ブログで批判された時にどう振る舞うかというのはいろいろ選択肢があるけど、批判をいったん受け止めながら、話の展開を止めてしまう「受け身」の作戦を取るのはなかなか便利だ。悪くいえば「受け流し」なんだけど。 自分が感心したブログ受け身はこれ。 Life is beautiful: 「ロングテール的な地デジ批判」の呼びかけ http://satoshi.blogs.com/life/2005/10/post_5.html 電波法が改正されようとしていた2001年頃には、デジタル地上波に反対する意見はたくさん出ていました。それでも地上波のデジタル移行が強引に推し進められたのは、あなたの会社も所属している「ケータイ業界」が「電波をくれ」と主張したからではないのですか? 総務省に甘い見通しを吹き込んだであろうケータイ業界の責任も問うたらいかがかと思います。 Posted by: 小松菜かじる | 200