タグ

2017年1月12日のブックマーク (33件)

  • 箱根旧道から大観山へ行くはずが、、、 - Ride on a ちゃり

    12月30日、年度の走り納めに出かけました。どこへ行くか散々迷った末、箱根旧道から大観山へ、湯河原へ下って、走り疲れたら輪行で帰宅というプランとしました。 6:30スタート、起きられず2度寝をしてしまい1時間遅れのスタートですが、寒い朝(ガーミンは1℃を記録)でしたので正解だったのかもしれません。寒くて体が動かず、LSD走行です。 8:05@江ノ島。快晴の予定が、雲が多い。 丹沢は晴れているけど、箱根には雲がタップリ。 あまりにクリアな丹沢を見て、目的地変更に心が動きました。丹沢にも雪が降ったようで、山肌に白い部分が見えます。 気温が上昇すれば箱根の雲もなくなるだろうと、予定通り小田原を目指しました。この日、ヤビツ峠は凍結で走れる状況ではなかったとのことですので、これは正解でした。 大磯のセブンイレブンで補給をして、10:10@三枚橋を通過。日差しはありますが、雲は相変わらず多いです。国

    箱根旧道から大観山へ行くはずが、、、 - Ride on a ちゃり
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    どこからも、風景が澄み渡っていて、いいなぁ
  • 【ねほりんぱほりん】チャラいと思われたナンパ教室に通う男50歳の闇「番組史上最もヤバいやつが来た」

    NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【来週11(水)23時Eテレ】ねほりんぱほりん「ナンパ教室に通う男」。女性の皆さんご存じですか…?男性はあなたの●●を見てナンパするか判断していたのです。女性必見、山ちゃんも「番組史上最もヤバいやつが来た」とつぶやいた問題回!nhk.or.jp/nehorin-blog/3… 2017-01-07 23:55:08 NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【11(水)ねほりんぱほりん ナンパ教室に通う男】ナンパする時は距離1.5m、角度42.5°から話かけるといいんだそう。 今回カエルディレクターを女性に見立てスタジオで実演・解説してくれました。そのポジションがベストな訳は番組で… nhk.or.jp/nehorin-blog/3… 2017-01-08 19:00:12 NHK ねほりんぱほりん @nhk_nehorin 【

    【ねほりんぱほりん】チャラいと思われたナンパ教室に通う男50歳の闇「番組史上最もヤバいやつが来た」
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    『非モテが闇落ちして恋愛工学者が生まれる』
  • 【初詣ベビーカー論争】ベビーカーについて良く知らないから、押しながら都内を歩いてみた | SPOT

    スマホ及びパソコンの前のみなさま。 はじめまして、長橋と申します。27歳、独身です。 さてみなさんは、新年早々、ネット上で大論争に発展した“とある騒動”をご存知でしょうか? 初詣「ベビーカー自粛」要請で大騒ぎ 「差別」批判へ寺側の意外な言い分 / J-CASTニュース 要約すると、初詣に「ベビーカー自粛」を呼びかける神社が現れ、Twiterを中心にネット上で激しい批判が巻き起こったものの、その後神社側は元々「ベビーカー優遇措置」をとっていたのに、参拝客のモラルに欠ける行動などやむにやまれぬ事情で自粛を呼びかけていた事が判明した、というような流れです。 「混雑時のベビーカーは自粛すべきだ」という意見を耳にするたび、車椅子も同じように思われているのだろうと肩身の狭さを感じる。不寛容な社会になればなるほど、「生きづらさ」を感じる人が多くなっていく。誰かを排除することは、「次に排除されるのは自分か

    【初詣ベビーカー論争】ベビーカーについて良く知らないから、押しながら都内を歩いてみた | SPOT
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
  • 『『「さしたる根拠は示しませんが、ニセ科学批判者はニセ科学問題が飯の種なので解決を望んでいない」と言ってもいいですか? - yasugoro_2012's diary』へのコメント』へのコメント

    政府による謝罪と賠償は非常に政治的な行為ですが、それは最後の最後です。まずは職の歴史学者による真相の究明が至上命題のはずです。歴史問題を反体制の道具にしている団体が存在していないと断言できますか?

