ネット炎上の正体とは ブロガーらオフ会で議論 2008年03月10日 ネットの炎上について話し合う珍しい「オフ会」が先月、東京・大手町であった。大手ポータルサイトの主催で、著名なブロガーや評論家ら十数人が、最近の炎上事例や多様化するトラブルをめぐり熱心に話し合った。(アサヒ・コム編集部) 炎上について議論する荻上チキさん(左)と藤代裕之さん ポータルサイト「goo」を運営するNTTレゾナントがよびかけた。同サイトは昨年11月、時事問題などを論じ合うネット掲示板「gooニュース畑」を開設。そこで展開されたネットと新聞、テレビなどマスコミの関係をめぐる議論がきっかけという。 この掲示板は、掲載前に「goo」編集部が内容を確認。中傷や有害情報だと判断すると掲載を見送る。「炎上を心配せず、まじめな議論ができる場にするための仕組み」という。 オフ会では、まず元新聞記者でブログ「ガ島通信」を運営する藤