品川)から社会・金融・公共分野のシステムソリューション事業を吸収分割して、 2015年4月1日付で日立の社内カンパニーである「情報・通信システム社」に移管する。 これにより日立ソリューションズの約4000人の従業員が日立体に転籍する。 その後、日立ソリューションズは、製造・流通分野のシステムソリューション事業に専念する。 これに先立ち日立は、社内カンパニーであるインフラシステム社の情報システム事業の一部を情報・通信システム社に 今年10月1日付で移管することも発表した。社内の約500人が異動すると見られる。 一連の機構改革で、日立は社会・金融・公共分野のシステム関連事業のリソースを集約し、一体運営体制を確立。 社会イノベーション事業におけるソリュ

    日立ソリューションズ4000人が日立製作所に転籍 : SIerブログ
  • 衰退する電機産業、貿易赤字転落も視野に−円安で伸びない輸出の実態 : SIerブログ

    1: TwilightSparkle ★ 2014/08/22(金) 17:59:59.96 ID:???.net 8月22日(ブルームバーグ):横浜市神奈川区の産業集積地の一角に構えるJVCケンウッド社。中に 入ると受付には明かりがついておらず、笑顔で迎えてくれる人は誰もいない。いつもと変わらない営業日 の風景だという。 かつてVHSビデオを開発し、ソニーのベータマックスと熾烈な規格争いを繰り広げた企業は、この5年間 に3度の最終赤字 を計上。ビデオカメラや液晶テレビ、オーディオなどの家電事業を大幅に縮小させ、 今ではカーエレクトロニクス事業が収益の柱だ。 ソニーやシャープ、そしてJVCケンウッド−。世界を席巻した日の電機産業は衰退が止まらず、貿易 統計 にもその影を色濃く残している。日の電機の貿易黒字は2007年を境に急激に縮小に向かい、 UBS証券は早ければ来年にも赤字に転じる

    yogasa
    yogasa 2014/08/23
  • ソニー株主総会 投資家「技術のソニーは、口先のソニーになってしまったようです」 : SIerブログ

    以下は山口の主観です。 さて、感想ですが、「ソニーは売り」という感想しかありません。実質的には6年連続赤字を垂れ流しているのに、平井は自分をカッコよく 見せることしか頭にありません。 株主総会で、平井氏の6歳の時の写真が大写しになりました。また、「成功事例」として、RX100シリーズについて、「平井がサイズを変えるなと リクエストしたことでいい商品になった」とぬけぬけと言っていました。幼少時の自分の写真を総会で大写しにするなど、黒字企業のワンマン オーナーでもやらないでしよう。もう、呆れてモノが言えません。 昨年ほど酷くはなかったですが、「平井をプレゼンすること」が株主総会の目的のように感じられました。ちなみに、「報告事項の報告」のことを、 平井自身「プレゼンテーション」と言っていました。 また、理系企業のはずが、数字がほとんどなく、「新しい」「わくわくする」「感動的な」「ソニーらしい」と

    ソニー株主総会 投資家「技術のソニーは、口先のソニーになってしまったようです」 : SIerブログ
    yogasa
    yogasa 2014/06/23
  • サムスン製スマホに「バックドア」見つかる−モデム側からファイルを閲覧・操作可能 : SIerブログ

    サムスン製スマホに「バックドア」見つかる、モデムがファイルを閲覧・操作可能 韓国サムスン電子のスマートフォン「GALAXYシリーズ」の無線フレームワークに、 端末上のファイルをモデム側から閲覧・操作する機能が作り込まれていることが 判明した。モデムファームウエアの実装次第では、リモートから重要なデータを 盗まれたり、改ざんしたりされる恐れがある。この件について、サムスン電子と NTTドコモは遠隔操作の危険性はなく安全だと回答している。 フリーソフトウエアだけで構成されたAndroid互換OS「Replicant」を開発する Paul Kocialkowski氏は2014年3月12日、韓国サムスン電子のスマートフォン 「GALAXYシリーズ」に端末上の任意のファイルをモデム側から閲覧・操作できる 「バックドア」が存在することを発表した。問題があると発表されたのは、表1に 挙げた機種。グーグル

    サムスン製スマホに「バックドア」見つかる−モデム側からファイルを閲覧・操作可能 : SIerブログ
  • 【4Kテレビ】 中韓勢の安値攻勢で追い込まれる日本勢、早くも世界的価格競争の様相 : SIerブログ

    フルハイビジョンの4倍の解像度を持つ4Kテレビで日韓のメーカーが激突する。 既存の薄型テレビが価格下落に苦しむ中、高品質を前面に打ち出すことで販売価格の引き上げが期待できるためだ。 米国の調査会社NPDディスプレイサーチによると、2014年の4Kテレビの市場規模は1230万台に達し、13年比で8倍弱になるという。 先行したのはソニーだ。13年のシェアは金額ベースで23%弱のトップだったが、同年後半には韓国サムスン電子の追撃を受けた。 年間を通してサムスンは12%弱のシェアで第3位だったが、北米市場では11月にサムスンがソニーを逆転したという。 サムスン電子や中国勢の安値攻勢を受け、国内家電大手の薄型テレビ事業は軒並み赤字に転落したが 早くも4Kテレビも同じパターンになってきた。 巻き返しを図るソニーは、8機種の4Kテレビを投入する。 サイズと価格は49型の32万円前後から85型の200万円