    『『「さしたる根拠は示しませんが、ニセ科学批判者はニセ科学問題が飯の種なので解決を望んでいない」と言ってもいいですか? - yasugoro_2012's diary』へのコメント』へのコメント
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    科学的態度とはその学問のプロトコルに真摯であることであって、自分の学問のやり方(それ自体も怪しいが)をなんにでも敷衍することではないと思うのですが
  • 【後編】イザベラ・バード「朝鮮紀行」まとめ - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    激動の時代に入る「隠者の国」の模様 前編に引き続き、イザベラ・バード著「朝鮮紀行」より、興味深い李氏朝鮮末期の社会や人々の様子を引用いたします。 前編では、町の様子や農村の人の様子、王族たちの様子などを中心にまとめました。優柔不断な国王、両班や官吏による無慈悲な取り立てなどにより、国と社会の成長がいかに阻害されているかが描かれています。 この朝鮮政府を近代化させるべく、日が強引に武力でもって改革を実行させようとします。バード滞在中の1893年〜1897年はまさに激動の時代。旧体制の安眠の時代から、無理やり叩き起こされ弱肉強の混沌の時代に投げ込まれ、動揺と混乱の中で右往左往する朝鮮の国を、バードは克明に描いています。 今回は東学党の乱から始まる朝鮮の動乱を中心に、社会の変容をまとめていきます。 前編はこちらからどうぞ。 reki.hatenablog.com 1. 甲午農民戦争の勃発 朝

    【後編】イザベラ・バード「朝鮮紀行」まとめ - 歴ログ -世界史専門ブログ-
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    『紀行文という割にはかなりのページに政治談義が割かれ、異色の本ではあります』そうなんだよね、これ
  • 【釜山・慰安婦像設置】民団トップが撤去求める 「私たち在日同胞の切実な思い」

    在日大韓民国民団(民団)は12日昼、都内のホテルで新年会を開き、呉公太(オ・ゴンテ)団長が韓国・釜山の総領事館前に設置された慰安婦像について「撤去すべきだというのが、私たち在日同胞の共通した切実な思いだ」と述べた。その上で「(韓国)国民の冷静かつ賢明な判断と、日政府の冷静な対処を望む」とし、一昨年12月の慰安婦問題に関する日韓合意を堅持すべきだとの考えを示した。

    【釜山・慰安婦像設置】民団トップが撤去求める 「私たち在日同胞の切実な思い」
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
  • 日本政府はなぜ「法的責任」を否認するのか - Apeman’s diary

    「慰安婦」問題が浮上した当時の宮澤内閣以来、この問題に対する日政府の態度として一貫しているのが「法的責任は認めない」というものです。そしてこの「法的責任」の認否こそ、「慰安婦」問題に限らず、戦後補償問題の多くのケースで被害者が重視するポイントの一つであり、日政府や日企業が頑なに拒んできたポイントでもあります。日政府や日企業は、戦争被害者が「ひどい目にあった」ことについては認める用意があるのに、自身がそうした被害に対して法的責任を有することは、決して認めないわけです。しかし、なぜなのでしょうか? 客観的に見れば、日政府が「法的責任」を否認することは、日政府の「謝罪」が曖昧で誠意のないものだという疑念を掻き立てる理由の一つとなっており、日の立場を有利にする態度とは思えないからです。 「法的責任を認めようとしないのは、補償しなければならなくなるから」なのでしょうか? しかし、法的

    日本政府はなぜ「法的責任」を否認するのか - Apeman’s diary
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    実際のところ、思想的こだわりのためなのか、法的には責任は無いという理路があるのか、別問題への波及を懸念してのことなのか、中の人の本音は聞いてみたい
  • 白人youtuberがジャップオスにキスしまくる動画を上げ非難殺到

    白人youtuberがジャップオスにキスしまくる動画を上げ非難殺到 [無断転載禁止]©2ch.net [571570976] 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPWW 0H5a-eYIm):2017/01/12(木) 17:19:51.92 ID:aXvkjGahH ?2BP(1000) 女優でyoutuberのLeela Roseさんは沢山の日人男性にキスをする社会実験を東京で行った 彼女はアジア人男性が弱虫でオタクであるというステレオタイプを打破し、魅力的な存在であると証明したかったようだ しかし動画では彼女にキスを迫られニヤニヤして受け入れるジャップオス達の姿が映し出され 中には道路に押し倒されキスされる情けないジャップオスも見られた 彼女の意図とは裏腹にアジア人男性へのステレオタイプを強くしてしまったようだ 動画への評価はかなり低く、これは日人への性的暴

