発達障害・知的障害など、発達にさまざまな特性のある子どもや人々が自分の持てる力を精いっぱい発揮し、家族とともに生き生きとくらすことをめざしています。家族とともに子どもを育てる療育、それを医療から支えるクリニック、子育てや支援の情報を発信する啓発(研修会の開催、動画の配信、月刊誌発達教育の発行、書籍・教材の発行など)の3つの事業に取り組んでいます。 療育の自主グループとして発足後40数年、今は、公益事業として東京都からの認可も受け活動を続けています。 私たちのあゆみ 定款 役員について 組織図 職員の資格紹介 貸借対照表 公益社団法人とは 療育の自主グループとして始まった当協会は、1982年4月に社団法人として組織化されました。社団法人は、「営利を目的とせず、社会全般の不特定多数の利益を求めて活動する団体」であり、人が集まって構成される組織です。その後、公益法人改革のもとで、当協会の事業がす