    【4Kテレビ】 中韓勢の安値攻勢で追い込まれる日本勢、早くも世界的価格競争の様相 : SIerブログ
    yogasa
    yogasa 2014/05/12
  • ネスレ日本「入社式なんてあるのは日本だけ」 入社式を廃止し初日から仕事 : SIerブログ

    http://news.mynavi.jp/news/2014/04/02/024/ ネスレ日は4月1日、「片山晋呉インターナショナル ネスレ日マッチプレー選手権」 の開催発表会を行った。 発表会は、同社の新入社員9名が企画、運営。 入社式の代わりに、入社当日から初仕事を行うこととなった。 同社代表取締役兼CEO 高岡浩三氏は「どうして日だけ入社式が必要なのか」 と疑問を投げかけた。 高岡氏によると、世界でも入社時にセレモニーを行っている企業は少なく、20世紀型の仕組みだという。 http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396433937/l50 【社会】 大前研一氏「新卒至上主義を続ければ、日はどんどん衰退する」 関連記事 引用元: http://ai.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/139

    ネスレ日本「入社式なんてあるのは日本だけ」 入社式を廃止し初日から仕事 : SIerブログ
    yogasa
    yogasa 2014/04/04
  • NEC、ソフト事業を再編 国内最大規模のソフト会社発足 : SIerブログ

    NECIT事業を再編、強化する。同社は5日、2013年11月に決定したソフトウェア 開発体制の強化方針に基づきソフトウェア子会社7社を再編し、2014年4月1日付で 新会社「NECソリューションイノベータ株式会社」を発足すると発表した。 新会社は、NECソフトが存続会社となり、NECシステムテクノロジー北海道電気ソフトウェア、NECソフトウェア東北、北陸日電気ソフトウェア、 中部日電気ソフトウェア、九州日電気ソフトウェアを統合する。この再編により、 従来各社に分散していたSE・技術・ノウハウなどの経営資源を集約して成長領域への 対応力を強化。また、地域マーケットの開拓や効率的な事業基盤の構築を推進する。 NECソリューションイノベータは従業員約1万2000名、資金は86億6800万円。 国内有数の規模のソフトウェア会社となる。NECは新会社を、社会ソリューション 事業を軸

    NEC、ソフト事業を再編 国内最大規模のソフト会社発足 : SIerブログ
    yogasa
    yogasa 2014/03/08
  • ソニーが旧本社ビル「NSビル」を売却へ リストラ加速 : SIerブログ

    [東京 28日 ロイター] -ソニーが東京都品川区にある旧社ビル(NSビル)を 売却する方針を決めたことがわかった。 エレクトロニクス事業の赤字が続くなどの業績不振から、資産売却によるリストラを 加速する。 NSビルは、JR品川駅の南西方面で、同社の創業地域の「御殿山エリア」の一角に ある。 大賀典雄氏が社長だった時代の1990年に竣工。 2007年に現社ビルに移転するまで、出井伸之氏が社長・会長を務めた時代を 中心に、社ビルとして使われた。 関係者によると、売却に向けて入札手続きに入っており、来年度にも売却を完了したい 考え。8階建ての同ビルには、メディカル事業や法人事業の従業員1000人弱が 働いているが、今夏までに、社や大崎地区など近隣拠点に引っ越す予定。 御殿山地区のうち、歴史資料館や研修所は売却の予定はないが、同地区に点在する 他のビルも合わせて売却する。 同社は2014

    ソニーが旧本社ビル「NSビル」を売却へ リストラ加速 : SIerブログ
    yogasa
    yogasa 2014/03/01
  • あぁ、「僕らのソニー」が死んでいく--元副会長、ウォークマンの産みの親ほか、かつての幹部が実名告白 : SIerブログ

    1 :ライトスタッフ◎φ ★ 2014/02/24(月) 16:39:01.52 ID:??? ■ソニー精神の火は消えた 「さみしいよね。優秀な人はいるんだけど、優等生ばかり。今みたいにリストラを 重ねると、余裕がなくなってしまうからねえ。昔もみんな忙しかったけれど、 どこかに余裕を見つけて、勝手に自分の好きなことをやっていた。そういう中から 新しいビジネスの種が育っていたんですよ。このままの状態では、ソニーはますます 小さくなってしまうかもしれない」 初代最高財務責任者(CFO)や副会長を務めた伊庭保氏でさえ、現在のソニーの苦境を こう嘆く。それほどに、ソニーが抱える病巣は根深い。 ソニーは今期の連結決算見通しを300億円の黒字から1100億円もの赤字へと大幅に 下方修正した。今月22日には、北米で販売台数を伸ばす家庭用ゲーム機「プレイ ステーション(PS)4」の国内発売も控えるが、これ

    あぁ、「僕らのソニー」が死んでいく--元副会長、ウォークマンの産みの親ほか、かつての幹部が実名告白 : SIerブログ
    yogasa
    yogasa 2014/02/26
  • ブラック企業の特徴 : SIerブログ

    1 : エルボードロップ(北海道) 2014/02/24(月) 16:59:43.71 ID:QlTsfBbZ0 BE:14076645-DIA(110001) ポイント特典 ある大企業のITエンジニアが書いたと思われる、21日のはてな匿名ダイアリーが話題になっている。その会社はソーシャルゲームを作る会社で、 投稿者は「中身が腐りすぎてて居るだけで身体がむしばまれていくようだ」とさまざまな不満を書いている。 現在は身元がバレるのを恐れたのか、その記事は削除されている。しかし記事内容の中には、ITエンジニアに関する興味深い記述もあった。 リストラの噂は「すぐに広まる」横のつながり 投稿者の会社では、エンジニアの給与の引き下げが行われたらしい。 評価者もまともにその理由を説明できず、「行った仕事がすべてなかったことにされた」「仕事が一切評価されなかった」 のだという。 「コレは、エンジニアに対

    ブラック企業の特徴 : SIerブログ