    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    オリエンタリズムとパターナリズム
  • 明けましておめでとうございます'17 - フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。

    明けましておめでとうごさいます。 今年も白馬で総料理長を務めるホテルレストランで新年を迎えました。 宿泊のお客様も外国からが多い事ので、スタッフもワーキングホリデービザで日に来ている外国人スタッフばかりです。 外国人に囲まれて、日とは思えない中での新年でした。 これはこれで楽しいものです。 2017年を迎えて、もう1度自分の考えをまとめてみたいと思います。 フランスでも凄いシェフを見てきたので、この業界で自分が生き残っていくにはどうすれば良いかを考えました。 それには地元で勝負するのが1番という事でフランスから帰国しました。 日の飲業は長時間労働で休みも無く、給料も他の業種と比べて多いとは思いません。 ひと昔前ならフランスから帰国してシェフになれば昔の何倍も給料を貰える、なんて話もありましたが、実際にはネット社会になりお客さんの方が飲料に関しても詳しくなってしまったので売り上げは

    明けましておめでとうございます'17 - フランス帰りシェフの信州田舎暮らし。
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    長野での活動の積み重ねと、これからのこと。料理好き、ワイン好き、長野好き、地方振興に興味のある人に是非読んで欲しい。素晴らしい
  • 小田野直武と秋田蘭画 @ サントリー美術館 - 日々帳

    開催期間もそろそろ終了の近づいたサントリー美術館「小田野直武と秋田蘭画」展へ行ってきました。当は国立新美術館で開催のDOMANI・明日展と合わせて、と思っていたのですが、この日は国立新美術館がお休みだったりして。DOMANI・明日展いつ行こうかな…。 著名な一点とか有名な絵師ではないし、企画で勝負という内容でもないのですが、とても良かったです。小田野直武の才能と平賀源内の人脈、秋田藩主の佐竹曙山との親交など、その結びつきで歴史の中に「秋田蘭画」というきらめきを残しました。 平賀源内が鉱山の視察に秋田を訪れたことを端緒に、安永2年、小田野直武が25歳のとき、銅山方産物吟味役という肩書で源内のもとに派遣されることになり、これが小田野直武が源内を通して、蘭学者らと出会うきっかけになったといいます。 蘭画以前の作品も展示されていましたが、浮世絵、美人画風で、年齢を考えればなおのこと"上手い"とい

    小田野直武と秋田蘭画 @ サントリー美術館 - 日々帳
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
  • 柳幸典 ワンダリング・ポジション @ BankART Studio NYK - 日々帳

    当はもう少し早く出かけたかったのだけど、会期が1/7まで延びたそうで、それなら人の空いてそうな年始に行こうかな。と、そんなわけで年明け早々に横浜へ出かけてきました。 瀬戸内海の犬島で展示された「イカロス・セル」をはじめ、代表作「アント・ファーム・プロジェクト」シリーズや、それに新作を交えた展示。午前のうちだったのでまだ人も少なくて、3階まであるフロアでゆっくり鑑賞できました。 白地に赤の立体回転機?の中を走る戦車(ネズミのキャラクターのマークがデザインされている)の図案は、「ワンダリング・ポジションってそういう」って思ってしまう出迎えでしたが、まだまだ展示は手始め。 プロジェクト・アーティクル9 2階フロアには、世界中の国旗を砂絵で描き、その中にアリを巡らせることで国旗のかたちを崩していく「ザ・ワールド・フラッグ・アント・ファーム」。あるいは国旗がたんなる表象のものに過ぎないことを示唆す

    柳幸典 ワンダリング・ポジション @ BankART Studio NYK - 日々帳
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
  • 黒湯天然温泉ヌーランドさがみ湯 - 新ねこら対策秘密力要塞基地日誌

    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    nekora氏が普通に日記書いてるの、なんか不思議な感じがする
  • マグロ減らし国の名誉傷つける水産庁「二枚舌外交」 「科学を操作するな」諸外国の怒りを買った日本 WEDGE Infinity(ウェッジ)

    2017年1月5日、東京築地市場の初セリでは大間のクロマグロがキロ35万円、1匹7400万円という史上2番目の高値で競り落とされた。テレビはワイドショーなどで競ってこのニュースを取り上げるなど、「クロマグロ狂騒」は今年も健在である。 その一方、太平洋クロマグロの資源は現在危機的な状態にある。最新の資源評価によると、親魚の生息数は初期資源量(漁業がないと仮定したときの資源量)比で僅か2.6%の水準にまで減少しており、国際社会でのクロマグロの乱獲に対する厳しい目、とりわけこの乱獲に対して資源回復のための有効な措置を取らない日に対する批判は、この数年で急速に高まり、筆者もこれを危惧していた。 こうした批判は、先頃(2016年12月)フィジーで開催された「中西部太平洋まぐろ類委員会(WCPFC)」年次会合の場で、加盟国からの日に対する鋭い批判としてあらわとなった。筆者は政府とは独立のオブザーバ

    マグロ減らし国の名誉傷つける水産庁「二枚舌外交」 「科学を操作するな」諸外国の怒りを買った日本 WEDGE Infinity(ウェッジ)
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
  • 太田和彦氏の日本百名居酒屋一覧 : ヒトミンのblog

    居酒屋の達人、太田和彦氏の足跡をたどり太田氏が 日全国から選んだ100軒のお店を気長にまわっています。 巡ったお店は店名から訪問記事をリンク。 現在の進捗状況 27/96 (達成率:28%) ※3店舗閉店、1店舗除外のため96店舗中の表示となっています 北海道 あんぽん 女将が亡くなり女将の娘さんが継いでいらっしゃると言う噂ですが、 当時の料理人さんも辞められ、お店もほんど営業されていないとのこと。 営業をあまりされていないとのことなので コチラのお店は除外にしています。 ※看板はありますが電気は消えたままの「あんぽん」 札幌市中央区南五条西4ススキノ銀座通 味百仙(あじひゃくせん) 有名なグルメマンガ「美味しんぼ」にも掲載されたお店。 掲載されたメニュー「じゃがバター」はメニューになく、前日までに要予約の1品。 札幌市北区北七条西4 魚菜(ぎょさい) 日酒に合う肴と一緒にカウンターで

    太田和彦氏の日本百名居酒屋一覧 : ヒトミンのblog
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    『※2016.06更新:訪問した方からの情報によると「百名盃」は盗難にあったそうです。』ひどい
  • 無断欠勤、連絡取れない元市職員に退職金1千万円 大阪:朝日新聞デジタル

    2015年1月に無断欠勤したまま連絡がとれなくなり、大阪市が分限免職処分にした元職員の男性(56)に対し、退職金約1千万円を支給していたことが分かった。男性は公務員副業禁止規定に違反してクラブ経営に関わっていた疑いがあり、市は退職金の支払いを留保していた。だが、クラブのホステスらが市に支払いを求め、大阪地裁が市に差し押さえ命令を出したことから支払いに応じた。 市人事室管理課などによると、男性とは現在も連絡が取れない状態という。市の職員基条例によると、正当な理由なく21日以上無断欠勤した職員は懲戒免職の対象となり、退職金も支給されない。ただ、無断欠勤の理由が確認できないため懲戒処分には出来ず、退職金の受け取りが可能な分限免職処分にし、退職金の支払いは留保していた。 男性は市内のクラブの経営に関…

    無断欠勤、連絡取れない元市職員に退職金1千万円 大阪:朝日新聞デジタル
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    どういうこっちゃ
  • 海外チョコ食レポ(Galler・Caffarel・FERRERO ROCHER・merci・Lindt・ Godiva) - ポジ熊の人生記

    バレンタインに送るチョコレートで何が良いか毎年悩んでしまうあなたに送る「実際にブランドチョコを購入して画像付きでレポート」記事であります。 当初はAmazon欲しいものリストで乞ろうかなとも考えたのですが、拗らせたプライドが邪魔したために自腹を切ってチャレンジすることにしました。 ※2017年4月27日現在、一部商品が「取り扱いできません」となっています。ハート形をあしらったバレンタイン商品が時期外れで在庫切れになっている模様です。 Galler(ガレー) レポート Caffarel(カファレル) レポート FERRERO ROCHER(フェレロ・ロシェ) レポート レポート2 merci(メルシー) レポート リンツ(Lindt) スイスラグジュアリーセレクション レポート リンツ(Lindt) リンドール・ハート缶 レポート ゴディバ クール アイコニック シングル 6粒入り レポー

    海外チョコ食レポ(Galler・Caffarel・FERRERO ROCHER・merci・Lindt・ Godiva) - ポジ熊の人生記
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    ポジ熊さんのチョコレート記事は『一般男性に認知されていて普通に通販できるブランド』の範囲について知見が得られて、『サロン・デュ・ショコラ』とか追っていても見えない現実が見えるので、非常に学びがある
  • 釜山の慰安婦像設置はのんびり眺めるべき: ニュースの社会科学的な裏側

    韓国政府が2015年12月の日韓合意でソウルの慰安婦像撤去に努力する事を約束したとされる状況で、同様にウィーン条約に反する事になる釜山の慰安婦像が設置された事に関して、日政府が韓国政府に抗議を行ない、ネット界隈の世論も揺れている。韓国政府や韓国社会を糾弾する声が多いのだが、あちらの事情をもう少し分析的に見ていこう。日韓合意がどうなるのか見通しは悪かったのだが*1、今までの韓国政府は頑張ってはいる。慰安婦像の撤去は日にとっても小事であるし、間違うと大きな問題に波及しそうなので、事を荒立てないように見守る方がよさそうだ。それに慰安婦像自体も、時間を置く方が撤去が容易になる。 1. 韓国一般市民の認識は90年代から変わっていない 日韓で事実認定に差があることは忘れてはいけない。今では否定されているのだが、朝鮮半島において家庭から官憲が少女を連行して従軍慰安婦にしたと言う、慰安婦は無垢な少女で

    釜山の慰安婦像設置はのんびり眺めるべき: ニュースの社会科学的な裏側
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    釜山の件を黙認するわけにもいかないので大使引き上げて抗議の意は示して、合意遵守を日韓両政府で再度確認した上で戻り、以後は韓国側の出方を見守るのが得策と思う。本当はお詫びの手紙は出すべきと思いますが
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    この「やれたかも委員会」ってここまで、やや強引にやってやれないことはなかったけどやらなくて良かった話しか無いような気がする
  • シリア情勢に惑わされる人々|

    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    ZED先生のblog、最近、更新が無くて寂しい
  • 『アフィリエイト、まとめブログ界隈の自動記事生成事情がよくわからない - 日毎に敵と懶惰に戦う』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『アフィリエイト、まとめブログ界隈の自動記事生成事情がよくわからない - 日毎に敵と懶惰に戦う』へのコメント
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    ブクマコメントが、いろいろ、勉強になる
  • Over The Rainvow 〜十億アクセスの彼方に〜

    アクセスありがとうございます 『Over the Rainbow 〜十億アクセスの彼方に〜』は2023年7月よりHTMLCSSを書き換えたバージョンに変更いたしました 上記の変更にあたり、一部画像の差し替えとフォントサイズの修正を施しましたが、それ以外の内容は2004年11月の初出時と変わっていません それでは下記のリンクよりご覧ください

    Over The Rainvow 〜十億アクセスの彼方に〜
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    久しぶりに見た「とある かぞくが のこした blog」
  • ブログ移転のお知らせ - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    いつもこのブログを読んでくださってありがとうございます。 この度、『やめて!ハハのライフはもうゼロよ!』を移転することにしました。 はてなブログでの記事は今日で最後になります。明日1月13日からはlivedoor公式ブロガーとして更新を続けます。 URLはこれまでと変わりません。 http://www.hahalife0.com/ ですがはてなで読者登録いただいていた方はブログ移転により今後更新の通知が届かなくなるようです。せっかく登録していただいたのにごめんなさい。 明日の朝にlivedoorブログでの初めての記事を公開する予定です。その際にLINEにて更新通知を受け取るボタンを設置いたしますので、引き続き『やめて!ハハのライフはもうゼロよ!』を読みたいと思っていただける方は明日も覗きに来ていただけますと幸いです。 ブログをこれまで続けてこられたのは、はてなの皆さんがスターやコメントでい

    ブログ移転のお知らせ - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    ライブドア、ピンポイントでこういうブログを引き抜いていくのだなあ https://twitter.com/ryou_takano/status/813194168784691200
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    『私は大東亜戦争が侵略戦争だったとは思いませんし』こういうこと言う人になんか言われましても
  • 斬新な構造のバイクが売れ行き好調→そのあまりの危険さとキャッチーさを疑問視する声

    がむ @gamby01 で、でたー!超絶遅延ディスプレイや、スマホの技適表記し忘れました→実は取得してませんでした!のUPQだー! @itm_business: 売れない時代に、UPQのバイクが好調な理由 dlvr.it/N4mB5D pic.twitter.com/ytomXhD44N 2017-01-11 11:51:05 よしのさん/ひろのP @hironoirun RT言及:ふと思ったんだけど「こいつはモーターサイクルの態をなしていない」って言葉の意味が分かる奴はそもそも買わないし、分からない奴には何の説明にもならないので、やっぱり売れてっちゃうんだろうな。俺も欲しいと思った。で、きっと乗りづらいんだろうけど他の経験がないから気がつかない。 2017-01-11 14:10:07

    斬新な構造のバイクが売れ行き好調→そのあまりの危険さとキャッチーさを疑問視する声
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    坂道でまともに走れるとも思えないし、折りたたみ自転車のほうがマシなのでは
  • 『『『『『【悲報】中出しした絶望感が異常なのでメリットと対処法をまとめました… - 人生あと30cm!』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    世の中 『『『『【悲報】中出しした絶望感が異常なのでメリットと対処法をまとめました… - 人生あと30cm!』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    『『『『『【悲報】中出しした絶望感が異常なのでメリットと対処法をまとめました… - 人生あと30cm!』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    1階は表示されるけど、2階から上が全部非表示になっていて、なるほどそういう手が、と思った
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    キタキタおやじはNAVERまとめでウハウハなので、今回は出演しません
  • 大松茸すき焼き展 - パル

    こんにちは。今回のイブニングのめしは新年一発目なので結構ぶっとばしています。詳しくは各自読んでもらうとして、、 文脈ですが、はてなブログ大賞2016で僕が推したのがぶちさんのこれで、相変わらず画面の綺麗さと裏腹に凶暴なことやってるなーと喜んでいたところ、11月末の単行発売記念イベントで来場者に貰ったおみやげの中に松茸がいたことが判明、じゃあやるかということで大阪のイベントの帰りに高島屋今半で肉を買ってきました。 黒い皿が欲しい欲しいと言ってたら担当氏に黒い皿を貰いました。ていうか生活が苦しい時代よりも明らかに良いものをたくさん貰っています。皆さんも苦しい時代のうちから物乞いをしておきましょう。 サイズ比(うちの生物はでかい) たまたまめんつゆ用のかえしがあったので、そのままでは甘すぎるので醤油を足しました 松茸を割くのは度胸がいる 開戦 なお、トリュフ卵です 口ん中で松茸が爆発する後方

    大松茸すき焼き展 - パル
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    暴力だ
  • 『旦那がバカなのか発達障害なのか』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『旦那がバカなのか発達障害なのか』へのコメント
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    コメントの方向性がかなり一致していて、そしてスターが沢山ついているので、全国で同じような経験をしている夫が相当数いるものと思われる
  • 「デス・スター崩壊の原因はずさんな管理体制」 「スター・ウォーズ」帝国軍のセキュリティをカスペルスキーが真面目に診断

    宇宙要塞デス・スターの破壊は、「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」のクライマックスイベント。帝国軍の基幹要塞は、なぜ崩壊の憂き目に遭ったのか? カスペルスキーがセキュリティ企業としての観点から分析し、ブログでレポートしました。帝国軍のセキュリティ体制の甘さが、大真面目に考察されていて興味深い内容です。 言われてみると、R2-D2がマルウェアのように思えてくる(画像はカスペルスキー公式ブログ)より 同作を資料とし、銀河帝国を企業と見立ててレポートは進行。同社はデス・スターの崩壊は一見すると反乱軍の奮戦の成果に見えるが、実際は指揮系統の怠慢とずさんなサイバーセキュリティ対策が原因と指摘。戦闘機に反応炉を破壊されるほどの致命的な脆弱性(※)や、設計図の漏洩自体は真の問題点ではなく、「攻撃を受けて初めて脆弱性に気づいたこと」こそ致命的な失策としています。確かに、設計図が盗まれた段階でセ

    「デス・スター崩壊の原因はずさんな管理体制」 「スター・ウォーズ」帝国軍のセキュリティをカスペルスキーが真面目に診断
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    設計図盗まれた段階で、バックドアがあるのではと疑うべきだよねぇ
  • キネマ旬報ベスト・テン 1位は「この世界の片隅に」 | NHKニュース

    去年を代表する映画を選ぶキネマ旬報ベスト・テンが10日、発表され、日映画の1位には片渕須直監督のアニメーション映画「この世界の片隅に」が選ばれました。アニメーション作品が1位になるのは、昭和63年の「となりのトトロ」以来、28年ぶりです。 日映画や外国映画などのベスト・テンのほか、監督や俳優などに贈られる賞があり、このうち日映画の1位には片渕須直監督のアニメーション映画「この世界の片隅に」が選ばれました。 この作品は、こうの史代さんの漫画が原作で、戦時中の広島や呉を舞台に厳しい生活の中でも明るさを忘れない主人公の女性の日常を描いた物語です。 アニメーション作品が1位に選ばれたのは、昭和63年の宮崎駿監督の「となりのトトロ」以来28年ぶりです。また、片渕監督はアニメーション作品の監督として初めて監督賞を受賞します。 日映画の2位には、庵野秀明さんが総監督を務めた人気映画シリーズの最新

    キネマ旬報ベスト・テン 1位は「この世界の片隅に」 | NHKニュース
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    『君の名は。』が入らないのは、そりゃキネ旬だから、でしかないのだけれど。昔からキネ旬のベスト10と興行収入ランキングが乖離していたかと問われると、どうなのかな
  • きくまこ氏を擁護する。「菊池氏は原発カルトではない」編 - 小学校笑いぐさ日記

    まえがき 物理学者で、疑似科学批判に熱心な菊池誠氏ですが、一部はてな左派からバッシングされているようなので、擁護してみたいと思います。 叩いてる人の意見を概観するに、「罪状」は主に3つ。 ・原発推進派である。 ・ナチスシンパである。 ・靖国カルトの支持者である。 そりゃ大変。 ほんとにそんな人だったら私も叩きますけど。 ……まあ、別に菊池氏は知り合いでもなんでもないので、叩かれても放っておけばいいかもしれないんですけど……。 ただ、なんか、氏への謎バッシングが「坊主憎けりゃ」現象を引き起こした結果、 「疑似科学批判はファシストだ!」 みたいなことを言い出す左派の人がいるようで……。 そういう人の発言を放置すると、今度は中間層の人から 「左派って疑似科学擁護なんでしょ?」 みたいなイメージを抱かれかねないのでは、と私は懸念しています。 私は左派だと思うけど、疑似科学擁護扱いされるのはまっぴら

    きくまこ氏を擁護する。「菊池氏は原発カルトではない」編 - 小学校笑いぐさ日記
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
    キクマコさんは本当に迂闊な発言が多いし、専門分野以外には口出さないほうがいいと思うし、私も苦言を呈してブロックされているのだが、基本的には支持してます
  • 「慰安婦合意 崩壊の危機」(時論公論) | 時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス

    公然と極右を支持するアメリカの実業家、イーロン・マスク氏の言動がヨーロッパで物議を醸しています。ドイツ総選挙への影響も懸念されています。背景と今後を考えます。

    「慰安婦合意 崩壊の危機」(時論公論) | 時論公論 | NHK 解説委員室 | 解説アーカイブス
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12
  • 冬山登山は慎重に! | 七ツ石小屋公式HP

    あけましておめでとうございます。 まだまだ駆け出しの私たちですが、今年も精いっぱいがんばっていく所存です。 どうぞよろしくお願い申しあげます。 1月8日に降った雪で、一面真っ白!銀世界の七ツ石小屋です。 さて新年一回目の記事ですが、真面目な話になります。 年末年始、たくさんのお客様に来ていただき賑わったのはとても嬉しかったのですが、 やはり2017年、特別な年ということもあってか、 自分の実力以上にがんばってしまったり そもそも実力を把握してなかったり…といった方もいらっしゃいました。 そんな中で「あわや遭難」ということが1月1日、2日と立て続けに起こりました。 11月、12月にあったことと合わせて 全部で4件、ここで紹介したいと思います。 どうぞ参考にしてください。 ケース1 11月下旬 Aさん(20代女性) 体力不十分、初心者。 雲取山荘泊の予定で、友人と二人で鴨沢バス停を10:00に

    冬山登山は慎重に! | 七ツ石小屋公式HP
    zaikabou
    zaikabou 2017/01/12